すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

外付けHDDのつけかたとUSBへのメモリー移行はどのようにすればいいですか?
DVDは読み込み専用なので、。

  • 質問者:弥弥
  • 質問日時:2009-03-16 01:28:56
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様ご回答ありがとうございました。外付けHDDとUSBが同じだとは今になって知った次第です。
Windows XPなのですが、USBへコピーと解釈してよろしいのですね。
また質問させていただきたいので、今後ともどうぞ宜しくご指導くださいませ。
ありがとうございました。

USBに挿すだけで使えるようになっているものがほとんどです。
挿すタイミングはいつでも構いません。

注意していただきたいのが、「抜くとき」です。
データが流れているときや、HDDが回転しているときに抜いたりしたら、データが消失する恐れがあるばかりか故障しかねません。
画面右下のタスクバーの中にある、該当するものを左クリックして「安全な取り外し・・・」というものをクリックしてください。そうすると遮断されますので、USBから抜いてOKです。

データの移行についてです。
パソコン内の目的のファイルを右クリックして、
「送る」→「リムーバブル ディスク(●:)」 (●はUSBの記号FやGなど。あらかじめ何が増えるのか接続前後を見比べておくのもいい方法です。)
を選択すればコピーされます。

===補足===
ほかの方もおっしゃっていますが、(あなたのパソコンがUSB1.1ならば)USBメモリやHDD購入時は「USB1.1/2.0対応」というどちらも対応できるものを選んでくださいね。(あなたのパソコンが2.0であれば2.0のみで構いません。)
数年前のXPだと大半のパソコンが2.0まで対応しておらず1.1が多いと思います。
最近販売されているパソコンは2.0が主流です。(二つの違いは、データ転送スピードなどの能力が随分違います。)将来の買い換えたパソコンでも快適に使えるようになると思います。

  • 回答者:ウルトラマン (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、さっそくやってみます!

並び替え:

USB I/FのHDDやメモリを購入して接続すれば利用できます。取り外すときは「安全な取り外し」を実行してください。

ただし、98SEなどならドライバが必要になることもあります。
それと、USB I/Fが1.1でしたら2.0 I/Fを購入するか、S-ATAなどのI/Fにした方が良いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

XPです。ありがとうございます。

2009-03-16 のご質問から、お使いのPCはXPと理解しております。
外付けHDDはUSBに差し込むだけで使えます。
「USBへのメモリー移行」はレディーブーストの事でしょうか?
そうなら、この機能はXPでは利用できません。
VISTAとWindows7でしか利用はできません。

もし、3月17日以降にVistaのPCをお買いになったのでしたら、やはりUSBにUSBメモリを差し込むだけで外部メモリとして多少は動作が速くなります。
私もVISTAですが、レディーブーストでそんなに速くなったとは感じ取れませんでした。

===補足===
USBメモリへのデータ移行の意味ではないのですよね?
“メモリー移行”と書かれてあるので、「レディーブースト」の説明をさせて頂きました。

  • 回答者:PP (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご丁寧にありがとうございました。

基本的にパソコンにつなぎさえすれば使えるようになります。
移行したいものを、移行先に張り付ければ移行できると思いますが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なんとかやってみます。

基本的にはUSBに挿すだけですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですか。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る