すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

お出かけ途中に雨の降りそうな日
4歳と6歳の子供に 傘を持たせますか?
それとも カッパを持たせますか?

  • 質問者:もも
  • 質問日時:2008-12-21 12:50:46
  • 0

並び替え:

うちはかっぱです。
小学校にあがってから傘をもたせるつもりです

  • 回答者:ふぁ (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

練習もかねて持たせてます。傘です

  • 回答者:sooda (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小学生に入るまではカッパですね。 
それ以下の子に傘を扱わせるにはちょっと危ないと感じておりますので。

  • 回答者:ぼくは匿名くん (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

カッパです。
傘の取扱いが不十分な幼児(あるいは小学1年?)に傘を持たすことは、
私が親なら推奨しません。

  • 回答者:匿やん (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

親が一緒に出かける時雨が降りそうな時は傘です
子供同士が(保育園での行事)出かける時はカッパです

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

カッパがいいです
防寒着(コート)代わりにもなります

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

4歳の子供にはカッパで、6歳であれば傘です。
特に4歳の子供は、傘をさしていても、歩いているだけでちょっと危険なので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まだ降っていないならカッパにします。
傘は邪魔だし、4歳児はまともの傘をさして
歩くことは難しいです。

  • 回答者:なお (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小学校にあがるまでは主にカッパを持たせました
小さい子は傘危なくていちいち気になるので・・・(気疲れしちゃうし)
なので厚手カッパの下に暖かい服を着せて出かけてました

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

雨合羽ですね。
大人に比べて、まだバランス感覚が不安定な子供の手が
傘を持つことによってふさがれることを避けたいからです。

  • 回答者:知識人 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る