すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

1歳3ヶ月の男の子がいます。
今日、ちょっとトイレに行った間に
みかんを手のひらでぎゅーーっと握って絞ってキャッキャッ遊んでいました。
袖も口元もズボンもびしょびしょ。カーペットもぐしょぐしょ。
でも、はじめてみかんを絞り、お汁が出たことが嬉しかったようで、ものすごく喜んでいました。
その光景が可愛くて写真(カメラ&写メ)を撮っちゃいました。
そのことを他の人に話すと、
「おおらかだねー。怒んないんだ。イタズラしたらメッてしないと。うちだったら何してんの!と言ってサッサと掃除開始だわ」
と言われました。

みかんを取り上げて怒ったほうが良かったのでしょうか^^;
どのようにしつけをしたら良かったのでしょうか。
(満面の笑顔を写真におさめた後に、お着替え、掃除はしました。)

  • 質問者:ママ
  • 質問日時:2009-01-06 17:13:10
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんありがとうございました!
おおらかでけっこう、楽しんで育児をしるのが一番、食べ物とわかるまでは多めに見ていいなどのコメントが多くて嬉しかったです。
あれから気になって専門の方に聞いたのですが、
「物と口の距離感、感触、力加減を覚えるのにも、遊び食べはとてもいいこと」だそうです。安心しました。

Soodaのみなさんは、ほんといい人たちですね^^
某女性限定サイトで同じ質問すると、写真撮るなんて神経疑うとか1歳でも食べ物で遊ばせてはならないとか息が詰まるような育児ストレスになりそうな意見がありました・・・^^;辛口コメントが並んだり、過熱すると凹みますよね。

育児には余裕がいちばんですね♪

並び替え:

ダメな事をダメだと言うお友達も間違ってはいませんが、質問者さんのように伸び伸び育てたいですよね。
もっと大きくなっておもちゃか食べ物の区別がつくようになったら、「食べ物で遊んではいけない」と注意しましょう。
それまではハプニング、たくさんカメラに収めて子育てを楽しみましょう。

  • 回答者:母親世代 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おおらかに育ててあげてください。
他人に迷惑をかけるのであれば注意しますが、これって全く迷惑な行為ではありません。
お母さんが困るのであれば別ですが、読んだ感じとしては全くそのような感じも受け取れません。
良いじゃないですか~~~♪
みかんつぶして学んだ事ってたくさんあったと思いますよ。

  • 回答者:バアバ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

それでいいと思いますよ~っ♪
ママさんの行動 私も同じですよ。

この位の年齢は 好奇心旺盛だから 毎日が発見ですよね(^^)
大人が思いつかないような事も してくれちゃったりなんかして・・・☆

私は この時期は 怪我をしない程度なら 見守りたいと思ってます。
まだ 何も知らないんだから 怒るんじゃなく 少しずつ 気長に教えていきます。
毎日の行動から 子供は沢山学んでくれると思ってます。
しつけって言うのは 怒るものでも 叱るものでもないと 私は思います。


目が離せなくて大変だけど おおいに子育て楽しんじゃいましょ p(^-^)q

  • 回答者:そら (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

回答者さんのように子育てを楽しんでいらっしゃるのすごくいいと思います。

私はどうしてもすぐ汚す行為に走られると激怒していまって、子供も汚したらはっとして私の顔をみたりします。

もっとしつけは大きくなってからでも遅くはないと思います。

  • 回答者:miyu (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

それでいいと思います。 かえって「喜び」にかえられるあなたの性格が良いと思いますよ。
うちには5歳8カ月の男の子がいますが私は朝から晩まで怒ってますよ・・・・ 本当はたくさんほめてあげたいんだけど、たとえばあなたのお子さんのようにみかんをギューってしたり洋服が汚れたりしたら怒ってしまいます。まぁ1歳と5歳では違いますが・・・
 でもまだ1歳3ヶ月では身の危険にかかわることをダメって教える以外はたくさんほめてあげる、子の好奇心をのばしてあげるようにするのでいいんではないでしょうか?

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うげーーとは思いますが私も同じ行動をとったと思いますよ。
はじめてのいたずらは何もかもがかわいいですものね。
ただ2回目以降はいけないことだと小さい頃から教えますし、
手に届くところにお菓子をおかないようにするなど気をつけると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お子さん、とっても嬉しかったんですね!
その気持ちをくんであげた、写真をとってあげたママさんの気持ちに拍手です。

今回のことはイタズラではなくて発見です。
1歳3ヶ月のこの出来事をイタズラと見るのはまだ早いと思います。

言葉がきちんと交わせるようになったら、
どうしてこれをしたのか聞く。
いけないことなら、なぜそれがいけないことかを伝える。
どうしても怒りたくなることもありますが、
怒ってしまった後でも、何故怒ったかお話しする。
そして一緒にお片づけ、掃除です^^

これからもお子さんの発見を一緒に楽しむママでいてほしいと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

それが3歳くらいの子なら、汚れたカーペットをどうしようか?などと尋ねるようにして諭すのもアリかもしれません。
でも、まだ2歳にも満たないお子様の探究心の表れなのですから、ママさんが微笑ましく思えたのなら無理して怒る必要はないですよ。
それこそママさんは、素敵なお母さんだと思います。

本当に怒らなければならないのは、お友達に暴力を振るったときや、他人のものを黙って持ってきてしまったときなどです。
何でもかんでも叱り付けては、かえって子供は成長しません。
自ら行動を起こして悟ることが大事だということもあります。
命にかかわるような危険が迫っているなら別ですが、たとえば走ったら転ぶとわかっているのに、何度注意しても聞かないような場合には、実際に転んで痛みを知ることが必要なのです。
ママさんのお子様は、お母様に似て朗らかで優しい子に育つと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちも似たようなことしてました。

やっぱりかわいいので、その姿をひとしきり楽しみました。
「うわ~~楽しそうだね。」などと子どもに話しかけた後
「楽しいけど、これは食べ物だからね、お口に入れてもぐもぐゴックンするほうがもっと楽しいよ」
「一緒にお片付けしよっか?」

・・・で、子どもにも布巾持たせてその辺大掃除ですね。

うちのちびっこはもう2歳半になりますが、同じようなことをします。
今は「しちゃいけないこと」と分かっていて親の反応を試すようにしているので、にこにこ会話はナシで「これはだめ」と中断させて話しています。

1歳半だったら、ママさんの対応で十分なのでは?と思いますよ。

  • 回答者:おばちゃん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1歳ちょっとの子供に善悪を教えることよりも
好奇心を潰すようなことをしないほうがいいと思います。
そんな小さいときから怒っていたら、
小さい人間になってしまいます。
躾は2歳くらいからで、いいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

優しいママですね。
子供は好奇心旺盛だからしょうがないです。
のびのび育ててあげてください。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そんなに小さい子なら「あらあら」と思いながらもかわいくて怒るのを忘れてしまうと思います。
怒るのはもうちょっとあと(2歳以上くらい?)か、同じことを何度もしたときなどでいいと思います。
せっかく楽しんでいるのに怒っちゃかわいそうですよね。

  • 回答者:30代主婦 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コメントを読んでいて、ほんわかした光景が浮かびました。
私は今妊娠中です。
もし、私がその状況だったら・・・どうするだろう。
質問者さんのようなユトリある対応ができるかなぁ・・・。
たぶん、怒ることは誰にでも出来ることだと思うんです。
でも、そうではない大人の都合ではなく、子供の目線で物事を見れるのって
すごく素敵!だと思います。
これから、大きくなれば、みかん=食べ物で、粗末にしてはいけない
ということを教えていかなければいけないと思いますが、
理解が出来ない今は、質問者さんの対応は子供にとってよかったと思います。
私も、そういう子供の立場で物事が見れるママになりたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「掃除しなければいけない」のは親の都合ですよね。
赤ちゃんはわざといたずらをして困らせているわけではなく、なぜ自分が楽しいことをしているのに怒られるのか理解できません。
それは「叱る」ではなくて「怒る」ですね。

  • 回答者:自己中心主義者 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

初回はそれでいいと思いますよ。それも勉強のうちです。みかんを絞ると果汁が出る、ということが体験できましたね。
今後も同じことをしたら、食べ物は大切にしなければいけないことをきちんと話せば大丈夫だと思います。
私はすぐに叱ってしまう母親なので、おおらかなママさん、尊敬です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も初めてのことなら写真撮ってしまうかも(笑)
うちの娘も同じようなことがありましたよ。
みかんの皮をごと指突っ込んで汁がたれて
服や床が汚れちゃいました。
「こら~」って言いましたが本人は知らんふりで遊んでました。

  • 回答者:レッキー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ほほえましいですね。我が家も同じようんな感じでした。
1歳3ヶ月の男の子であれば怒る必要は無く、
注意はもう少し大きくなってからで良いと思いますよ。

  • 回答者:Q太郎 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1歳ならミカン=食べ物とわかっていないので
怒る必要はないですよ。
危ない事以外はまだ怒る必要はないと思います。
うちの息子も1歳頃部屋中にサラダ油をまいて
お腹ですべって笑っていた事がありました(泣)

  • 回答者:蓬莱 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

かわいい!
光景が目に浮かびました。
あなたが、それで良いと思ったのなら、しからなくて良いではないですか。
なんにでも興味があり、新しい事を発見する時期ですものね。
お子さんにとっては、ギュッとすると汁が出るという驚きと喜びを体験したんですね。
危険な事であれば、きつくしかって言い聞かせるべきだと思いますが(それでも子供はやるけどね)お母さんが許せると思うのなら、必要以上に躾けを意識して、しかる必要はないと思います。
もう少し大きくなれば、みかんは皮をむいて食べる物だと自然と理解しますよ。

  • 回答者:私も母です (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あなたは 素晴しいママちゃんだと 思います。 うちも 男が2人でしたから、大変でした。 元気が1番です。 1歳3ヶ月位だと 好奇心旺盛な 頃ですから、大事な物や 危険なものは 手の届かないところへ 置いておいて、色んな 経験をさせてあげるほうが、将来 有望な子に育つと 思います!

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1歳ならその対応でいいと思います。
というか素敵なママだと思います。

この頃は紙を破いたり剥がれかけた所をめくるなど一見、いたずらに見えることも指が器用になってきた証拠で大事な成長の段階だと思います。
親(大人)にしてみれば処理が面倒だし迷惑なことですが、子供自体にはまったく悪気はないことです。
今までできなかったことができるようになって嬉しくてやってるだけです。
それを叱るのはしつけではなく親の都合だと思います。

危険でないことならおおらかに見守るのが子供の心や身体の発達にもいいと思います。
危険な時だけキッパリと駄目だと言えばいいと思います。

言葉や体の発達がかなりできあがってくる3歳頃ならそんなことしたら叱るべきだと思いますが。

  • 回答者:2歳児のママ (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

食べ物で遊んではいけないということを分からせるために、この場合は
怒ったほうが良かったと思います。
一度許されるとまた同じことをするかもしれません。
しつけは小さい時が肝心です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も似たような経験があります。
ティッシュペーパーを一箱カラにされました。
(もっとも、途中からは横で眺めていましたが)
今は、周りの全てがおもちゃ箱みたいなものです。
笑ってみていましょう。
そのうち、自我が芽生えた頃から徐々に注意すると良いでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まあ..そのくらいのお母さんの方が絶対にいいですよ~。
そのうち.それは食べるもので遊ぶものじゃないと判断が出来ますので.大いにいいと
思います。ただ..よそ様の家でしたら困るので.今度同じ事をしたら「メッ」って取り上げましょうね。
何でも怒ることで子供の行動力が損なわれますのでね。

私も子供には.壁にいたずら書きしないように.これならいいと大きなモルタル板版を用意してそれで大きく自由にお絵かきさせたりしましたよ~。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その年ならまだ善悪がわからないので仕方がありません。
言葉で言っても当然わからないし、ましてや叩くほどの事でもありませんし。

もう少し大きくなってから躾ければいいと思います。
でもミカンでよかったですね。
もっと危ないものだったら大変なことでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る