すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

地デジについて教えてください。
妻の実家が2011年になっても地デジが圏外だと言われたそうです。
そんな事ってあるんですか?
ちなみに、今のアナログ放送も映像が荒れて
ほとんどのチャンネルが見れません。
ひかりも対象の地域じゃないそうです。

  • 質問者:変なの
  • 質問日時:2009-01-16 16:47:54
  • 0

私もここで質問した事ありますが、我家の地域は全く奥様の実家と同じ状況です。
NTTの光ケーブルもCATVも「予定にすらありません」とにべに断わられています。
Dpa(総務省の地デジ部門)に確認しても、『地デジは100%をカバーできません。地域で集合アンテナを建ててください。』と!!
専門家にアンテナと地域配線工事見積もりを取ったら、なんと!3,500万円!!
ありえないですよね・・・
勝手に地デジにして、観れなかったら金払ってアンテナ建てろとは!!
中継局(新設)はこの地域のすぐ裏にある標高100m程度の切り立った山が原因で地デジ電波が拾えないんです。
その山は神社が頂上にあって、住民立ち入り禁止となっている意味の無い神社で所有者は散弾銃をいつも持ち歩いている変わったというか、変な人の為、交渉時も散弾銃を持って集合場所に出向いて来て「どんな状況でも、神社付近にアンテナは許さない」と断わられています。
また、アナログもNHK、フジテレビ、日本テレビ、テレビ朝日、東京12チャンネルが殆ど映りません・・・
CATV利用者は地デジ対応を2年ほど先延ばしすると総務省の発表がありましたが、この様な一部の電波受信難民の存在を国は全く無視しています。
NHKの相談の電話をしたら、「そういう地域の為に、地デジを衛星放送で受信させる事を検討しておりますが、今の政局では中々先に進みそうにありませんね」と他人事の返事でした。
しかも、NHKに電波状況を確認しに来てもらいましたが、その人は「こりゃ~ひどいですね。レベルが拾えないです。」と言ってました。
仕方なく、BSでNHKを受信しているのですが、受信料も「地上波+衛星放送受信料」の合計分で引き落としされています。
NHKに「地上波の電波のレベルが拾えないとお宅の技術の人が認めているのに、受信料(地上波)を取るのはどうして?衛星放送の分だけにしてよ」と言っても、「それはできません」と・・・
近所のお年寄りは「また、戦前の時代に戻るだけだよ。ラジオの生活にね・・・」とまで。
近所の芸能人の別荘地域(SMAPの一番人気の人やプロレスラーや作曲家)は地デジ、光、CATVが全部揃ってます。
その人たちは年に数日しか利用しない地域なのに・・・
生活している住民の声はどこにも届きません!!!
JRの特急停車するある程度の規模の町ですが、政治力が全く無い地域は2011年からはTVが観れない『地デジ難民』確定です。

ひょっとして、奥さんの実家って私の住んでいる所じゃないですか???
私は千葉県の外房地域に住んでいます。

  • 回答者:現実です・・・ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

全く同じ境遇ですね。
ただ、妻の実家は栃木の南部です。
普通は税金を使った工事でデジタル放送が見れるのだから、
見れない地域の人にも同じように税金を使った対策を取って
ほしいですよね。
妻の実家もBSのNHKだけがまともに見れるので、見たくも
ないのに一日中NHKを見てました。

並び替え:

いわゆる難視聴地域というやつですね。
山間部などでは電波が届きにくいのでそういうケースがあります。
ちなみに地デジの電波は指向性が強いので、大都市圏の都市部ですら圏外になるケースがあります。
具体的には超高層ビルの陰などですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

けっこう困ってる地域があるみたいですね。
何とかならないものかと思います。

地方によっては、まだなところもあります。
http://www.dpa.or.jp/chideji/schedule/index.html
上記で確認!
アナログの場合、電波障害の可能性もあります。

  • 回答者:WINWIN (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

URLを確認したところ、アナログもデジタルも
受診困難な地域とされていました;
なんか不平等な気がします。

私のところでは去年12月よりはじまったそうです。
ですが光は届いていませんし、これからつける予定もありません。(過疎地域です)

工事などで大変なのはわかりますが…

  • 回答者:あ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

普通の人がタダ(テレビを買い換えるにしろ)で見れるものを
有料で見なければいけないのは腹が立ちますね。

過疎地域ですか?山村?

苦肉の策ですが、役所に行ってどうなってるか確認したほうがいいですよ


それか地元の電気屋さんが事情通ですから相談してください。

あと裏ワザですが、サン電子、マスプロ、日本アンテナ等にお客様相談サービスがありますから利用してください。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

山村です;
お客様相談サービス、電話してみます。

場所によってはそのような所があるということは聞いています。
電波が届かなければ、ケーブルTVかNTTの光TVに加入しなくては地デジが見れないですよね。そういうところにはケーブルTVも来てなかったりしますし・・
地デジが開始されるまでにNTTの光が来てくれるか、ケーブルTVができることを期待ですかね?

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

CSが見れるそうなのでなんとかなりそうです。
が、有料のものに加入しなきゃいけないのって
どうなの?!って気がします。

どこかに地元のケーブルテレビ会社はありませんか?

あれば加入することで対応になりますが。

  • 回答者:孔明 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

CSに加入したそうです。

見られないことが確定しているというその地域住民の力を総動員して、
(町内会とか、そういうのを利用して署名を集め、地方自治体議員や国会議員たちさんを動かして)
自治体(あるいは国会までいくかも)にきちんと陳情すべきだとおもいます。
がんばってくださいな。

#って、よく聞く話なのでたぶんもうやっているんでしょうけれど。
#「デジタルカバー率100%をやると決まっている」という話と、「実際に100%カバーできている」という話は全然違うので、
#現実にやれていないのならば、アナログ波の停波もとりやめるべきだとおもう。
#だから止めるつもりなら、きちんとやれと殴り込みに行く訳です。

  • 回答者:よく聞く (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

田舎の地域なので、住民はおとなしい気がします。
自治体に取り合わないとだめそうですね。

総務省の回し者ではありませんが、今の地デジの方針は、現在アナログ放送を見ている視聴者に対して2011年7月までに100%デジタル放送を見れるようにすること!となっています。
裏をかえせば、あくまでもアナログさえ受信できない地域の方はデジタルになっても我慢でしてねと言っていることになります。
国策で行うデジタル化なんですから、もっと国は責任を持ってTV局を指導なり、援助なりするべきだと思います。

  • 回答者:Sooda is No.1 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まさに『我慢してね』地域でした;
税金を平等に使ってほしい!

山間部や離島などでは映らない地域もあるみたいです。あと、大都市でも特殊な事情で映らないところもあるみたいです。(高速道路が通っていて電波が遮断されるとか)
私が住んでいる所も、数年前まで「地デジ」が映らない地域でした。でも、数年前に行政が国の補助を受けて、ケーブルTVを町内全世帯に導入しました。おかげで今は地デジを見ることが出ますし2011年の問題もクリアになりました。

見る方法としては、住んでいる行政が、住民全世帯に対してケーブルTVを導入をするなどの政策がないと、今のままではTVが見れなくなる可能性は高いと思います。

地デジ移行後にTVが見れなくなる可能性があることが分かっているのであれば、このような事態が想定されているのに自治体はどのように考えているのか、質問者さんの奥様の実家がある自治体に質問してみる必要はありますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自治体の対策がどうなっているか改めて
確認した方が良さそうですね。

ケーブルとかはどうですか?
うちはケーブルです

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

CSに加入したそうです。
なんだかなですね。

それ、聞いたことありますよ。
だからこんなのやめればよかったんですよ。
ひどい話ですよ全く・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ひどいですよね!!!
デジタル放送は、国がした工事の恩恵にあずかれる訳だから、
それが出来ない人には多少なりとも補助があってもいいと
思うんですが…。

あちこちに出現するみたいですね。
ひどい話だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2011年問題_(日本のテレビジョン放送)#.E8.A6.96.E8.81.B4.E3.81.A7.E3.81.8D.E3.81.AA.E3.81.84.E5.9C.B0.E5.9F.9F

  • 回答者:おっさんA (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

URL見れませんでした;
本当にひどい話です。

地域がどこでしょうか?
関東であれば新東京タワーが出来ますので期待できます。

ちなみに私の所は埼玉ですがテレビ朝日が今一入りが悪いです。
新タワーに期待したいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

その埼玉から電波を拾ってるらしいのですが、
山が邪魔して電波が届かないみたいです。
新東京タワーに期待したいです。

盆地などでは?

有線を使うしか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

盆地ではありませんが、3方向を山に囲まれています。
有料放送に加入しないと民放が見れないなんて不公平ですね。

誰に言われたんでしょうか?
どれも無理ならCATVとかどうですか?

電気屋さんで聞いたら光とかよりも値段が少し高いけどやっぱりジェイコムさんが一番いいです。ってイオ光の人も言ってました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

電気量販店で確認してもらいました。
結局CSに加入したそうです。
普通の人がタダで見れるものを有料で見なければいけないのは
何だか不公平な感じがします。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る