すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 株・為替

質問

終了

GWは毎年、円高になる傾向があると思うのですが、詳しい方教えてください。

  • 質問者:とらこ
  • 質問日時:2009-04-27 15:30:08
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました、参考にします。

①1995年4月円高 79.75 → 1998年8月円安 147.66 → 1999年12月円高 101.31

 ②2000年1月円高 101.40 → 2002年1月円安 135.14 → 2005年1月円高 101.67

 ③2005年2月円高 103.35 → 2007年6月円安 124.12 → 2008年12月円高 87.11

 約5年間隔で、円高→円安→円高 のサイクルを形成しています。GWは無関係。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おお~そうですかぁ。有難うございました。

並び替え:

確かに手薄な時期 他にも盆などもそのような感じはありますね。ただ実際は円高というだけではなく円安もありどっちかというと一方方向に流れやすいなというとこです

  • 回答者:しゅん (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いわゆる「リスク回避の円買い」というのは若干認められます。

GW中は市場が閉じているので株の売買が大幅に制限されます。よって外国人投資家を中心にGW前に一旦手仕舞いし、リスクマネーである「株」から通貨である「円」に戻しておこうという動きです。昨年(一昨年?)まで盛んに行われていた円キャリートレードの撒き戻しですね。
ただ、円キャリートレードで多く流れていたのは商品や高金利通貨などで、国内株にはそれほど多く流れていないような気がします。しかも昨年来の不況でそれも峠を越した感じがします。よって今年のGWは影響なし(あっても限定的、1USDあたり1円くらい)じゃないでしょうか?
豚インフルのほうが大きな影響を持つような気がします。

  • 回答者:FXジャンキー (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近はGWよりも年末に近づく11月あたりに円高であるように思います。
毎月ドル建て払いのものがあるのでレートが気になるのですが、
昨年、一昨年とも11月あたりのレートは安かったと記憶しています。
昨年末の円高が今年は随分と引っ張られたという印象ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る