すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

ジャバてありますよね。風呂釜掃除のほうです。
30年ぐらい前にはじめて使ったとき(2つ穴)は茶色いのがドバドバ出て驚いたのですが、
数年前に1つ穴用のを使ったら、何も出てきませんでした。
昨日はじめて袋入りになったのを使ってみたのですが、全然湯垢みたいなのもでないし、効果が感じられません。
これできれいになってるんでしょうか?

  • 質問者:ジャバジャバしないしねー
  • 質問日時:2009-03-23 06:00:22
  • 1

並び替え:

うちは一つ穴用ジャバを使ったら風呂釜が壊れました。
そして業者を呼んだら
「ジャバは使わないほうがいい」
って言われました。
壊すそうですよ。
ちゃんと業者に掃除をお願いした方がいいかもしれません。

  • 回答者:かえって高くついたのよ~ (質問から6日後)
  • 5
この回答の満足度
  

今使っているのは二代目で都合30年近くになります。初代も今も二つ穴で3ヶ月に1回程度ジャバで掃除していますがほとんど出てきません。追い焚きを毎日のように使って循環させているのが効果を発揮しているんでしょうか、未だかつてドバドバ出たことはありません。多少垢らしいものは出てきますが、日常の風呂洗いの時に高圧水で流していますから、拍子抜けするぐらい出てきません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 4
この回答の満足度
  

私もジャバ使いましたが全くでした。全く同じ意見です。1つ穴だとあまり汚れないのでしょうかね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

それは ワタシも思いますね~
でも 「2穴」のは 循環型の浴槽ですね。そうすると 湯船に溜っている水を沸かしていますので 湯船の水は 人の垢やゴミなど含まれ、循環する部分にも 水垢となり 付着していきますので 掃除する時に 大量に 汚れが出てきます。その為 目にも見えて 掃除した実感が湧きます。

しかし、最近の多くの「1穴」式は 循環型でなく、『追い炊き』と称して 新しい水道水を沸かしたものを継ぎ足す方式が多い為 中に 水垢や湯垢が付着しにくく、汚れがひどくならない為 分りにくいのです。

実際 湯船を解体し、中を見れば 結構 水垢はありますが 旧式の「2穴」に比べれば 歴然です。


「1穴」式に変わってきているのは 空焚きなどによる 火災を減らす為と聞いたことがあります。
循環式の方が エコのような気がしますが 湯船の水は 「2穴」式の方が 綺麗に保ちやすいし、火災の可能性が低いので 普及が進んだのでしょう。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る