すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

魚サバキや、うろこ取りで、一番手っ取り早い、または便利な道具・方法があったら教えて下さい♪

うちにはうろこ取り・・・という道具は無く、
うちに1本しかない包丁の切る面を立てて、ガリガリとやっちゃってます;;ちょっと硬い骨もその包丁でギリギリと・・・。

包丁に・・・よくないでしょうか(^^;

なるべく家の中に、ものを増やしたくないという性格の持ち主なのですが、それはマズイでしょ、コレだけは用意したら??
などの意見がありましたら教えてください♪

  • 質問者:ウロコロリン
  • 質問日時:2009-03-15 18:30:00
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさま、ありがとうございました!!
ペットボトルのふたは知りませんでした~!たいてい家にありますもんね!
次回やってみたいと思います。ありがとうございました!

鱗取りは鯛とか大き目の魚だと欠けたりするので刃先でない逆側で取ったほうが良いですよ。
仕上げは亀の子ダワシで擦ってます。
他には金ダワシや空き缶でも綺麗に取れます。
あとうるるさんが書かれてますが小さい魚はペットボトルの蓋で簡単に取れます。
ほんと便利です。
なんか以前私もTVで観たことがあって実践してみましたが綺麗に取れて吃驚しました。
プラスチックの蓋なので力の入れ具合が丁度良いというか身を傷付けずに綺麗に取れます。

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

よくテレビで取り上げられているのは、ペットボトルのフタでうろこをはがすことですね

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アイデア商品で買った魚のうろことりを使っています。
蓋つきの入れ物がついていて、それでこするとうろこが取れて
ケースの中に入ります。
取れたうろこをまとめて捨てます。
画像が小さくて見にくいですがこれです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mariamaria/search.html?p=%A4%A6%A4%ED%A4%B3%A4%C8%A4%EA

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鱗とりは、ペットボトルの蓋で簡単にとれますよ~

  • 回答者:匿名希望 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大根の断面でうろこを剥ぎ取れるそうですよ

お魚を押さえて大根を押し付けて取ってみてください!
先日地元のテレビ番組でやってました!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

砥石が一番必要です。

私も包丁でうろこ取りから三枚おろし、刺身まで三徳包丁一つで作業しています。さすがに鮭などの大物をおろすときは出刃庖丁を使用しますが…。
切れ味が悪いことが一番作業に不都合を生じさせます。とにかく魚を手早くおろすためには切れ味の維持が重要となります。
とにかく砥石さえあれば大丈夫です。中目一つで十分間に合います。

毎回魚おおろす時にはシャーゴシャーゴ研いでいます。

  • 回答者:主婦です (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ペットボトルのフタでできますよ~!
生臭くなった後は捨ててしまえますし便利です^^

===補足===
あ、うろこ取りだけの話です^^;
さすがにペットボトルのふたでは魚はさばけないですが・・・お役に立てれば!

  • 回答者:うるる (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る