すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

人前で緊張のあまり汗だくになってしまいます。
10~20分もあれば汗も引いてはくるんですが・・
汗さえ止めれれば、スピーチ等何とか出来ると思うのです。
何とか汗を止める方法を知っている方、どうか教えてください。

  • 質問者:タック
  • 質問日時:2008-05-26 21:20:59
  • 4

両わきに熱さまシートを貼るといいですよ、それで効果がなければ襟で隠れる首筋にも一つ貼ってみてください

  • 回答者:キー (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

人前でうまく話そう、間違いなく話そうと意識をすればするほど自意識が高まり緊張してしまいます。
気紛れかもしれませんが、手のひらに「人」と書いて飲み込む仕草で暗示をかける方法。。もしくは手のひらの汗が止まらなくて焦った時、手の中央の頭脳線と生命線のあいだにある「多汗症に効くツボ」ぐりぐりしてみてください。

  • 回答者:よち (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

首筋に、冷たいハンカチやタオルハンカチを挟んで置くと、汗は止まります。
手首にも効果があります。

  • 回答者:YUKI (質問から3日後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

不慣れだと緊張するので最初は精神安定剤の助けを借りるのも方法の一つだと思いますよ。私も緊張しやすい性格なので利用してますが効果は感じてます。

  • 回答者:natu (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私すぐ汗だくになります。 常に悩みの種です。  もともと汗っかきなのですが、どうも私の場合 首から上に集中し 自分で嫌になり汗をかいている自分が恥ずかしくさらに汗をかいてしまいます。  水分を摂ったら尿ではなく汗になって途端にジワ~っと出てくるので 一汗かいたあと、飲みたいのを我慢しています。 水が良いなんてよく耳にしますが、水分には変わりなく私にとっては汗の源にすぎません。  皮膚科だったか、多汗症を治すにはどうしたらいいのか相談しに行こうと考えています。

  • 回答者:みっさまま (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私も人前でたつときは緊張をして
汗もすごいかきますが
それほど見られてはないですよ。
昔みてる人のことを
動物だと思って・・と聞いたことあります。
そのくらいの心意気でがんばってくださいね。

  • 回答者:みかん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

他人は、自分が気にするほどは 自分のことは見てないものです。
ほら、あなたも あのとき誰がどんな服装してたか覚えてますか?

髪を切りすぎて 自分ではブッサイクになったと思っていても
人はさほど変化を感じていなかったり
話だってそうです。

勉強するために聞いてることすら
半分まともに聞いていていいとこでしょ?

たいして聞いてないもんです。

ほら、大丈夫でしょ?^^

発想の転換は最高の助っ人である。

  • 回答者:みゅう (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私はもともとすごく汗かきで、緊張するとぽたぽた落ちてくるくらいなんです。何とかならないものですかね。

緊張すると汗をかくとのことなので、因果関係は明らかですね。緊張する人に「緊張しないように」って言うのもなかなか難しいですよね。
私の経験ではやはり場慣れが一番かなぁと思います。何度かこなすうちに確かに緊張感は取れてきますよね。

汗をかかないようにする。私も方法があれば聞きたい方なのですが、緊張をとる方法としては、「あがり症」に効く薬を飲むこともあります。「あがり症」が自分にとって不都合な結果をもたらすことがあるのであれば、そのような方法もあります。たまに飲むくらいであればそれほど問題になるものではありません。個人差はあるかもしれませんが、マイナートランキライザーとベータブロッカーは効果があります。マイナートランキライザーは抗不安薬ですが、即効性があり、イベントの1時間くらい前に飲めば緊張感はなくなります。制汗作用を併せ持つとされるグランダキシンという薬を飲みましたが、私には効果がありませんでした。

薬に頼らなくても克服できるのであればその方がいいですが、あまりにひどいようであれば心療内科を受診されてはいかがでしょうか。今は「あがり症」に対しても「治療」という考え方がありますので、頻繁でないのであれば、頓服使用で乗り切れると思います。その後は、乗り切った自分に自信を持って、成功したイメージを残して、徐々に薬を飲まなくていいようになればと思います。逆に、薬に頼ってしまいそうに思える、あるいは頻繁にそのようなことが想定されるのであれば、依存になることも考えられますので安易に薬に頼ることはお勧めしません。

「こういうことも可能」という一意見として捉えてくださいね。

  • 回答者:タッチオブソウル (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

どこかで「パーフェクト」を目指しているのだと思います、きっと。
私も自己分析してわかりました。^^
最近はどうやって笑いを取ろうかと考えることにしています。
この手でちょっと一息つけば大丈夫ですよ。
汗なんか気にしない、気にしない。

  • 回答者:ばう (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

下着などできつめの服をきれば、若干汗が抑えられるとききましたよ。

  • 回答者:にに (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

誰でも緊張します。
その程度の問題と、以降の神経への問題かと。。
でもスピーチだったら、ちゃんとした原稿を持って、話せばよい事だと思います。格好良く、暗記でって絶対に失敗するだけですから、まず、あがり症ですので、カンニングペーパー(とか、原稿)で喋らせてもらいますって、最初に言ってしまえば、案外気楽になって、あとはなんとかなるものですよ!
世の中の人、アナウンサー然り、カンペ(カンニングペーパー)を持ってますし、政府関係の人でも、みんな紙を持って演台に上がられますよね
気にしないで、原稿を持って話をしましょう。

汗を止める方法って、難しいです。
緊張しなくなったら止まるのであれば、緊張しないようにリラックス・リラックスの方法を!

  • 回答者:とむ (質問から17時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

人の前だと思うから緊張するんです。

前にいるのは生きている人ではなく、テレビの中にいる人だとおもえば緊張しないと思います。

  • 回答者:ばばしげ (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

汗がでても気にしない!
ちょっと多汗症なんです。と自分から紹介するのはどうですか?

  • 回答者:サービス精神過剰 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

1、開き直る

2、場数を踏んでなれる

3、同じような仲間と気分転換?

4、深刻なら心療内科へ

私は1~3ですね。身内がひどかったので、いつもお互い報告しあってました。これだけでもけっこう気が休まります。

  • 回答者:なお (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

目の前の人が全員裸だと思いましょう。
馬鹿らしくなります。

  • 回答者:d (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

典型的なあがり症ですね。

私もそうなんです。おまけに大汗かきです。

事前に幕袖でイメージしてスピーチ前10~20分前に汗をだしきり

深呼吸をして本番に臨めばいいのではないでしょうか?

私なんて時間たっても汗ひきません。うらやましいです。

  • 回答者:人前苦手 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

因果関係を考えれば簡単で、緊張しなければ良いのです。
何回も人前に出て、場慣れしましょう。

  • 回答者:IBC (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

人前で話すのは緊張するものです。
あまりにも度を過ぎているようでしたら、
心療内科を一度受診されてみては如何でしょうか。
病気である可能性もあります。

  • 回答者:特大蛙 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

スピーチ前に水物を飲まないようにすれば多少は違うんじゃあないですか。それから、汗は余り気にしない方が良いですよ。汗が出る方が、健全な細胞なんですから。今は、普通に汗が出ない人が多い居のですけど、汗が出ないというのは、細胞に脂分とかゴミが詰まってると言う事ですから、そういう人は後々病気に成り易い人ですから。・・・タックさん、貴女は健全なのですから、堂々と汗をかけばいいんですよ。・・・健康な、タックさんに、乾杯!!

  • 回答者:ジョウ3 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

緊張して脈が早くなるから汗をかくので、深呼吸などして落ち着くことを心がけましょう

  • 回答者:ユー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

慣れない事をするんですから、緊張し汗をかくのは普通だと思いましょう。
知り合いばかりいる中(親しい人の中)で話している。
あとは・・・・・・よく聞きません?人を野菜と思うってのを・・・。
野菜と思って話すのは、失礼な事ですが、人前での話しの方が大事ですからね!
慣れている人って、余程の話し好き位じゃないでしょうか?私は、そう思います。
なので、タックさんが伝えたい事を伝わるように話すのが一番ですよ。
例え、緊張のあまり上手く話が出来ないとしてもです。

  • 回答者:架無子 (質問から42分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私も同じようになります。
私は人前に出る前に、例えばスピーチでしたら
暗記ができるまで何度でも繰り返し練習します。
そして、スピーチ直前は練習をせず他の事を
考えます。
暗記ができているので、ステージなどに立っても
ちょっと位のミスですみますので安心して立てますよ。
私はいつもこれをやっています。
一度試してみてください

  • 回答者:みっこ (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

まえにいる人は自分の親しい友達か、家族(親とか)だと思ってお話してみてください。ひとりの友人か家族に話してるんだと思えば汗もかかないですよね。

  • 回答者:オールド=ケン (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る