すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 妊娠・出産

質問

終了

お子さんのいらっしゃる方に質問です。
8月出産予定なのですが、なかなか良い名前が見つからなくて困っています。
皆さんは子供の名前を決めるのに、どうやって決めましたか? 参考にしたものは何ですか?神社や有名なところで見てもらったりしましたか? オススメのところがあったら教えて下さい。ちなみに奈良県在住です。

  • 質問者:マイル
  • 質問日時:2009-06-16 09:44:48
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん回答してくださりありがとうございました。
あと2ヶ月あるので、充分考えたいと思います。

並び替え:

長男の時は、妊娠時に見ていたドラマの主人公の名前がとても気に入り、姓名判断の本で調べたところ、画数もとても良かったので、その名に決めました。

でも長男は、漢字で氏名を書くと4文字で 姓と名のバランスは良いのですが、ひらがなにすると8文字になってしまい、ちょっとうるさくなってしまったので、
次男の時は、名を漢字で2文字、ひらがなにしたときは3文字になるようにしたくて、本を2、3冊購入して、気に入る字を探し、主人と相談して決めました。

思うことは、響きって大切かも。
名前で呼んだときに、自分が好きになれる音のほうが良いですよね。

名前は、我が子にあげる最初のプレゼントです。
たくさん悩んで考えて、決めてあげて下さい。
でも、名前は後から付いてくるものなので、
あまり深刻にならず、楽しみながら考えて下さいね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

書店で姓名判断の本を購入して、

良い字画にあわせて、名前を考え決めました。

・・・・・・・・

今思うと、字画は、気にせず、「これだっ!」と、思えた名前を、良いイメージの名前をつけてあげれば良いんですよね。

  • 回答者:まま (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私達は夫婦二人の名前から取って「早弥」と名づけました。
本当は「早也」(両親の漢字もそのまま)にしようと思ったんですが、「也」の字が男っぽいと旦那が猛反対でそうなりました。

ちなみに私の名前は名づけの本で響きがいいからコレ!ってなったそうです。

小学校で「自分の名前の由来」って聞くと思うんで後付でもいいんでそれにちゃんと答えられる名前がいいと思います。
「名前の本から選ばれました」なんて学校では絶対言いたくないですから。

===補足===
姓名判断とかもみたんですが、結局女の子だし、将来苗字も変わるやろうし、好きな名前つけよってなりましたよw

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫と二人で決めました。
命名の本なんかも参考にしました。

夫はネットの姓名判断のサイトを良く見ていたようですが、結局あっちのサイトで良いという名前がこっちではダメだったりと気にするとキリがないので、私は全く気にしませんでした。
神社とかもそうなんじゃないかなぁ~

  • 回答者:オーロラ (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

まず、春生まれでしたので、春を感じる名前にしたいと思いました。
名字が画数が多いので、漢字一文字でつけられる名前にし、
また珍しくて間違えられ易い名字なので、名前は分かり易いものにしました。
画数とかも調べてみたのですが、名字とのバランスが悪かったのでやめました。

最終的に3つにしぼり、その中からニックネームで呼び易い名前を選びました。

現代風な名前ではありませんが、皆のよく知っている響きなので、
すぐに覚えてもらえます(^-^)

真夏に臨月を迎えるのは暑くて大変でしょうが、体大切にお過ごし下さいね。
ステキなお名前が見つかりますように!

  • 回答者:くん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

娘につけた名前はひびきで決めました。
本も1冊買いましたが、読めば読むほどわからなくなって。
漢字はPCでバランスのいいのを選んで、
(たとえば「あ」なら亜亞阿・・・と、姓とを組み合わせて)
一応ネットの無料の姓名判断で画数を見て(笑)
最終的に決まりました。
神社などには行っていません。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

名前の命名の本を買っていろいろ考えましたよ。
苗字と合う合わないもあるので

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私はひびきがいいものを最初に選んでいて
画数がいいものを選びました。本でいろいろ
漢字を選んできめました。

あとは1文字は私の名前の漢字がはいてるものをつけたかったので
そこからひびきがいいものをえらんできました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

夫が自分の名前の一文字を入れたがったので絞り込みは楽でした。
呼び名をいくつか私が提案し、そこから夫が一つ選び、最終的に私が漢字を当てはめました。

呼び名で気をつけたのは、近所や近い親戚に同じ呼び名のお子さんがいないか、
夫の職場の仲間と似た響きでないか。
漢字は、同じ漢字を使っている同姓の親族がいないか、です。

画数も少し参考にしました。私はいくつかのインターネットの姓名判断サイトで調べましたが、
流派もいろいろだし、全部大吉にする必要もないようなので、
候補の絞りこみ程度に利用されてはどうでしょう。

あと、これは私の身近にいる人たちのごく一部の傾向にすぎないのですが、
「たま○くらぶ」の本を読んで決めた人たちのお子さんはちょっと目立つ珍しい名前になっています。

  • 回答者:みんきー (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり画数などをみて考えていましたが、そうすると逆に何にしていいかどんどんわからなくなってしまって、結局は音のひびきや漢字の意味合い・子供に対しての思い(やさしい子になって欲しいとか明るい子になって欲しいとか)、あとは苗字とのバランスなど考慮していくつか出た中から決めました。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

本を買ってきて、画数と呼びやすい名前・
書きやすい名前で決めました。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

考えれば考えるほど、決まらなくなりますよね。。。
うちも決まらなかったので、命名の本を一冊決めて、その中からいくつか候補を選びました。最終的に決めたのは、生まれてからです。直感で候補の中から選びました。
画数はあまり気にしていなかったです。(本によって違うから。)

  • 回答者:そおだ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちは、最初は画数がどうとか、漢字の意味はどうとか、色々考えていましたが、考えれば考えるほど決まらなくなっていって・・・。
結局、名前辞典みたいなのから、気に入ったものをつけました。
奇抜な名前は嫌だったので、うちはこれでよかったです。
ブックオフにあるたまひよの中古本や、ネットでも他人の名前が見れますので、ご夫婦で見てみてはいかがでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

字数など見て3つぐらい決めて神社で決定してもらいました。3つの中の1つに決まりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

親の字をとってつけました。あまり奇抜な名前はイヤだったので呼びやすくて、明るい感じの名前にしました。
あまり親の思いと言うか希望を、名前に込め過ぎないほうがよいかも。
赤ちゃんの出会えるのが楽しみですね。

  • 回答者:どうか安産で (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは印象に残りやすく、且つ当て字でないもの、また呼ばれた時に何人もが返事しそうでない名前を付けました。

名字も珍しい方なので、バランスなども考えつつ、姓名判断も少し勉強していたので夫婦で候補をいくつか出し、おさまりの良いものにしました。

きちんと辞書にも記載されている読み方ですが、あまり知られていないので一発で名前を覚えて貰うことが出来ます。

いくつか候補を絞っておいて、赤ちゃんの顔を見てからぴんとくるものに決めるのもいいかもしれません。
早く元気な赤ちゃんに会いたいですね。安産をお祈りしております。

  • 回答者:数通りの読み方が出来る母 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは男女ともにつけられる中性的な呼び名です。漢字はいちおう男の子風と女の子風を用意していました。奇抜な当て字や読み方は一生その子がせおっていくものなのでつけたくありませんでした。うちは本を見て字画などは一切興味なしでしたので制限はありませんでしたよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちは10月に子どもが生まれる予定です。
まだ候補を絞っている段階ですが、自分たちの好きな歌や
作家にちなんだものが多いです。
あとは、うちは苗字が平凡なので変わった名前にしたく
本屋で作家の名前を参考にしたりしてます。
画数も気になるので、これから調べてもらう予定です。
あまり教えたくはないのですが、『愛宝堂』で検索すると
費用も人柄も良心的なサイトが見付かります。
予定日の2ヶ月前からの予約なので、今からお願いしたら
いいと思いますよ。
良い名前が付けられるといいですね。

  • 回答者:オススメ (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

姪や甥は、母の姓名判断のつてで、好きな漢字など、候補を並べて
それを見てもらい、苗字にあった名前を考えていただきました。

我が家の息子の場合、その姓名判断の方がもう亡くなられてしまい、
名前を付けてもらうときに、書籍を購入していたので、それを見て、
主人が言ったひらがなの名前に、いいような画数・意味の漢字をあてました。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る