すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

鳩山総務相が辞任(更迭)、日本郵政の西川社長は辞任せず?
おかしいと思いませんか?
今朝の段階では考えられた3パターンから選んだ上、
あなたの考えを聞かせてください。

1 鳩山大臣の辞任
2 日本郵政西川社長の辞任
3 両者ともに辞任
4 その他

郵政の資金関連には裏の部分があるというか、公表できない部分があるんでしょうかね、
あれだけ問題のある郵政トップが下りずに、問題を許さない姿勢の鳩山総務相が更迭?普通民間の考え方とはかなりずれがあると思いますが。

また、党は一致団結してということを言っていた議員がいましたが、間違った決定でも一致して、なんてことを言っていると日本はトンデモナイ方向に向かいそうです。党の運営のことしか頭にないんでしょうか。民主主義ってどういうことでしょうね。

関連ニュース
http://www.citroen.jp/news/fair/c4picassodiscoverfair2009/index.html
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_yusei_group_so__20090612_6/story/12mainichiF0613m071/

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-06-12 21:51:36
  • 0

並び替え:

3です。
喧嘩両成敗です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

西川社長の功績を考えれば、まだ改革半ばなので続投が妥当だと思います
鳩山さんは選挙目当てで騒いでいただけだと思うので、騒がせた責任をとって辞任するのは当然かと思います

  • 回答者:きく (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

鳩山が勝手に騒いでいたのだから、この決着でいいと思う

  • 回答者:dd (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

3です。

問題をこじらせたのは、両者の責任。
西川社長も時期を見て辞表を提出すべきです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

3 両者ともに辞任

これが一番の方法です。

どちらかが恨まないで済むからです。

  • 回答者:すと4っち (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

4  内閣総辞職
  解散して民意を問い 自民党も解散。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

3です。

ケンカ両成敗でしょう。

西川さんもあそこまで社長のイスにしがみつきたかったら
せめて国民の前であやまるべきですね。


今回の件に関わった方々全員(見えないところ動いていた人も含めて)が
国民の税金を食い物にしか考えてないように見えます。

  • 回答者:ドクタ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

2が自分の中では理想でした。
でも、現実的には3まで鳩山さんにがんばってほしかったです。
でも、自民党の勢力考えると1なんですよね。

でも鳩山さん
正義が通らないから去るまでというのでは
悪を容認することになるのではないでしょうか。
本当の更迭までがんばってほしかった。

この回答の満足度
  

3. 両方を成敗するのが、いろんな意味で得策だと思います。

  • 回答者:ぽぽ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

2.西川社長の辞任です。
どうして、日本国の大臣が辞任で、裏で金を渡している民間の西川社長がそのままなの?失礼な話だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

3です。

喧嘩両成敗が妥当と思います。

麻生人気が更に落ちますね!

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

1 鳩山大臣の辞任
ご自身の信念に基づいて行動されたのでしょう。

2 日本郵政西川社長の辞任
簡保の宿問題ひとつとっても、責任を取らないこと事態が正義に反すると思います。

3 両者ともに辞任
ありえると思います。鳩山さんが初志貫徹をし辞任し、西川さんが責任を取って辞任する。

4 正義の通らない施策を受けて、多くの国民が自民党への信頼を失っていると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

3でしょ。不公平ですよ。

  • 回答者:sooda (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

3 両者ともに辞任です。喧嘩両成敗であるべきです。西川さんは金融界の出身で合理化等をやるのに適任でなく、合理化、改善をやるには、産業界(世界と戦っているメーカー)から社長(40代)を選ぶべきです。郵政には、無駄が一杯あると思います。かなり無駄などが発見出来るはずです。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

3 両者とも辞任


鳩山さんは更迭、西川さんはそのまま、おかしいですね。

なんで、こうまでねじれたんでしょうね。鳩山さんの自民党最後の維持みたいなきがしてなりません。

それにしても、麻生さんもはっきりしない人ですね。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

麻生さんもはっきりしない人ですね。

>>まわりの出方を見て、動いているような気がしてなりません
   信念を持っていないのでしょうか。
   国民よりも党の維持存続が第一なんでしょう。

3.西川氏辞任後、鳩山大臣の引責辞任がわかりやすい形でした。

そうならないのは、ニュースにもありますが上場予定2社のもつ資産300兆円の行方が既定路線によって決まっているからです。総務大臣の認可権を認めるがあまり、今後この路線変更を迫られるようであれば、前回の郵政選挙自体が何だったのか問われかねない重大な問題です。そもそも郵政民営化に反対だったと言ったのは今の総理大臣であるのに、今日のこの結果は国民には理解されにくいでしょう。

===補足===
2003年竹中金融担当大臣時代に、ゴールドマンサックスが三井住友に対して行った普通株への転換権付き優先株出資1500億円、優先株出資3500億円、1500億円優先株は利回り4.5%という法外なものでした。政府保証のあるに等しい郵貯銀行で2匹目のどじょうを狙うには、小泉・竹中、ハゲタカ、西川、この3者の出演は不可欠なのです。既定路線とはこの事です。ここに飛び入りが入ってきたので舞台は大混乱、あわてて警備員(中川秀直・菅義偉)が引きずり下ろしたということですね。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

「郵政民営化に反対だったと言った麻生総理の発言も理解しにくいですが、今回の件も理解しにくいですね。

1です。
かんぽの宿は確かに問題でした。しかし、それを是とする人もいて、一概には批判できないのも事実です。それでもこれほど問題になったのですから、辞任してもおかしくはない状態です。ただ、鳩山さんは代わりの社長候補として元郵政官僚を上げていました。鳩山さんの言い分が最善の策と言えるかどうか微妙なところかと思います。
せっかく郵政民営化を行ったのに、旧郵政官僚をトップにしてしまっては何の意味もない。
西川さん以上の人材が集まらない上、西川さんが自ら辞任の移行を示さない以上政府としては手のうちようがない。仮に辞任したとして後任を誰にするかでもめるのは間違いない。そうすると任期満了も近いので、曖昧なまま選挙となるということになりかねません。これだけは避けたいかと思います。また、西川さんが経済に疎い人でもなく、能力が低いわけでもないことを考えるとやむをえないでしょう。
麻生さんの求心力低下という話があるが、そういう問題ではなく、もともと鳩山さんは意地になることが多い。状況から察するに鳩山さんの暴走でしょうね。

  • 回答者:こーそんさん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

〉〉鳩山さんは代わりの社長候補として元郵政官僚を上げていました。・・・せっかく郵政民営化を行ったのに、旧郵政官僚をトップにしてしまっては何の意味もない。

そうなんですか。なるほど、その通りですね。報道も、一部の面だけを取り上げるのではなくそのあたりも取り上げてくれると理解できるのですけど。

西川氏は、郵政民営化の象徴になっています。

その人の首を首相は取れなかったということでしょう。

西川氏の首を取れば、小泉子飼いの郵政民営化で当選した議員が一杯いますから、その方々を敵に回すことになりますので、首相は、さぞや、怖かったのでしょう。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

2 日本郵政西川社長の辞任
 わたしはこう思います。
国民の財産を安く売った上に郵便事業の不正でまた国民に損をさせました。
 わたし的には郵便物を勝手に開けて見られたことが何度もあります。
よって厳罰に処すべきと思います。
 簡保の宿なんですけど、経営が悪かったのです。
諸経費を抑える民間のやり方を学んでからするべきでした。

  • 回答者:教えて♪ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

2、です
普通の会社なら、悪いことをしたり迷惑をかければ、責任を取って辞めるのが普通です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1、です。
政治家は自分の発言したことに対しての責任があります。
政治家は政治生命をかけての発言でなければいけないので自分が多数を得られなかった時には辞任して下野すべきだと思います。
私は、鳩山さんが政治的なパフォーマンスに発言をエスカレートしていったと考えています。
おぼっちゃまで選挙が近いことでの人気取りのパフォーマンスだと思います。

西川社長は、逆に経営責任を負っています。
多額の黒字を出して経営的には上出来だと評価される結果を出していると思います。
小泉内閣が「三顧の礼」で社長をお願いして民間人としてよくやったと私は評価をしています。

今回の問題は
① 麻生総理大臣の求心力やリーダーシップの欠如から起こった問題で大きくなったんだと思います。
② 旧郵政官僚が悪知恵を出してシナリオを描き民間人の社長を追い出して、自分たちの意のままになるこっとを画策して、軽い大臣を誘導してクーデターが失敗したように感じられます。
民間に移行した時に「親方日の丸」で何ら責任を取らなかった官僚は、首にしておくべきだったと思います。
日本郵政は政府の持ち物でもないことを知るべきであって、あくまでも国民が株主であって国民の持ち物であるべきという感覚で政治判断をしてほしいと思っています。
簡保の宿の売却問題も西川社長が就任する前の決めごとであったしいろいろな不祥事もその時から起きていることを考えると西川社長の経営責任はないと私は思います。
経営努力をしてもだめな時には、西川社長が自ら辞めると思います。それが経営者の責任だと私は思います。

  • 回答者:ソーダさん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

〉〉民間に移行した時に・・・何ら責任を取らなかった官僚は、首にしておくべきだったと思います。簡保の宿の売却問題も西川社長が就任する前の決めごとであったしいろいろな不祥事もその時から起きていることを考えると西川社長の経営責任はないと私は思います。

なるほど。売却問題就任前の決定事項だったということですね。
しかし、あの売却問題は大きいですね、結局責任追求はどうなったんでしょう。
官僚の責任は国の責任?ということでおとがめなしなんでしょうか・・

1 鳩山大臣の辞任

鳩山氏は自分の首をかけてまで西川氏の辞任を要求しましたが
西川氏は鳩山氏の辞任を要求したわけではありません。
別の場所でも暴言の多いクレーマーが大臣にふさわしくないとして更迭されるのは
そんなに奇妙な話だとは思えません。

>また、党は一致団結して~
あなたがなぜ民主党批判を始めたのか、意味がさっぱりわかりません。
別の話題なら個別に質問された方がいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

>また、党は一致団結して~

これは自民党員の意見でした。
少し言葉が足りなかったのと、話が少しそれたかもしれず、誤解されたようですね。


今の自民党は党を守るために必死で、国民のことよりも党の運営のことしか頭にないように思えたのです。
選挙で選ばれた国民の代表が、党のことだけを考えているというのは「民主主義」としてどうか、と言いたかったのです。

民主主義、と表現していますが、民主党の話はしていません。

2.です。 かんぽなどは国民の財産を勝手に処分するのはおかしいと思います。

  • 回答者:ジン (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  

1、鳩山さんの辞任

西川さんを任命したのは郵政民営化を推進した小泉内閣で、今でも党内ではその勢力がかなりの人数で存在します。
なんでそんなに勢力があるかというと、前回の衆議院選挙で歴史的な大勝をしたからで、有権者が郵政民営化を争点とした選挙でこぞって自民党に投票したからです。
民主主義とはそういうことです。

あの選挙の時、民営化の中身やその影響が具体的にはっきりと説明されていないのにどうしてあれほど自民党に票が集まったのかぼくにはさっぱり分かりませんでした。
でも、それが民主主義です。

もし、西川さんに辞任を強要した場合、党内で不満をもつ勢力が現体制に反旗を翻す可能性があるので、麻生さんはそこまで踏み込めなかったのではないでしょうか。
選挙への影響を考えると、党首にして一国の首相でも、党内の意見を無視して自分の意思を押し通すことはできません。
それが民主主義です。

あと、鳩山さんの手法は政治屋さんとしてはあまりにも幼稚だったのではないかと思います。
信念をもって、政治生命をかけて、正義を貫くのなら、もっと冷静に、計算高く行動するべきだったと思います。
彼がもっと注意深く行動していれば西川さんを辞任に追い込むことだって充分に可能だったと思います。
あれだとプロの政治屋さんの行動ではなく、近所の政治好きのおっちゃんが騒いでいるのと同じです。

この回答の満足度
  
お礼コメント

よくわかりました。
マスコミに振り回された国民が投票した、郵政選挙にそもそもの原因があるということでしょうかね。

私自身は自民には投票していませんが、なぜ、あんなに勝利したのか、マスコミの利用の仕方がうまかったのか、マスコミ報道はどうだったのか、国民がバカだったのか。
わかりませんね。
今の日本の民主主義は単なる多数決主義かという気がしてなりません。

希望は2 でした。

鳩山元総務相の要求、西川社長再任辞退は至極当然の要求だと思います。
郵政民営化の推進役として確かに功績も大きいですが、資産の不当な投げ売り(もとはと言えば国民の預けた資産)や障害者割引制度の不正使用への加担などは民間会社の経営トップであれば十分身を引くべき事案でしょう。続投なら報酬の自主返上くらいは自ら条件提示すべきです。

「郵政民営化後退」は論議のすり替え、はっきり言えば小泉系議員のメンツにすぎません。資産投げ売りにしろ制度不正利用にしろ、完全に「官」の慣習です。民営化への体質変換の失敗ともいえるでしょう。
鳩山氏には更迭まで頑張ってほしかったですね。いずれ内閣不一致を避けるためには辞めるか辞めさせられるかだったはず。

ややこしいのは鳩山元総務相が民営化反対派の郵政族だったこと、民営化に当たって政府が経営に介入しないことが前提であること、ですね。
復権狙いととられても(実際そうかもしれない)しかたない面もあります。

  • 回答者:dynoz (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

制度不正利用については、「官」の慣習だったのでしょうね。
これについては、民営化されたことで明るみになっていることで、今までも行われてきたのだろうと思います。
西川氏が残るのなら、トップとして追及してほしいですね。

2 日本郵政西川社長の辞任

彼がいなければ郵政4社を傘下に置くJPホールディングスとして上場できるから。

4社を傘下にした方が郵便事業会社の全国一律サービスの維持を、
ゆうちょの低利融資で政府や国家に頼らずに独立できる公算が大きい。
4社の従業員が4社横断的な仕事の合理化をした方が国民の為。

西川氏が意地でもやめないのは余程の理由があるはずですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  

わたしは3 両者ともに辞任です。
かんぽの宿の一括譲渡、非常識など価格など文句をたれたいと思います。
鳩山氏の場合、東京郵便局、くさなぎ剛さん、友達の友達はアルカイダなど、
品位を疑うような言動がおおすぎです。

  • 回答者:ただ同然は許さん (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

友達の友達はアルカイダ・・・あの人でしたか。

1-ストーリーどおり 金が絡むと ずれるのです

われわれ 金からまないしTVみてるだけ ずれて当然です

そ人たちを 選んだのは われわれ です または 許しているのもわれわれ です

  • 回答者:山のぼんでーる (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

麻生の本音は
2 日本郵政西川社長の辞任です。
ただ、西川が辞める意志がない、辞めさせられない。
多分、弱みを握られていると思います。
それで、1 鳩山大臣の辞任 というより、更迭しました。
多分離党して、民主党に復帰でしょう。

  • 回答者:たろうべい (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  

鳩山総務相の辞任(更迭)は、日本郵政の西川社長とは 何の関係もないと思いますよ。

鳩山総務相は、日本郵政の西川社長を批判していたという話だけです。
ま、その批判している人が 辞めるということは、批判自体 間違いだったのでは ないの?
なんて 思いませんか?

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る