すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

一昨年からパニック障害とうつ病を発症し、それをきっかけに、退職をしました。

最近は体調も良くなったこともあるのか、自分が社会から取り残されているような気持ちがしてなりません。
でも、29歳という年齢を考えると結婚をする年齢なので、なかなか会社は雇ってくれないと思います。なので、なかなか再就職を考えると躊躇してしまいます。


それより何より、また働くことへの不安があります。
どなたか、うつ病等から復職したかたがいらっしゃいましたら、その後の生活をお聞かせください。

  • 質問者:悩めるうさぎちゃん
  • 質問日時:2009-04-02 21:48:17
  • 0

まず、体調がよくなってこられたとのこと、良かったですね!
くれぐれも、焦らず、無理のないよう、ご自分を上手にコントロールしていってくださいね。治りかけはそれが一番大事です!

働くことへの不安は、リハビリ:何か軽い仕事(家事でもいいし、短時間のバイトでもいいと思います)から始めて、「自分はここまでできるんだ」という「実感」を得ていくことで解決すると思います。
いきなりフルタイムで働くのは…お勧めできません。

といいますのも、私はうつで休職し、その後職場復帰しましたが失敗した32歳(女・独身)です。
ちょっと体調が良くなったときに、(おそらく質問者様と同じ気持ちに駆られてだと思いますが)
家でのんびりしていても、心はそわそわと落ち着かず、「これなら仕事した方がいい!」と、(好きな仕事だったので)どうしても戻りたくて焦ってしまったのです。
打ちこみ過ぎて心身ともに疲れ果ててしまったらしく、再び長期休職、そのまま退職、という羽目になってしまいました。
以来1年以上経ちますが、体力がた落ち、ときどき精神的にも不安定、と、ちゃんと再就職することができずにいます。

こうなりませんよう、どうかお気を付けを。
今は時間をかけていいから、ちゃんと治すことが大事ですよ。
「まだ」29歳です、これから先の人生を考えると、急がば回れ、と思われた方がいいと思いますよ。

とはいえ、主治医も言いますが、自分が本当に好きでやりたい仕事であれば、自然と自分の内側からエネルギーがわいてくるだろうから、再就職しても問題ないだろうとのことです。
そうでなく、何か仕事しなきゃ、という義務感(強迫観念?)で仕事を始めてしまっては、私のように、余計時間がかかる羽目になりかねません。


「分が社会から取り残されているような気持ち」、すごくよくわかります。
私も年が年ですので、就職や結婚…と考えると、ぽつーん…という気分に陥ります。
(現在主に家で過ごしているので、出会いもなく…涙。)
でも、体調が万全でない今、そういうことで悩んだり焦ったりしても、自分を追い詰めて病気を長引かせるだけだ!と自分に言い聞かせ、あまり考えないことにしています。

とにかく、「今の私にできること」を、ひとつずつ。
ゆっくり、一歩一歩、進んでいくことが、社会復帰成功へのストーリーだと思います。

どうぞ、心をゆったりとさせて、ご自分をいたわり気遣いながら、上手に復帰されてくださいね。
悩めるうさぎちゃん様のお幸せを祈っております!!
長文、失礼いたしました。

  • 回答者:うつ歴*年目 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

丁寧なご回答・励ましありがとうございます。

そうですね。焦りは禁物ですよね。
私も完全に体力がおちています。まずは、そこから改めようかと思っています。
アドバイスありがとございます。

並び替え:

IT及び会計系の自営業者です。
30歳くらいで鬱病が発病したようです。あまり記憶がありません。
35歳くらいで社会復帰をしました。
現在、40歳ですが再発したようです。

個人的は反省点は元の状態には戻らないことを認識しなければならなかったということです。
健康だった頃のことを思い出せば辛いだけなので忘れる事にします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

IT及び会計系の自営業者です。
30歳くらいで鬱病が発病したようです。あまり記憶がありません。
35歳くらいで社会復帰をしました。
現在、40歳ですが再発したようです。

個人的は反省点は元の状態には戻らないことを認識しなければならなかったということです。
健康だった頃のことを思い出せば辛いだけなので忘れる事にします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
再発は私も昨年12月に経験しました。やはり、元の状態には戻らないということを認識するべきなのですね。
アドバイスありがとうございます。

27歳のときに発症して1年近く休職して、
よくなってきたので復職しました。
その後、波はありましたがなんとかやてました。
でも33歳くらいのとき悪くなって、いられなくなり、やめました。
その後少し休んで、バイトをしていたんですが、調子もよくなく
37歳の今年2月また失業しました。
いまは不安でなりません。
37歳だし、よくなったぞと思っていても、なんども繰り返すので
今はもう終わりなんじゃないかと考えてしまいます。
鬱がなくなれば、低賃金だろうと仕事は見つかるのかもしれませんが、
働き始めても、また鬱がひどくなったら働けなくなるし
先が真っ暗といま感じています。
でも、先のことはわかりませんが。

  • 回答者:ドム (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

先は真っ暗ではないですよ!!きっと。
私もよくお先真っ暗とか、マイナスで考えてしまうんです。

復職されて、6年間働かれたことに尊敬してしました。
やはりずっと不安をかかえてしまうのですね。。。
さんこうになりました。つらい経験をお話くださりありがとうございます。

義姉(35)のことですが、欝で心療内科に3年通っています。
通い始めて1年半くらいで復職を許可されたのですが、やっぱり行けませんでした。
周りの人から何かいわれるのではないか?仕事はきちんとできるのか??
と自分を追い込んでしまい、すぐに引きこもってしまいました。

それから1年後、アルバイトからはじめてみてはどうかと医者に言われ、週3でやっています。
いきなり復職なんて考えないほうがいいですよ。ゆっくりでいいんです。

  • 回答者:トクメイ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

やはりフルで働くことは、私も考えていません。
週3位から始めてみようかと思っています。
アドバイスありがとうございます。

かかりつけの心療内科の先生と相談し短時間の勤務からはじめてみましょう。
8時間勤務にこだわるとパニックやうつをさらに悪くさせます。
調子の悪いときは無理をしない 不安時の薬を常にもっておく 携帯電話などで気分をそらす パニックになっても必ず良くなると信じる コーヒーは飲まない 
パニックで病院に行っても安定剤を投与してくれるだけです。
私も経験者ですから気持ちはよくわかります。
私自身、病院の先生の携帯を教えてもらいパニックのときに電話をしたことも何回もありました。
今は普通に仕事もできて一人暮らししてますよ。
年数はかかりますが必ず良くなるので決してあせらないでくださいね。
そのうちに自分自身に余裕と自信ができますからその時に結婚を考えると良いと思いますよ。

===補足===
パニック障害の本を購入し熟読されてはどうですか?
正しい知識を得ることで自信をもつことができます。
パニック障害はあくまで自律神経からきているので内蔵が悪いのではないのです。
治療法とかも書いてますが基本的には通院あるいは入院治療になります。

  • 回答者:sudati (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

どうしても自分の病気の本を読むのが怖くて逃げてました。
一度よんでみようかとおもいます。

まずは、バイトから始めてみようかとも思いました。

現在、医師の治療は受けておられるのでしょうか。
受けておられるのであれば、緊密なご相談をおすすめします。
29歳という年齢にはさほどこだわる必要はないと思います。結婚は「したいと思ったときが適齢期」だと思いますので。

以下は私の場合ですが、
カウンセリングと、NLPのワークを受ける中で、徐々に元の自分を取り戻せ、仕事に戻っています。
今はいたって普通に生活しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

通院は2年くらいしています。

カウンセリングは、うけていないので、今度うけてみようかとおもっています。

あどばいすありがとうございます。

復職しましたが、まだ完全に治っていない状態で
働きだしたので、また悪化して結局次もやめました。
同じ年代です。

就職は確かに焦りますが、心身が健康になるまで
ゆっくりしても遅くないと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。

私も昨年12月に復職を考え、手続きをしました。そうしたら、また再発したため、退職しました。

焦りは禁物ですよね。お互い頑張りましょう!!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る