すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 季節の行事

質問

終了

両親にお歳暮は贈りますか?

親が近くに住んでいてしょっちゅう会っています。
主人の親もわりと近くにいるのでいつでも顔は出せる感じです。
それでも、お歳暮って贈るべきなんでしょうか?
贈るとしたらオススメの品はありますか?

  • 質問者:トーコ
  • 質問日時:2008-12-08 09:02:38
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうございました。

贈ったり、贈らなかったりそれぞれですね。

義親の方には何か贈ってみて様子をみようかと思います。
喜んでくれるようだったらまた続けてみます。
自分の親には誕生日が近いのでその時プレゼントをすることにします。

本当にありがとうございました。

結婚して15年ですが、親にも義親にも贈った事ないです。
結婚した時に義母から「お歳暮とかそういう事は親子なんだから
いりません。」と言われました。実家にも「いらない。」と言われたので
贈っていません。
実家の母と義母もわりと仲がいいので、最初の3年ぐらいは贈り合っていましたが、
「もうそういう形式的な事はやめよう。」と義母が言ってくれたので
両親間のお歳暮、お中元もなしです。

ただ本来は贈るのが本当だと思いますので、自分の娘が結婚したら
義実家には贈るように言うと思います。
仲人さんには健康油を贈っています。

  • 回答者:ゆみ (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

お歳暮と言うかたちでは贈りませんが(近くに住んでいるため)、主人の両親には年越しにお酒やみかんなど(大体1万円相当)をあげたり、ここ2,3年はおせち料理の仕出しを買ってあげていましたが、今年は「お金がほしい!」と言われてしまいました!(汗)

  • 回答者:冬美 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私達はお互いになしにしようって話をしているので、毎年あげていません。
私の両親は、旦那の実家へも本当はお互いになしにしようと言いたいくらいだそうです。

  • 回答者:あ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も嫁の立場ですが、近所に住む義両親にも車で1時間ほどに住む私の両親にも
贈ったことはありません。親同士で結婚後数年だけお歳暮のやりとりしてるそうですが・・・。
最初は結婚直後の挨拶で菓子折りを持ってきてましたがその時点から両方の親とも
「親子なんだからそんなもの要らないって」「生活大変なんだから要らないって!」
「そんなこと出来るほどお金が潤ってるの?(ニヤリ)」
と散々言われます。たしかに厳しいので・・・。
向こうのご両親が「要らないよ」ってはっきり言ってくれれば分かるんですがね~・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

双方の親ともお歳暮を贈った事はありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

両親にお歳暮を贈ったことはありませんが、
帰省のときは、和菓子やお酒を渡しています。

  • 回答者:るるる (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の親とは同居しているし
主人の親にも贈っていませんけれど
代わりに父の日と母の日に自分の親と主人の親に贈っています
その方が喜ばれました

  • 回答者:匿名希望 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も車で5分程度の処に両方の両親が住んでおりますが
無事に暮れを迎えられましたとのお礼も含め
麺類を贈っております。

細く長く、息災で暮らせる様にとの願いを込めて・・・。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

実家のほうも、妻の両親にも、一度も贈ったことがありません。
別に、それで気まずい思いをしたり、トラブルになった経験もありません。
今後も、まず贈ることはないと思います。

  • 回答者:ギフト (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

贈ります。感謝の気持ちです。私は滅多に会えないので。誕生日や父の日・母の日もありますし、贈る「べき」とは思いません。

  • 回答者:日本の水事情 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

送りませんね
お歳暮はなしでと言われていますので
でも影ではくれないとぐちを言ってると近所の人から聞いてます
実は昔送ったのですが行くとこれあげるってくれたのが私が送ったお歳暮;
いいものもらったから持って行きなさいと箱ごと持たされた次第です
包装紙は捨ててしまったらしく私が送ったものとはわからなかったようですが;

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

贈ります。
義理親は貰うのが当然と思っています。
新婚1年目のときに、「何を持ってくるかと待っていた」と言われました。。。
しかし、ありがとうと言われたこともありません(当然と思っているからでしょうか)。
義理親に贈るので実親にも当然贈ります。
オススメは、嗜好品とか、消耗品とかですかね。無難なので。

  • 回答者:やな季節だ (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方の親に贈ってます。
カミさんの親は至近距離に住んでますが、それでも贈ってます。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

わりと近いですけどいつも送ってます。贈るものは日持ちがして自分が食べたい物にしています。親元へ行って食べられるようにです。あとは行ったときに気がついたもの、例えば調味料が残り少なかったとかです。

  • 回答者:ひが (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

贈りませんね。
主人の母から「お互いあげたもらったはよしましょうよ、
そのかわり時々皆で会って話をして食事でも」と結婚した年に提案されて
ずっとお互いの親同士も私達もお中元お歳暮はナシです。
(同じような金額の物が行ったり来たりするだけだからの意味らしい)

なのでこの時期はとても気分的にラクなんです。

  • 回答者:Rikako (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

送りませんが帰省した時に今住んでいるところ(今年なら愛知)のモノを持って行きます。
実家は関西と九州です。

わざわざお中元やお歳暮は送らないで良いと言われています。
それより父の日・母の日の方が嬉しいようで喜ばれています。

  • 回答者:しぇりる (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る