すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

この間、4歳の姪っ子を連れて回転寿司に行ったんですが、
酢飯に生魚や〆てあるコハダとかが苦手みたいです。
行く前に言ってくれれば他に連れてったんですが、
おいなりさんと玉子とアナゴぐらいしか食べずに、他はプリンばかり食べてました。
思えば私が子供の頃も寿司はサビ抜きが面倒で、マグロとか生魚を美味しいとは思いませんでした。
家計にやさしい玉子ばかり食べていた思い出があります。
いつからか美味しく感じるようになり、今では大好物ですが、子供のときは中華や洋食のほうがご馳走でした。
そこで質問なんですが、寿司が大好きな人は、子供の頃も寿司が大好きでしたか?

  • 質問者:桃太郎
  • 質問日時:2009-05-17 13:48:20
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん沢山の回答ありがとうございました。

確かに子供の頃は酢の入ったものは全般に苦手でした。
本能的には酸っぱいものは腐っていると感じる傾向があるはずで、
それは正しい反応だったんじゃないでしょうか。
高校生の頃に酢が平気になっていたように思います。

  • 回答者:f22 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、言われてみるとそうですね。
納得できました。

並び替え:

子供のころは寿司は全然好きじゃなかったです。
お祝い事やイベント事には親が必ず寿司を出前していましたが、ピザとかの方がよっぽど嬉しかったです。でもいつからか、刺身がうまい!と感じるようになっていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ピザやケンタのパーティーバーレルは子供の頃のご馳走でした。

子供の頃は田舎のまた田舎で育ち、「すし」といったら
おいなりさんと海苔巻き寿司だと思っていました~。

就職するまでお恥ずかしいですが、にぎり寿司を食べたことありませんでした。

初めて食べた寿司は(上司にごちそうになりました)カウンターに座って
なんかどきどきしてしまった記憶があります。

初めてたべてこんな美味しい物が「寿司」なんだと思い、これから好きになりましたね。

子供の頃の記憶はありませんが、初めて食べときにすきになりました。
「あなご」「あじ」「うに」が最高に美味しかった(回転寿司のあなごとウニは・・駄目です)

子供の頃教えられた寿司(お稲荷、海苔巻き)もだいすきですよ~!

  • 回答者:いがいにおばちゃん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ウニは当たり外れがありますよね。
漁港に近い所で食べるウニはあんなに美味しいのに・・・。

子供の頃から寿司は好きでしたが、やはりサビ抜き(ネタとシャリを自分で分けてワサビの部分を取り除く作業も含めて)が面倒だったので、そういう意味ではチラシ寿司や手巻き寿司のほうがもっと好きでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供の頃は、寿司が苦手でした。
ワサビを抜くのも、ワサビ抜きを注文するのも面倒臭かったからです。
洋食は、好きでした。
ハンバーグとか、ステーキとかを、
ナイフとフォークで食べるのが面白かったからです。
食べる物そのものよりも、
食べる作業にアトラクション性を求めていたのかもしれません。

大人になってからは、いつの間にやらワサビが食べれるようになっていて、
開店寿司屋も電子回路で注文できるようになっていて、
そういうのがあってからは、食べに行くようになりました。
社会人になってからですが。

  • 回答者:寿司は大人の味 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

食べる楽しさとかそういうのってありますね。
ハンバーグが乗っかった鉄板にデミグラのジュワ~って音が好きだったり
お子様ランチの国旗が目当てだったり・・・。

4歳と2歳になる娘がいますが、酢飯はもちろんの事、お刺身が大好きなので、外食をしようというと「お寿司がいい」と言います。
お寿司が好きな子供もいます。
私自身も物心ついてからは散らし寿司が大好きでした。

  • 回答者:ピューちゃん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うちの姪も刺身とか生魚そのものには抵抗がないんですが、
ご飯と一緒に生魚を食べるのが嫌いみたいなんですよね。
でもこれから大人になるにつれて好きになる素質は感じます。

子供の頃から、寿司全般が好きです。
昔は、にぎり寿司を食べる機会が滅多になく、巻き寿司・いなり寿司・バッテラをよく食べてました。

  • 回答者:寿司くいねぇ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

バッテラは子供の頃、大の苦手だったのですが、大人になってからハマりました。
これ旨みが凝縮されて美味しいですよね。
スーパーで見掛けるとつい買ってしまいます。

すきだったよーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供のころから大好きでした。
息子5歳もたくさん食べてます(さすがにさび抜きですが)
あまり回転すしなどではデザートは食べさせていません。せいぜい1つくらい。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は小さい頃から寿司は好きでした、只時代が違いまして、当時は寿司と言うと海苔巻きの事でした、干瓢の煮たのが芯に入ったのと、もう一つデンブ(濃いピンクに色ずけした甘い物?・・・これは見かけるが最近食べた事ない)が入った物位しか思い浮かばない、魚の乗った寿司は大人になってから見ました、76歳のジジイの子供時代の思い出です。

  • 回答者:しげ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

その時代は河童巻きもなかったんですかね?
てかそれより76歳に驚きです!sooda!の参加者さんは年齢層も幅広いですね!
デンブは古くからあるんですね。貴重な話をありがとうございます。

お寿司は昔から好きでしたが、小中学校ぐらいまではしめ鯖やいわし等の青魚の寿司は一切食べられませんでした。はまちやまぐろ、いくらやウニは大好きでした。30代の今では味覚が逆転し、さんま、あじ、いわし、シメ鯖が大好きです。はまちなんてもう何年も食べていません。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

何故か子供の頃って酢の利いた〆青魚が苦手な人って結構いますね。

子供の頃は玉子とかんぴょう巻きくらいしか食べさせてもらえませんでした。大人になってアナゴ、うに、白身魚の美味しさを知りました。こはだ、しめ鯖のたぐいは未だにダメです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コハダは酒飲むようになってからハマりました。
子供の頃はガリの次にコハダが苦手でした。

にぎり寿司自体は物心ついた頃からずっと好きです。
好きなネタは歳を取るにつれて変わってきました。

  • 回答者:ww (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学生1年位から好きです。玉子よりマグロや海老、イカが好きだったのを覚えています。
我が家の外食と言えば回転すしか王将でした。

  • 回答者:time (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もマグロとか食べられるようになったのは小学校に上がった頃からですね。
王将はうちも子供の頃からよく通ってました。

そういえば、好きでしたが今ほどは好きではなかったと思います。
だんだん味がわかってくるんでしょうかね。
そして好きな味も歳と共にかわりますね。

昔はみそ汁が嫌いでしたが、今は美味しいです。25過ぎた辺りからです。

  • 回答者:結婚 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供の頃から寿司が好きでした。
昔は今のように手頃に寿司を食べることが出来なかったので、寿司の時はとても嬉しかったことを覚えています。

  • 回答者:きぶらく (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

安価で提供する小僧寿しとか回転寿司が増えたのはここ2,30年ですし、昔が高級感がありましたよね。

私も子供のころはそんなにお寿司は好きではなかったです。
玉子やアナゴなどの甘いものは好きでしたが。
しかし気がつくといつのまにか好きになっていましたね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ほんと気が付くとって感じですよね。

親の影響が全てだと思います。
夕食などのおかずを、子供メインに考えて出す場合、
やはり、酢飯や生ものや辛いものが食べれない子供になると思いますが、
私の母親は、父親重視のおかずを作り、子供のことなど、
全く考えていませんでした。
なので、タコやいくらなどが、普通に食卓にありましたし、
ゴーヤや肝料理、鳥の砂ズリなんかも、平気で食べていました。
私の妹も同じでした。

妹の子供に、500円の小遣いをあげて、好きなもの買っておいでと言うと、
いくらの瓶詰めを買ってきました。

  • 回答者:めんた (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あー、うちもそうでした。
父親の酒のツマミがメインで飯を食うような家庭で育ちました。
ただ刺身は食べさせてもらえませんでしたね。
冷奴と枝豆をご飯のおかずにさせられたときはさすがにショックでした・・・。

子供の頃は寿司はまったく食べられませんでした。
とにかく魚が嫌いでした。
ところが就職して2年後、徳島へ1ヶ月ぐらいの長期出張を命じられました。
そこで泊っていた民宿は毎晩魚料理しか出ないのですが、思い切って食べてみるとムチャクチャ美味しいことに気がつきました。
今考えれば徳島だったので、魚の質も鮮度もすごく良かったのではないかと思っています。
それから180度人間が変わったように、魚も寿司も普通に食べられるようになりました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

子供の頃ってまだ箸の使い方も覚えたてで、とにかく骨を取る作業が面倒なんですよね。
私はあれでまず魚嫌いになりましたよ。

うちの子も同じでした。今もタマゴや納豆.コーン.イクラとイカを食べてたまにドンと
500円のマグロのカマを食べるので目が点。
ヒカリモノやエビとウニやイクラは食べないですね。

親戚の子は小さい時から脂の乗った魚をバンバン食べていました。
イクラもウニも食べていて唖然としました。
この間親戚のお葬式の時に見ましたが..そのお子さんはやはり太っていましたね。
父親は同じく糖尿になったと言ってましたし。

子供の頃は淡白な物しか食べられないくらいでちょうどいいと思いましたよ。
うちの子はやはり細身です

===補足===
ごめんなさい。今は高校生になっています。
けれどまだワサビ抜きです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

先ほどお後の回答で気付かされたのですが、
子供の頃は生魚が嫌いだったのではなく、
酢飯と生魚の絶妙なバランスが理解できるまで、時間をようしたみたいです。
マグロのカマは脂が乗ってて美味しいですよね。

きっと姪っ子さんはあまり見慣れて(食べなれて)いなかったんだと思いますよ。もしくは親御さんから生物はたべないようにと普段から言われていたのかもしれませんね。
さて私ですが、お魚がとっても美味しい福井県に40年間住んでいますので、子供の頃からお鮨は大好きです。
(毎晩のように食卓にはお刺身や焼き魚がのっていましたから。)
今思うとうにや、いくら、かに・とろ・えんがわなど高級なネタばかり注文していたなー^^;と思います。
今では親の立場になってそんなもん注文しないでーーって気持ちですが^^;自分がそうしてきたのでだめ!っていえないんですよ・・・なので最近は子供たちの食べる量も増えてきたので回転寿司にお世話になっています。けっこういけますね^^v
システムも面白いし、メニューも豊富なので月に2回はいっちゃいます。

  • 回答者:はまち大好き (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それがうちの姪っ子は刺身は普通に食べるんですよ。
どうやら酢飯と一緒に食べるのが嫌いみたいです。
福井って魚が美味しいんですか~、羨ましいです。

はい大好きでしたおかわりするほど。

でも当時好きなのはかんぴょう巻き、カッパ巻き、納豆巻きが大好きでした、確かにイかとか刺身系は好んで食べた記憶はないです。

ですが今好物はうにとか中トロですけど。

  • 回答者:いくらはちょっと (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

子供の頃って河童巻きはあのパリパリ音を立てて食べる歯応えが大好きでしたね。
考えてみたら漬物以外でキュウリをおかずにご飯を食べるのって寿司ぐらいですよね。

寿司は好きでしたが、わさびだけが嫌いでした。今もわさびは苦手ですが、寿司はよく食べに行きます。

子どものころも回転する寿司は好きで、よく連れて行ってもらいました。

どちらかと言えば、たまごやアナゴとかは好きでしたね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱりそうですよね。

私は2歳ぐらいから お刺身が大好きで おすしも大好きだったと親に言われた事があります。私の子供達も大好きです。上の子は3歳ぐらいの頃から 下の子は 2歳前から食べていましたよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今思うと生魚というより多分酢飯独特のあの酸味が駄目だったんじゃないかと思います。
てか下のお子さんは2歳前から寿司を食べてるんですか。
早めに味覚を鍛えて寿司の美味さを舌が覚えてしまいそうですね。

子供の頃から好きでした。納豆巻きとか玉子焼きでした。
今では余り食べない物になってしまいました。
味覚が鍛えられたからと自分では思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る