すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

外国の高速道路は有料なんですか?

  • 質問者:@p
  • 質問日時:2009-03-02 23:23:09
  • 1

並び替え:

ヨーロッパは無料です

ユーロなってからなのかは分かりませんが
2002年に貨幣がユーロに統一してから出かけてます

  • 回答者:主婦 (質問から7分後)
  • 2
この回答の満足度
  

私が知っている外国の例でしか回答できませんが、アメリカは「フリーウエイ」って言われるくらい無料です。
但し、時間によっては、一人のりの走れるレーンと多人数の走れる優先レーンがあります。
ドイツの「アウトバーン」も無料です。

  • 回答者:ソーダくん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本のように高速が有料で当たり前というのは聞いたことがありません。
国によって違いと思いますが、割合からすると無料の高速が圧倒的です。
税金を徴収している国は、それを国民の為に使用するのが当たり前だからです。
また、最初は徴収していても、償還したら無料というパターンも多いですよ。
有料だとしても、少しの距離で数千円も払うなんてという事はないですよ。

  • 回答者:ぱっく (質問から11分後)
  • 2
この回答の満足度
  

高速道路の定義も道交法も国によって違ってくるので一括りには言えませんが、時速100km/h以上で走行可能な自動車道を対象とするなら、ドイツ・イギリス・アメリカを除いた殆どの国で有料道路はあります。その中でも馬鹿高い料金を一律徴収してるのが中国と日本だと言われています。またフリーウェイは本来無料と言った意味ではなく信号などの障害物がない道路を対象とした意味です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

有料が普通だとは思います。 ただ、例えば、フランスなんかですと、料金は日本の半額かそれ以下という感じではないでしょうか。

道路を作れば当然お金がかかり、それを税金で負担するか、利用者にも負担してもらうか、という考え方の違いだけ、というのが外国一般ではないかと思います。 ところが、日本の場合、高速道路の利便性というよりは、恐らくほとんど工事業者のために作っている(特に近年は)面が多いので、コストが異様に高く、また、高い料金設定 x 絵に描いた需要予測という計画で税金を先取りしてしまうのでしょう(赤字だけ後に残る)。

ですので、外国(全てではないかもしれませんが)では利便性に対して有料、日本では、利便性の料金に加えて、工事業者を支えための料金と公務員などの仕事・身分を維持するための料金が上乗せされていると考えればよいのではないでしょうか。 それが日本の政策なのでしょう。。。

  • 回答者:道路は飾りです (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

外国では範囲が広すぎて何とも言えませんが、基本的に多くは無料です。

但し、新しく道路を作ったり、工事などで負担が大きい場合、
利用者も一部協力の意味で有料になる場合が有る様です。

しかしそれが「必要で無くなれば無料になりますし、通行料も安価です。

高速道路は、
国民の為に在るのか?
議員や天下り官僚・工事業者の儲けの為に在るのか?

日本の場合はどうなのでしょう?

この回答の満足度
  

アメリカ北部のハイウェイに乗った事がありますが、
一応、有料でした。といっても何時間もぶっとばして乗って
2ドル ぐらいでした。安っ!大陸の大きさがちがいますね。
道路も6車線、速度も皆120〜150キロぐらいで飛ばしてます。

  • 回答者:Yu (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

呼び方によって様々でしたね。

例えばカリフォルニア州では
フリーウェイとハイウェイの2種類があり
フリーウェイは文字通り無料ですが
ハイウェイでは料金が発生します。

また上海では
高架と書いてあれば無料ですが
高速公路と書いてあれば有料です。

ピンポイントで答えてしまいましたが
国によって違いますので
もしどこかの国について考えてらっしゃるなら
その国名を質問文に入れるといいと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

アメリカのフリーウェイ(インターステート (I-5、I-10)など)は無料でした。
もちろん制限速度がありますし、取り締まりも行っているようです。
無料だけに途中の路肩にはタイヤやバンパーなどの壊れた部品が転がり落ちたままになっていることが多いです。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

アメリカでは無料と聞きました。ゴールデンブリッジ等の特定の所は、数ドル取るようですが、片道分で帰りは無料と聞きました。どっちみち、殆どの車が往復するので片道で往復分含め、渋滞削減、人件費削減しているようです。合理的ですね。広島県の下蒲刈島へ渡る安芸灘大橋は、普通車で往復1400円かかります。無料にして、魚料理を食べたりする観光客を呼ぶべきだと思います。高すぎると思われませんか。

  • 回答者:広島 (質問から18時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

韓国と香港は有料でしたね。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る