すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

カレーを食べてお腹をこわすのはなぜでしょうか?
お店で食べているので腐ってはいないはずなのですが。

  • 質問者:しちゅ~
  • 質問日時:2008-07-31 09:34:27
  • 0

並び替え:

もし毎回なら カレーの香辛料が体に合わないのでは?と思います。
レトルトや お家で作ったカレーはどうでしょうか?

  • 回答者:まろ (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

配合されているスパイスが問題なのではないでしょうか
カレー粉には様々なものが含まれています(ターメリック・ウコン。。。。等々)
多分その中にお通じをよくするものがあると思いますよ。

  • 回答者:ではではお元気で (質問から22分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

カレーの場合はウェルシュ菌による食中毒が有名です。
この菌は条件が整うと芽胞が「発芽」して活動を始めます。

この菌は空気の少ない状態ほど活発になる嫌気菌という種類なので、
業務用の大きな鍋の底の方などはとても繁殖しやすい場所となります。
また熱にも強く煮沸60分でも死なないといわれています。

食中毒を起こさないためには、カレーを作り置きするときはなんども鍋底からかき混ぜて保存することです。
これを守っていないお店なカレーは避けた方が懸命だと思います。

  • 回答者:タコさん (質問から18分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

もしかしたらカレーの中の香辛料に胃腸が過敏に反応してしまうのではないでしょうか。

おなかをこわすのはカレーだけなのですか?

例えば他に辛いものを食べてもこわすとか。
カレーそのものが激辛だとか。
だとすれば辛さを控えてみては?

  • 回答者:ぴかっち (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

食中毒菌は食品を腐らせることは出来ません。ですから、腐っていないから気付かずに食べて食中毒を起こします。カレーやご飯自体の加熱不足、細菌毒素、二次汚染などが考えられます。

  • 回答者:O-26 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

香辛料は胃腸が弱い人にはきつすぎるみたいですね。
わたしはインド料理に4回挑戦して4回とも胃腸炎になりました。

  • 回答者:kiki (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る