すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

今年は梅酒でなくて昔テレビで見た梅の砂糖漬けを作りたいと思います。砂糖の量など詳しい作り方を知っている人教えてください。

  • 質問者:Chiikoの父さん
  • 質問日時:2008-05-25 14:25:35
  • 3

毎年、梅をたくさん頂くので
梅干はもとより色んなものにして食べております。
我が家の梅の砂糖漬けは 黒砂糖でヘルシーに、
赤ジソが出始めたら それも使って赤いお砂糖漬けを作っています。

【材料】

黄色く熟した大きいサイズの梅2kg
赤ジソ150枚ぐらい
塩(梅用:200gシソ用50g)
黒砂糖 1kg
好みで上白糖200gもプラス

【作り方】・・*梅の酸で溶けるので容器は金属でないものを。

1、洗った梅は陶器の入れ物にいれて塩を入れてよくもむ。
2、1に ひたひたに水を入れ梅の倍の重さの重石をして一晩置く。
3、バラバラになると始末におえないのでシソは別のこぶりの入れ物に
  綺麗に重ねていれ、塩をまぶして皿などで落し蓋をし
  一晩置く。
4、1の梅を 包丁で切れ目を入れるようにしてふたつに割り
  種を抜き、漬け込んだシソで包む
5、上白糖も使う場合は黒砂糖とまぜておく
6、漬け込む容器に 砂糖、巻いた梅、砂糖、の順に入れていき
  今度は梅の半量の重石をして密閉し冷暗所に置く。

*・・梅をつけるたびに汁がたくさん出ますがうすめてドリンクになります。
   魚を煮るときに加えてもいわしなど臭みが取れてやわらかく煮あがり
   おいしくなります。
*・・20日程度でたべられるようになります。1ヶ月ぐらいが食べ頃。
   歯ざわりがあるほうが好みなら冷蔵庫で漬け込めばかりっとします。
*・・赤ジソは巻くのが面倒なら
   漬け込む時 上にまとめてのせておいても色がでて
  ポリフェノール効果も同じです。
  無くても赤くはなりませんができます。
  
飽きて余れば 煮魚にそのまま入れたり
肉のソテーなどのとき 下味のときに潰した梅を少々加えておいても
お肉がやわらかくなり腐りにくくなりいいですね。

  • 回答者:ぷらむ (質問から43分後)
  • 13
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。詳しいレシピまでつけてくださって大変参考になりました。実は今まで7-8割腐らせていました。

並び替え:

私も子供の頃母が良く作ってくれた懐かしいおやつです。
下にあるURLに作り方が載っていますのでご参考にしてみてください。

梅の月光農園=>「青梅の砂糖漬け」の作り方
http://www.minabe.net/umelife/satou/recipe.html

私も子供と作ってみたくなりました。

  • 回答者:jonron66 (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。皆さんいろいろ工夫して梅をつけていて感心しました。

梅酒作りとたいして変わりありません、同量の梅と氷砂糖を交互に敷き詰め梅酒ではないのですが100cc焼酎を入れておくともちがよくなりますよ

  • 回答者:キー (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。いろいろ参考にして今年はつけてみたいと思います。

氷砂糖と梅は同量です、梅酒作りのビンに氷砂糖と梅を交互に入れて1ヶ月くらい置いとけばできます

  • 回答者:ユー (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。氷砂糖は使ってみたいと思います。

梅シロップは子供の頃よく飲みました。
よく洗って、梅に串やフォークなどで穴をいくつか開け、海苔の瓶に梅と砂糖・氷砂糖・蜂蜜などを入れ寝かしてありました。
分量は期間は残念ながらわかりませんので、他の方の回答を参考にしてみてください。
蜂蜜か砂糖かなどで微妙に味も変わりますので、いろいろ試されてはいかがでしょうか。

  • 回答者:taku0310 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。皆さんいろいろ工夫していて美味しそうですね。

梅シロップのことでしょうか。
へそを取ってよく洗い、一晩陰干しにしたあと
消毒した瓶に梅と同量の砂糖を重ねるように敷き詰めていきます。

青梅のシロップ煮なら缶詰程度の砂糖水で梅が柔らかくなるまで煮るだけです。

  • 回答者:特大蛙 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

貴重な情報ありがとうございます。今年はがんばって作ってみます。

梅シロップをお作りになりたいなら砂糖もいいですが、氷砂糖で作ってもいいですよ。量は梅同量。
砂糖よりも水分がないので、万が一熟成させるときに腐る心配がなくなります。
雑菌は結合していない水(自由水)で増えるので、余分な水分はないに越したことはないのです。
砂糖でも十分おいしいですけどね。

  • 回答者:うに~ (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。今年初めてなのでうまくいくかわかりませんががんばって漬けてみます。

梅と砂糖は同量です。
梅はあく抜きのために熱湯につけるといいです。

  • 回答者:うらら (質問から3時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。これを参考にして漬けてみます。

梅の重さと砂糖の重さは同量ですね。

  • 回答者:うめぼーし (質問から47分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。結構隠れたファンもいそうですね。

梅の砂糖漬けではなくて、梅の砂糖シロップの方を作られたいのではないでしょうか?
「とおりすがり」さんの紹介していただいているページから梅シロップも紹介されています。

基本、梅と砂糖は同量
但し、シロップが出た後の梅は使えないと思ってください。
潰して料理には入れられる程度かな?
かなり萎んでしまって、皺くちゃになります。

夏の暑い日に、冷たい水で割って飲むと美味しいですよね!
我が家でも母が良く作ってます。
私は梅酒か梅のブランデー漬け(ホワイトリカーを安い専用のブランデーに代えただけですが)が好きですが。。。

  • 回答者:とむ (質問から29分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。みなさんいろいろ工夫しているんですね。大変参考になりました。

梅1kgに砂糖は800gです。

レシピ↓

http://minabe.net/umelife/satou/recipe.html

  • 回答者:とおりすがり (質問から4分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。レシピのリンク
大変参考になりました。今年はがんばって作ってみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る