すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 食生活・食育

質問

終了

もうすぐ6カ月の息子にそろそろ離乳食を与えようと思うのですが、もっと遅い時期に始めた方がいいとの意見もあり、いつ始めようか迷っています。
皆さんはお子さんの離乳食、いつ頃始められましたか?

  • 質問者:新米ママ
  • 質問日時:2009-04-04 00:33:06
  • 0

個人差があると思いますが我が家の経験から。
うちは上の子(21歳)も下の子(6歳)も6ヶ月頃から始めました。
7ヶ月を過ぎた頃から母乳には栄養分がなくなり免疫もついてくる頃と
言われていたことと、家族の食事中に口をモゴモゴさせたりヨダレを
大量に(笑)たらして食べたそうにしていたから。

今は、離乳食のビンが売っていたりランチのようなものもあるので
お母さんの作るものが一番ですが、疲れたりしたら
上手に利用すると負担が軽くなると思います。

特別なものではなく親が食べるものの味付け前のものをとりわけ
軟らかく煮てつぶしたものでも大丈夫だと思います。

お母さんも、お子様も、無理なく様子を見ながら
早かったと思ったり、欲しくなさそうだったりしたら
休憩しながらぼちぼち進めていくことが良いとお思います。

あくまでも経験からです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
うちの子も大量によだれをたらします(笑)
まずは10倍がゆから始めてみます。

並び替え:

私も6か月の時に離乳食を始めました。
でも出産予定日より1ヶ月近く早く生まれたせいか、消化しきれず、先生の指導でおかゆのみをまだ食べさせてます。いまは8か月です。

たぶん、本人が欲しそうにしたとき(食べてるところをみてよだれを出したり、口を動かしたり)が離乳食を始める時ですよ~。

  • 回答者:貯金 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
6か月からはじめてみようと思います。

上の子の時は育児書通り6ヶ月から始めました。ちっとも食べなくてイライラしどうしで今思えばもう少し遅く始めればよかったんじゃないかと思ってます。
下の子はゆっくり進めようと思っていたのですが、本人が食べたがったので、どんどん進みました。

一人目のお子さんだと判断が難しいかと思いますが、ちょっとあげてみて食べないようならもうしばらく時間をおいて、とかでいいので、そろそろ始めてもいいと思いますよ。

  • 回答者:くまっこ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
6か月から始めてみます。

こんばんは。うちは5ヶ月になって、食べ物に興味を示していたのでおもゆからスタートしてみました。他のかたが言うように最近ではアレルギーを心配して離乳食開始は遅めがいいということらしいです。

お子さんは食べ物に対して興味を持ってますか?ママやパパが何か食べている時よだれを出して見てますか?→こいういうサインがあったら離乳食開始してもいい時期だと思います。お子さんに合わせてゆっくり始めてみて下さい。

  • 回答者:がんばって (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
5か月に入る前くらいから私たちが食べているのを見て、よだれをたらしたり口をもぐもぐ
させたりしています。もう始めてもいい時期なんですね。
おもゆから始めたいと思います。

こんにちは♪
我が家は誕生日が月の中盤なので、わかりやすく
6ヶ月半になった月初めから始めました。
周りでは、遅い子は8ヶ月まで母乳だけだったという子もいましたし、
5ヶ月くらいから果汁を上げ始めた、という人も。
その頃読んだ雑誌には、
親の食べ物に興味が出る、よだれがたくさん出て来る、
親が食べている時に一緒に口をもぐもぐと動かす
といった動きが出て来たら始めどき
と書いてありました。
行ったん始めてみて、いやがるようならまた改めて
ということも出来ますし、あまり固く考えなくてもいいのではないかと思います〜

  • 回答者:tea (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

上の子はマニュアルどおり6ヶ月頃から始めましたがよだれを沢山出すようになったり食べてるところをじーっとみるようになったり食べたいそぶりが出てきたらはじめてみても良いかもしれませんが、2番目の子は11ヶ月から離乳を始めました。与えようかなと思いましたが食べてくれなかったんですよね。友達の子供はアトピーのため1歳9ヶ月まで母乳オンリーで育ててた人もいます。

  • 回答者:ラオ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
少しずつ始めてみます。

うちは5ヶ月になると同時にはじめました。

そろそろ始めてもいい時期だと思いますよ。
ミルクや母乳以外の味を教えてあげて食べる楽しみを子供さんにもヽ(´∀`*)ノ

初めはちょっとずつ、あせらずゆっくり。
時間をかけてすすめていってくださいね。

  • 回答者:まみ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
そろそろ母乳以外の楽しみを与えてあげようと思います。
少しずつ頑張ります。

我が家の1歳11ヶ月の息子も6ヶ月と同時に10倍がゆから始めました。
はじめは1さじづつと慎重に進めましたが、
中期の中だるみの頃から私が離乳食を考えたり、作ったりするのが苦痛になったりもしました。

そんな時は回りのママ友にたくさん相談してのりきりました。
実母に相談しても・・そんな昔のことは忘れたといわれ、がっかりしたのを覚えています。

  • 回答者:takataka (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
病院でも10倍がゆからとすすめられました。
takatakaさんのように周りのママ友と相談しながらやっていきたいと思います。

うちは6ヶ月くらいから始めました。

まずは果汁やおもゆ程度から始め、次におもゆをおかゆに変え、
野菜や白身魚・鶏肉...と進めていきましたね。
たまには市販の離乳食を使って、味に変化を付けたりもしましたよ。
アレルギーの原因になりそうな卵や牛乳・甲殻類などは1才過ぎてからにしましたね。

遅めに始めた方が良い説は、アレルギーを考慮してのことと思います。
遅めに始めても、いずれは食べれるようになりますから、
あまり杓子定規に考えずに、自分なりのタイミングでされたらいいと思いますよ。
体調の良い時を見計らって、少しずつ進めてあげて下さいね。

  • 回答者:くん (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
アレルギーを考慮しながら10倍がゆから始めてみます。

アレルギーの様子がなければ(アトピーなど)6か月からはじめていいと思います。
5年ほど前は4か月でスープ、5か月でおもゆ、と指導がありましたが米アレルギーなどの増加などから6か月から、と制定しなおされています。

うちは病院の指導の下8か月ではじめました。これはアレルギーがあったから。私の話を聞いて安易に遅くから始めると成長やそしゃくに影響が出てきます。必要があって遅くしなければならない時は医者の指導が必要ですし、血液検査などをして栄養不足を確認しながらの遅めの離乳食でしたから絶対にまねをしないようにしてくださいね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
アレルギーはないのでそろそろ10倍がゆから始めてみます。
貴重な経験談あちがとうございます。

一昔前は、 4,5ヶ月出始めてましたが 今は、6ヶ月以降が多いですね。

まずは、子供さんが、食べると言うこと、食べるものに 興味がありそうかどうかだと思います。

一度はじめたら、毎日あげたほうがいいと思うので、 子供さんの様子をよく見極めてみてください。

・・・ま、あまり 力みすぎないで、 やってみて、 あまり興味なさそう・・・って感じだったら もう1週間くらい伸ばしてみて・・・ という感じでもいいとは思いますが・・・

でも、6ヶ月になっていれば、きっと おいしそうに食べてくれると思いますよ!

お母さんの頑張りが必要なので、 お母さんの気持ちの準備ができてからでもいいと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
少しずつ始めてみます。

最近は、6ヶ月を過ぎてからの開始を進めるケースが多いですね。
うちの2歳の娘も6ヶ月の半ばくらいから始めました。
アメリカ在住の友人はアレルギーの心配もあり、1歳近くになってから始めたそうです。

もうすぐ6ヶ月ならば、そろそろ始めてもいい頃だと思いますが、新米ママさんが「今だ!」と思ったタイミングで始められればいいのではないでしょうか。
子供側の準備が整うことが一番大事ですが、ママの準備(心の準備も含めて)も大事だと思いますよ。

  • 回答者:ママ3年目 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
子供だけじゃなく私の気持も大事なんですね。
参考になりました。

うちは、4~5ヶ月で始めましたよ。

それぞれ、でしょうが・・・唇に触れてみてマグマグしているようなら
果汁から、もうあげてもイイ頃でしょう。

汁から固形に・・・時間がかかるので、もう始められた方が良いと思います。
栄養士さんも、言ってました。

  • 回答者:まっちゃん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
10倍がゆからすこしずつ始めてみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る