すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 不動産・引越し

質問

終了

敷金はどれくらい戻ってきますか?

12万の家賃で敷金を払っているはずですが、
引越しをするときは何%くらい戻ってくる物なのでしょうか?

ほぼ戻ってこない見たいかことを言いますので、
期待はしてませんが、実際どんなもんなんでしょうか?

2年間住んで、使用状況は普通だと思います。

  • 質問者:nissy
  • 質問日時:2009-01-17 18:48:08
  • 0

並び替え:

何度か引越ししたんじゃが、
都会ほど返金が少ないような記憶があるのお。
田舎に帰ってからは、
2回とも半分くらいは帰ってきたと思う。(^ ^;)

  • 回答者:おっさんA (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

二十歳の頃、(今から二十年前) その時付き合っていた彼氏と同棲していて、別れたので解約したのですが、敷金は一切返ってきませんでした。
不動産屋で敷金の振込先の銀行口座まで書いてきたのに…

一年間だけだったのに…
なので期待しない方がいいと思います。

  • 回答者:所詮そんなもんかも (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通に使っていれば壁紙の汚れのクリーニング代以外は殆ど戻ってくると思います。
(タバコの汚れがあると高いです)
大手の仲介業者が入るほど返金が多いです。
後、交渉の余地はありますので色々言ってみた方がいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大家さんか管理会社にもよると思います。
敷金を全く返さないところもあります。
どのような契約を結んだのかわかりませんが、綺麗にできるところは、拭き掃除なりして、綺麗にしといたほうがいいかと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

大家さんが良心的であれば返してくれます
私のところはあくどい大家だったのでかえってきませんでした

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

普通の生活での汚れはこちらが払うことはないのでしっかり見積もり見た方がいいですよ。
確か国交省の管轄(?)だったと思うのですがガイドラインにしっかり載ってますので。
何かぶつけて破損したとかタバコで焦がしたとか・・・こちらの故意でない限りの汚れは
払うことはありません。
言わないと損するのではっきり言えばだいたいは戻ってきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

学生時代に住んでいたワンルームマンションは契約時どおり50%戻ってきました。
綺麗に使ってましたので、残りの50%で改修できるとのことでした。

  • 回答者:Jack (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

物件のオーナーによりけりではありますが(悪い人良い人という意味で)。

破損やタバコの染み・臭いなど修繕が必要な事項さえなければ敷金は満額返ってくる性質のお金です。普通の使用状況であれば満額返金されるはず、いちゃもんつけれらないよう気をつけてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

使用状況が普通なら満額戻ってきますよ。

普通の生活をしていて汚れた壁紙などは
査定になりませんので安心してください。

  • 回答者:満月 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

??敷金はほとんど全額返ってくるものですよ。
よっぽど何か壊したとか.壁が悲惨な状態になってしまっているとかでない場合は
ほとんど全額戻りますが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

敷金の意味は退去時の原状回復義務を担保するものと一般的に言われていますので、退去時に修繕補修の見積もりを所有者が出してそれで相殺し、余りがあれば返還されるのが一般的です。
また、賃貸借契約書に具体的に敷金の返還の定めある場合はその規定が優先されます。よくあるパターンでは、敷金の償却という家主の都合のいい方法で、1年で何%、2年で何%償却と言う方法です。
いずれにしても、敷金の大半は戻らないと考えておくほうが、無難です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

戻ってこない0%だったら良しと考えていたほうが無難です。

大手の賃貸住宅メーカーですと、壁紙、畳、フローリングなど
汚れて当たり前というところの補修費は余程でないとかかりません。
あと、フスマや障子なども次の人の為に新しくするものも
あらかじめ解っていますし、そのために同じ規格の寸法にして
大量生産するのでかなり割安ですし、
ハウスクリーニングも特定業者なので安いです。
そういうところであれば、1~3万円程度返ってきます。

しかし、一般の不動産屋を通じての契約の場合は
差し引きチャラで御の字です。
下手すると、追加分を請求されかねません。
また、追加分を請求されても、実際にその追加分で直したのか?
張り替えたのか?など確認すらさせてもらえません。
キッチンなども備え付けなのに消耗分として取る所もあります。
タバコを吸わないに越した事はないですが、それでも「生活臭」として
張替えなど言われますのであまり大差ないです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まず期待しないことです。
良心的な大家さんなら多少なりとも返してくれます。
生活に余裕のない大家さんなら期待できません。
私の場合には一か月分ぐらい戻ってきた気がします。
銀行振り込みで返してくれました。

  • 回答者:三毛猫 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1年で普通だったのにかえってきませんでした。
かえってきたら・・程度でかんがえられたほうがいいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

使用状況と契約内容によりますが、
12万の家賃で敷金が3か月分だと36万円。
もし敷引1か月とあれば24万円で掃除・補修をした
残りが返ってきます。
1か月分が返ってきたらいい方だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大阪ですが、5年住んで戻ってきませんでした。
子供もいないし、激しく汚れた箇所もなかったんですけどね。

あまり期待されないほうがいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

・札幌での経験
 敷金2ヶ月の新築マンションで3年で引越し→全額戻りました。

・横浜での経験
敷金2ヶ月の築15年マンションで4年で引越し→+請求(28万円)!!
 「壁紙、畳の全交換、水周りの部品交換と消毒一式」という名目で・・・
 
・千葉での経験
 敷金2ヶ月の新築の一戸建て2年で引越し→+請求(7万円)!!
 
こんな感じです。
横浜の時の管理会社の契約書には「普通に生活している状態での壁紙や畳の劣化は敷金での清算はしない」とありましたが、「普通の劣化じゃない!」と言い張られ仕方なく払いました。
しかし、そのマンションに住んでいた仲の良かった家族も出る時に同じ金額を請求されたと聞き、弁護士に相談してみました。
3年かかりましたが、全額戻りました。今はその管理会社は倒産してます。

  • 回答者:なんだかなぁ~ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

敷金の返金については、契約事項に定めがなければ全額返還が原則です。

よくあるケースが、畳の日焼け・タンスの置き跡などで修繕費を求められることもありますが本来は、これら一般生活において発生する許容範囲内での汚れ等は家賃に含まれるものです。

逆に、タバコによるシミ・焼け跡などは負担せざるを得ないものです。これらで敷金で賄えない場合は、追加で請求ということもあります。

よくあるケースは、以前国土交通省による「敷金等に関するトラブルに関するガイドライン」に記載されています。一度ご覧になられるとともに、現在の賃貸契約書を確認されることをお勧めします。


※不動産業法の弱点というか、法の欠陥なんですが・・・契約書に「敷金は修繕費等全額充てるものとする」などの規定があれば、それに従うしかないのです。私の場合は、これを適用されましたので、全額修繕費として返還されませんでした。居住期間1年程度でした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

敷金は2ヶ月分払って、もどってきたのは1.8ヶ月分でした。
畳の張替えや壁紙などは6年くらいたっているので元が取れているとかで請求されませんでした。立会いで管理会社の方が修繕箇所をチェックして精算金を計算しました。キッチンのグリルや排水口の部品、お風呂のフタとかそんな感じです。
ただ大家さんがなかなかお金を返してくれなくて、2ヶ月後には返ってくる話だったのに何回も請求して7ヶ月後くらいに返ってきました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは2年で一か月分戻ってきましたね。
管理会社や大家さんによって多少違うと思いますよ。

畳、壁紙は指摘されましたね。

  • 回答者:匿名 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

正直、大家さんの誠意次第ですね。
経験では誠意のある大家だったら敷金21万円中、12万円返してくれました。
でも多くの大家さんは敷金は全く返してくれないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

独身で住んでたときは2ヶ月分入れて1ヶ月分戻りました。
結婚して子供が出来て5歳で引っ越した時は汚した
部分の修理代などで全部取られてしまいました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

住んでいる場所の大家さんによってだいぶ違うけど、自分の経験だと10%から30%くらいの返金ですよ。
壁紙とか汚れて無くっても、張り替えるとか、畳の交換とか言われますよ。

  • 回答者:sooda (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の時はたしか8割くらい戻ってきましたよ。
ちょっと床が汚れてしまっていたり、壁にもちょっとキズが・・・
でしたが、思いの外戻ってきたという印象でした。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

不動産屋と大家しだいです。
彼らな敷金を返したくないのであれもこれも汚れているからと言って修繕費を請求してきます。へたすると、敷金が足りなくなり、超過金まで請求されます。
基本としては畳の入れ替え、壁紙の張り替えでしょうか。

明け渡しの際にケチをつけられないようにきれいに使用し、契約書をよく読み、原状回復義務にどこまで適用されるかよく理解しなくてはいけません。そして、戦ってください。

原状回復をめぐるトラブルとガイドラインについては下記のとおりです

http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/kaihukugaido.htm

  • 回答者:にんにん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

契約にもよりますが九州では3か月払って1か月帰ってきたことが2回、あとは大家さんと身近なアパートはほぼ全額返ってきました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本当に戻ってきません。
関東なら2ヶ月なので、逆に請求されます。
関西は6ヶ月のところが多いので、1月分くらいは戻ってきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る