すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

内儀さんを見てつくづく思うのは・・・・

なんで女性はこんなに縁起を担ぎ、占いを信じ、自分に関係のないスキャンダルを喜ぶのでしょうか?

(そのエネルギーをもう少し、旦那に注いで欲しいと思うのですが・・・)

誰かその女性心理をわかりやすく解説してください。

===補足===
風水で家の中のこととか、娘の誕生で字画とか・・・

その反面、自分が失業したときもそれまで続けていたフォスターチャイルドの募金をやめることなく今に至るまで続けています。

弱いのかしたたかなのかよくわかりません。

  • 質問者:ぼやき
  • 質問日時:2009-01-14 14:20:44
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

ようするに元気なんじゃないでしょうか?
確かにカミさんを見てると、字画とかお祓いとかお参りとか気にします。

ゴシップ系噂話はそれ程でもないですが、占いは凄く好きですね。
実際少女雑誌から女性週刊誌まで、必ず「占いコーナー」があり、カミさんも娘達も必ず

読んでます。(男性誌には殆どありませんので・・・)
カミさんに何故それが良いのか聞いても明快な答えはなく、自分でもうまく説明できない
ようでした。

ようするに多くの女性は「非論理的」だけど、刺激的且つ神秘的で「安全なもの」が好きなのだと理解しております。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>「非論理的」だけど、刺激的且つ神秘的で「安全なもの」が好きなのだ

は大いに同感です。

並び替え:

女でも縁起は担がないし、占いも信じません。
ただ、スキャンダルには若干の興味はあります(笑)

「女性は」と決め付けられてしまうことに強い抵抗があります。

我が家は、夫と私の血液型も誕生日も一緒ですので
占いなど全く信じなくなりました。
もちろん風水などには何の関心もありません。
風水や字画で皆さんに幸運が舞い込むなら不幸な人などいなくなるはず!
と思えてなりません。
ただ、ご本人が信じて何か良い結果(満足感)を得られるのならば
それで良いのではないでしょうか。
(押し付けられるのは迷惑ですが)

  • 回答者:風水が当たるなら皆億万長者 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

渡辺淳一氏のエッセイで、
女性はギャンブルをしない、男性社会の中で男性を選んだり、出産自体が人生を大きく左右するギャンブルみたいなものだ。
人生を左右されがちの女性はだから占いを信じるのだという一説があります。
そういう意味でも本当かどうか興味がありました。

人それぞれだと思います。
参考に、僕は、ほとんど縁起をかつぎませんが。
妻は、すごく気にし、占いとか本をみてます。
プロ野球選手は、縁起をかなりかつぐそうです。
道の生き方とか、洋服の着方とか。
職業でも、いろいろあるみたいです。

  • 回答者:たろうべい (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

男女と言うより個人差もあると思いますが、
げんを担ぐのは男性も多いと思います。
占いは良いところだけ信じる人が多いですよね。
自分に自信がある人は、自分を信じてれば良いのでしょうが、
そうでない私のような人間は、良いとされてることをすれば
良いことが起きるような気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それは女性、男性関係ないと思います。
私は女性ですが、全くそういうものを気にしませんし、興味がないです。
縁起をかつぐのは男性の方が多い気がします。
縁起や占いは自分に弱いところがあるので何かに頼りたいと思う気持が
あるんじゃないでしょうか。
スキャンダルを喜ぶのは色々何でも興味があるんじゃないでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人それぞれだと思いますが。
自分は縁起を担ぐことはたまにある、
占いはいいことしか信じない、
自分に関係ないことはどうでもいい、
なによりも自分と旦那サマのことが第一の人間です。

内儀さん、というのはどちらさまのことか存じませんが、
女性だからというよりもそういう人間なのでしょう。
縁起を担ぎ、占いを信じ、自分に関係のないスキャンダルを喜ぶ男性も
世の中には多いですよ。

解説になるかどうか。
縁起を担ぎ、占いを信じるというのは
何か拠所がほしいのでしょう。
自分に関係のないスキャンダルを喜ぶのは
まあ下世話な覗き趣味みたいなもんでしょうね。
あくまでも自分の私見ですが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>縁起を担ぎ、占いを信じ、自分に関係のないスキャンダルを喜ぶ男性も
世の中には多いですよ。
芸能レポーターという妙な人種はいますが、身近ではいませんね。

スキャンダルに限らず、女性が噂話が好きというのは会社でも実感するところです。

性格的なものも多少は関係するかもしれませんが、暇がなければ、そういうことにエネルギーを注いでいる時間がないと思います。
私から見れば、そういう方は幸せな方だと思います。
辛い悩みごとでも抱えていれば他人のことなど頭に入らなくなると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

元々女性はそういう人が多いですよね。
心理的に余裕があるのかなと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

根本的な男女の違いというものでしょうか?

噂話がすきなのはずーっと昔からみたいですし…


なんていうか、他人の悪い所とか見つけて話して優越感に浸りたいっていうのもあると思います。
そういう人ばかりじゃないですけどね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

縁起を担ぐのは男性も同じくその様な人はいますね。
けれど人のスキャンダルに興味をそそっている暇はない。
占いもほどほどでいい事はその言葉をエネルギーにしてしまえばいいので
いいんじゃないかなと。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うちの内儀さんは誰と誰が離婚したとか実に良く知っています(爆)

占いなんてどうでもいいことなんですけど
なんか面白いんですよ。

ちっちゃな刺激って感じです。
毎日同じことをするだけの日々では気が滅入りそうでしょ。
だから占いが小さな刺激。

縁起を担ぐのは幸せなことは続いたほうがいいから。
縁起担いだのが効いたか効いてないかなんてどうでもいいんです。

仕事がめちゃくちゃ忙しい日の占いが
「今日はずっとがんばってきた成果が出る日」とか言われた日には
『じゃあもうちょっと頑張るか☆』とか思えますしね。

  • 回答者:キラリ (質問から57分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

これは分かりやすいですね。

満足度に☆☆☆☆☆☆を追加しました。(笑)

要するに暇なんですね。
といって、入れ込んでいる趣味もないし、お金もない。
で、そういう刹那的娯楽に耽る。
しかし物は考え様で、手軽の娯楽という事で、ギャンブル、不倫、アルコール等におぼれるよりは、ずっといいと思います。

  • 回答者:TK (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

奥様は退屈なのではないですか?
趣味や仕事で忙しくしている女性はそこまで占いやスキャンダルにエネルギーを注がないと思いますよ。
私はちなみにゴロゴロ主婦なので芸能ニュースはわりと見ますが占いや縁起かつぎにはまったく興味ありません。
女性もいろいろですよ。

===補足===
はい。まったく気にならないですよ♪
我が家は主人もそうなので初詣も厄除けとかも何もないですよ~
子どもの名前も画数なんて気にもしませんでした!

  • 回答者:30代主婦 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

風水で家の中のこととか、娘の誕生で字画とか・・・

気にならない方ですか?

その方は満たされていなのではないでしょうか?
幸せでないと幸せになりたいと心のよりどころを求め縁起を担ぎ、占いを信じるのでしょう。

そして、人の不幸をみて満足するのだと思います。

すべての女性ではないと思いますよ、私は他人のスキャンダルより
主人のことに興味があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

隣の奥さんと噂話とかもしませんか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る