すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 野球

質問

終了

テレビの野球中継ってどうして延長するのでしょうか?2時間しか取ってなくて延長するくらいなら、最初っから3時間取っておけばいいと思いませんか?時間が余ったら名場面でも珍プレーでもすればいいんだし。

というのも、先日そのせいで、楽しみにしていた番組が休止になってしまったんです。ショックなんです。

  • 質問者:ぽえ
  • 質問日時:2008-06-23 11:33:38
  • 0

並び替え:

野球ファンからすれば延長するのが当たり前で、試合途中で切ってしまう民放が信じられなかったのですが、野球に興味がない人、後ろの番組を楽しみにしている人には迷惑ですよね。私はテレビ放送が終わってしまうとラジオに走ります。子供達にうるさがられるので、両耳イヤホンですが・・。答えになってませんね。「携帯大喜利」私も大好きです。あれも生だから中止になったのではないでしょうか。

  • 回答者:G党大喜利 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ぼえさんの仰る事よく解ります。
野球の後の番組を楽しみにしてる人が
困りますよね。
野球は、昔ほど人気はないし、
民放でも、延長なしが多くなってますよね。
NHKも延長なしでいいと想うのですけど。
後の、番組の録画予約してる人も
良い迷惑ですよね。
此処は、矢張り、NHKに見直しを
お願いしたいと想います。

  • 回答者:蘭 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

深夜アニメファンから言えば…凄く悲しい。
延長の度に録画が死ぬ…はぅぅ~…^^;。

*****

あはは、有難うございます。そうだよね、そうだよね、延長ならまだ恵まれていますよね…^^;…そいや、中止ってのは余り聞かないもんなぁ。

再放送とかしないのかなぁ>NHK。NHKのウェブで要望とか出しても聞いてもらえそうに無さそうな気がするし。朝ドラとかは事件とかの報道で中止になるとBSや土曜日にまとめて放映なんて事もあったけど。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに。でもたいていは「何分延長」っていうのが新聞などに書いているので、その分時間多めに録画すれば見られます。今回休止になった番組の後ろにアニメがあって、そっちは休止にならなかったので、ちょっとうらやましいです。

試合開始1時間ぐらいからテレビ中継は始まるので、
3時間取ってしまうと2時間半で終わった試合の場合、
番組の後ろ半分が特集になってしまうのと、
毎試合、過去の名場面を流すのもどうかな~とは思います。

土曜日の試合も9回に同点にならなければ、
8時40~50分には試合が終了していたと思います。

NHKの場合、余程の事がない限りは
野球に限らず、スポーツ番組は試合終了まで放送するので、
(相撲でも延長して、後続のニュース番組にしわ寄せが来た事が何度もあります。)
デジタル放送が始まるまでは我慢しないといけないのかも知れません。

野球やテニス等、終了時間が分からないスポーツは放送時間を決めるのが難しいですね。

  • 回答者:赤磐剛 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すみません。名場面とかいうのも物のたとえで書いたので、その日の試合のダイジェストでもいいし、勝利投手のデータなんかでもいいし、時間も3時間でなくても2時間半でもいいし、枠を多めに取ればいいんじゃないって話なので。まあ確かに時間を決めるのは難しいかもしれません。

野球は生中継でやっているので、進行状態によっては延長されます。番組が休止なることはないと思います。延期になったのでは。

  • 回答者:sid (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もし面倒でなければ「NHK ケータイ大喜利」で検索してみてください。サイトにお詫びと題して「プロ野球が延長になったため休止となりました」とありますので。NHKでは休止はたまにあるらしいです。今回初めて知りました。

ほとんどの団体スポーツが決められた時間内で勝負を決するものなのに、
野球は決められた回が終わらないと勝負が決しないので、こういうことが起きるんですよね。
でもNHKが延長しなくなる可能性は低いですね。
巨人戦よりも視聴率の悪い昼のカードでも延長しているぐらいですから。
ただし地上波デジタル化したので、チャンネル「011」では延長なし・延長はチャンネル「012」で放送という風に区別できるはずですけど。
実際にこの前の土曜の6時~7時台は「011」でニュース、「012」で野球を放送していましたから。

  • 回答者:ゴーゴー大塚明 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

地デジになると区別できるようになるんですか。知らなかったです。それなら野球好きもそうでない人も安心ですよね。家も早めに地デジ対応に変えようかと思います。

放送延長の苦情も多くなり、
延長放送したところで視聴率もたいして取れないことから
現在、民放では放送は二時間しか行わない局がほとんどです。

返事でも書いてらっしゃいますが、NHKですよね。
試合終了まで放送って、特別な試合でもない限り、興味のない人には
本当に面倒ですよね。
一体いつ終わるんだよ!って。
せめて最大延長を示して、それで可能な番組編成をしてもらいたいですね。
挙句の果てに、楽しみにしていた番組が休止。お気の毒です。
ただ、野球の試合でも3時間やってるというのは稀です。2時間半あれば、
大抵終わります。
だから、時間を多めにとって、余った時間は試合を振り返るとか
そういうのがいいと私も思います。

もしくは、たまにデーゲームの時はやってるのですが
試合開始が13時だったら14時とか13時半からとか放送して、
そこから二時間試合中継すれば、前半のはしょれる所ははしょって、
途中からライブ映像にすれば枠に収まるかもしれません。
ただ、これは試合をテレビでじっくりみたい場合、ちょっと嫌なんですが。
飛んじゃって。

NHKは再放送のものが多いので
休止とか民放よりも簡単に出来るんでしょうね。

  • 回答者:えむ。 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういわれてみれば、最近の民放のスポーツ中継は時間の枠の中におさまっていますね。視聴率が関係しているんですか、初めて知りました。NHKはそういうの関係ないからなのかな。ちなみに休止した番組は生放送です。

プロ野球放送はなぜ必ず生中継でなければいけないのかと思うのです。録画したものを編集してその日のうちに放送すれば、放送延長はなくなると思います。
でも、それをやるためにはデーゲームを増やさないといけないでしょうけど。
デーゲームを録画編集して夜に放送でもいいと思うんですよね。

  • 回答者:長老 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「スポーツは生で」って思う人が多いんでしょうね。ただなんで野球ばっかりとは思いますが。個人的には録画編集で…っていうのは賛成です。

その昔、延長はありませんでした。野球が国民的娯楽だった頃です。
で、「8回裏、逆転するかどうかの山場に終わるとは何事だ!」という苦情が多かったのです。
3時間とらないのは、その時間にスポンサーがつきにくいからでしょう。
試合が終わったらチャンネルを変える人が多いでしょうから。

でも、私も以降のプログラムがずれるのは反対ですね。
地上波では規定時間だけ放映して、終了まで見たい人はCSなどの
完全中継するチャンネルを契約すればいいのです。
毎日のように他の番組の視聴者に迷惑を掛けて許されるほどのステータスは、
もはやプロ野球にはないと思います。

  • 回答者:skydon (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

3時間に限らず、2時間半でもいいんですよ。最初から枠を取ってその中で放送したほうがいいんじゃないかなーと、シロートながら思ったものですから。それにおっしゃるとおり、CSなんかの専門チャンネルがあるし。

分かります、分かります。延長するって言っても、延長時間が決まってしまっていて、結局試合終了まで放送できないときもあり、中途半端におわって結局試合結果はその後のスポーツニュースで見る形だったり。
そのせいで楽しみにしていた番組が中止や、時間がずれて録画できていなかったり、悔しい思いは結構させられています。ほんとうにショックですよね。

  • 回答者:よね (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

中途半端に延長するなら、最初っから3時間延長なしってしたほうが、野球ファンも後の番組のファンも両方納得するんじゃないかなーと思ったものですから…。

野球(細かく言えば巨人戦。関西は違うかも)は娯楽の少ないテレビ黎明期からの数字が稼げる優良コンテンツだったわけです。故に厚遇されて来たわけで。

今世紀に入る辺りからその状況が変わりつつあり、延長されることは希になりました。状況が進めば、やがて野球中継そのものが今のJリーグ中継程度の数になるか、あるいは地上波から駆逐されるかも知れません。でも油断してると他のスポーツ中継で繰り下げられたりでびっくりしますが。

※野球中継が押して放送中止になる番組ってあるのかなぁ。普通なら繰り下げられるはず。深夜かな?高校野球なら教育は潰すこともあるけど。時期じゃないしなぁ

  • 回答者:野球はもうええやん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も繰り下げは経験ありますけど、休止は初めてだったのでびっくりしました。ちなみにこの前の土曜日のNHKの番組です。

見たい番組の放送中止は残念ですよね。30分遅れならまだいいけれど、中止となるとがっかりします。私も経験あります。
でも昨日は、試合が、いいところで放送終了になってしまって、逆にがっかりした口です。昨日は2時間で延長なしでした。スポンサーとの契約でそうなっているのでしょう。視聴率重視なので仕方ないです。
おとといは、後半盛り上がった試合で、最後まで放送したので、楽しめました。NHKだからできることなのかなと感じました。民放で30分の延長放送はよくありますが。
私の推測ですが、10時までかかる試合は少ないので、3時間とらないのだと思います。余った時間が10分程度なら、その日の名場面でつなげるけれど、それより長かったり、毎日そんな状況のくりかえしでは、放送することがなくなってしまう(さまざまな残り時間に対応できる準備をしておかなくてはならない)ので大変なんでしょう。

  • 回答者:JJ (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

スポンサーですか。テレビですからしょうがないでしょうけど。途中までですと野球好きのかたが楽しめないでしょうし、延長ですとあとの番組のファンが悲しみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る