すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 恋愛

質問

終了

若かったあの頃何も怖くなかった
ただ貴方のやさしさが怖かった
って歌が御座いますわね?
貴方にもそのような経験御座いませんか?

  • 質問者:常夏
  • 質問日時:2009-01-23 07:18:07
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさま
どうもありがとうございました

確かに若い時は何も怖くなかったですね。
何でも何とかなるって思ってました。
心配する事なんてなかったです。
とにかく先に進む今が楽しければいいと楽天的で何も
よく考えていなかったのかもしれません。
今はこの不景気で老後の心配をする様になりましたが・・・

貴方の優しさが怖かった。
考えてみればそうかもしれません。
好きな人だとこういうのっていつまで続くのかしら?って。
他の事は怖くなかったのにそれは感じてましたね。

あーもう一度戻りたい。若い頃に

  • 回答者:神田川 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どうもありがとうございます

並び替え:

残念ながら御座いませんでしたわ。
ぜひ経験してみたかったざんすわ。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全く無いです。
そんな経験してみたかったです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

残念ながら、ありません。
でも、今考えると、職場では
結構、無鉄砲なことしてました。
いまじゃ、とても、できません。

  • 回答者:たろうべい (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに若いころは怖いものはなかったかもしれません。かなり無茶していました。
が、怖いくらいのやさしさを経験したことはありませんね。。。くぅぅぅ

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あります。
学生時代、何も怖いものがなかったです。
お金はなかったけれど好きなことして
時間潰していました。
隣りには交際していた人がいました。

  • 回答者:あります (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

残念ながら御座いませんわ。
何も怖くなかったことは御座いましたが、怖いほど優しくされた経験が御座いません。
残念で御座います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

歌の歌詞のような気持ちになったことないです。
わたくしには経験ございませんですのよ~。
上品言葉は難しいでございます。

  • 回答者:お~ほっほほお (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どうもありがとうございます
自然になされば宜しいので御座いますわ
わたくし難しいなどと思った事も御座いませんのよ

ありました。もう随分昔のことですが・・・・・・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あります。
ちょっと意味は違うのかもしれませんが、
一緒にいる時が幸せすぎて、相手が優しすぎて
それがいつか消えるんじゃないかと不安でした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どうもありがとうございます
わたくし歌の意味をそのように解釈しておりましたわ
違っていたのかしら

ありました。
若い時は、何故か自分のために世界が回っていると思い込んでいました。
有名な女子校女子大だったので、友達も含めどこへ行ってもちやほやされて、女王様気取りだったと思います。
卒業してしまい、ただのOLからただのおばさんになり、当時の友達と「私達、よくもあんな強気でいられたよね〜」と苦笑まじりに話したりします。
ただ誰の優しさも怖くはなかった。
あの頃は、優しくされるのが当然と思い込んでいたから....

  • 回答者:今はただのおばさん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ないですね。
若い頃でも怖いものはあったし、優しさは素直にうれしかったし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ないです。

怖いものは怖かったし
優しくされるのは嬉しいですし、
もっともっと優しくして欲しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ございません。
若かったあの頃から既に慎重派でしたので。
情熱だけで突っ走れる人を羨ましく思っていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たしかに若いころはけっこう無茶なことをしてました。

そんなこともあったから今があるのかな、とも。

でも怖いくらいにやさしくされたことはないです・・・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

バイトの面接を落ちたり首になったりすることです。
今は仕事があることのありがたさを実感しています。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は逆に若い頃の方が人の目などを恐れていたような気がします。
今は何も怖いことがないような・・・でもやさしい人がいないのが怖いかな?

  • 回答者:kenken (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ありますね。
とびっきりのべっぴんさんと付き合った時は
夢見たいでいつか覚めるんじゃないかと
ハラハラしてました。

  • 回答者:ピュア (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

若くて怖いもの知らずだったので、片思いの人の家に
いきなり押しかけて行ったことがあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

>若かったあの頃何も怖くなかった
これはありますね。自分にしか責任無かったし、周りが見えていなかった事も多かったです。
>ただ貴方のやさしさが怖かった
こわいくらい優しくされてないので・・・以下省略

  • 回答者:カタカタ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんな無敵な時期はわしにはなかったのお。(^ ^;)
あの頃はふられてばっかじゃったし。
ベタな動画ですまん。
http://jp.youtube.com/watch?v=Nv39O-sEVMg

  • 回答者:おっさんA (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

若い頃は、「優しさと狂気」が同居している感じがしましたね。

  • 回答者:? (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ありますね。
優しくされると嬉しいけど、逆にその優しさが怖く感じたのかなって思います。
本当若いってことかな

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まったく同じ経験をしてました。高校の同級生の2歳年下の弟と付き合うことを向こうの親に反対され、OL(古い?)になって四畳半一間のアパートを借り、二人で銭湯に行って男湯と女湯の間の壁の上にシャンプーとかをのせて共同で使ったり、銭湯の外で待ち合わせしてたり、その後、妊娠がわかって堕胎したら3年後に結婚させるといわれ、そのとおりに結婚し、5人も子供を設けましたが、最後は慣れすぎか甘えすぎかお坊ちゃん育ちの夫からひどい暴力を受け、結婚20年で破局しました。今でもあの曲がかかるとどうしてあんなに変わったんだろうとか思います。何をしても私は家を出ないとか思われていたので、(実家の母が後妻だった)帰る家がないとか思っていたみたい。救いの手を差し伸べてくれた5番目の子供の同級生の少年野球を手伝っていた奥さんをなくしたお父さん、8歳年下の人がその地獄から助け出してくれました。私の子供も協力してくれ3人の子どもも一緒に逃げました。私の両親が離婚していたのでそのつらさを味あわせたくないとじっと我慢をしていたのが良かったのか悪かったのか、義母がなくなって暴力がさらにひどくなり義母の死の後の5年後に離婚しました。現在はその助けてくれた人と結婚し、孫も5人出来ました。でも、40年前にリセットしてみたいです。違う人生、あの人と知り合わない人生を経験してみたかった。

  • 回答者:ラム (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

初心者マークをつけて北海道一周を同じ初心者と二人でしました。

今は運転もかなり上達しましたが、そんな無謀なことは、しようともしたいとも思いません。

  • 回答者:かぐや姫 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当何も怖くなかったんですよね・・・
すごいと思います
夢中になって、でもそれがなんとなく怖くてって
すごい気持ちをついた歌詞ですよね

年取った今
何に対しても経験からか想像してしまって満足するので
勢いとかノリとかパワーがなくなってしまった(苦笑)

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

この歌が流行っている時、ちょうど私の青春時代でした。
こうせつサンの歌そのままのような生活でした。
貧しかったけれど、夢がありましたネー。
今は豊かな時代ですが、今の若い人達はどうなンでしょう・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うん!
ありましたね。
いつまでこの幸せが続くんだろう?って
2人ならなんでも乗り越えていけると思っていました。
でも現実は・・・
聞かないで下さい。

  • 回答者:青春時代 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

失う物が無かった頃は、何も怖くなかったですね。
今は守るべき物、失いたくない物が多過ぎて、怖いものだらけです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あまりに幸せに包まれていると、
「いつかこれが崩壊してしまうのではないか」
との不安に襲われることがあります。
そんな人間心理の妙な部分を、この歌はうまく描写していると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

懐かしいですね。
確かに何も怖くなかったし、ただあなたの優しさが怖かった・・・も、無かったですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ありましたね。
得るものと失うものの怖さとでもいうのでしょうか。
いつまで続くのか不安だらけの時がありました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る