すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

水道代って毎月いくら位かかっていますか?

地区と家族数と(夏と冬では)違うと思うのでたとえば6月分はいくら位だったか教えていただければと思います。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-07-26 13:34:09
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答ありがとうございます。夏と冬で変らない方もたくさんいらっしゃるみたいですね!

我が家は夏になると庭に水をまいたりお風呂以外にシャワーを使う回数も多くなり夏の方が使用量が増えます。

どこにお住まいか分からない方、できれば教えていただきたいのですが…。

並び替え:

夫婦二人ですが、毎月3000円前後です。(5月6月分で6424円)

夏冬であまり変化ありません。

長野です。

  • 回答者:ぽちぽち (質問から8時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

福岡です。

夫婦2人で、1カ月平均3500円くらいですね。
こんなもんかなと思っています。
年間を通してもあまり変化はない気がします。
水を多く使う夏場は、帰省や旅行などで自宅にいない事も多いからかな?

  • 回答者:みね (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫婦二人生活ですが5・6月分で\5803で多いときは2ヶ月分で1万円を超えます。
ほかに下水道料金がこれよりやや少ないぐらいで2ヶ月分を徴収されます。

===補足===
うっかりしてました。
滋賀県です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

教えていただきありがとうございます。

お住まいはどちらでしょうか?

私の住んでいるところは上水道の金額×1.5が下水道代で
2ヶ月に1回合わせて請求が来ます。
大体3800円くらいです。

あ、一人暮らしです。
多分基本料金で出てもちょっとだと思います。

富山県

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

¥5412でした
2人です
ちょっと多いかも
大体¥4000台か¥5000台です(2ヶ月で)
兵庫県

  • 回答者:水子 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

九州です。
6.7月で月で23000円です。4人で平均12000円/月くらいです。
この地区は、九州で3番目に高い市町村です。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

静岡
2080円
3人
ここは安いところです

  • 回答者: 匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家は2ヶ月ごとの検針、長野県二人家族で1万円、一ヶ月にすると5000円、水道使用量を基準にして下水道料も払うんだって、上下水道込みの値段です。
水道とガスの検針は大雑把じゃないですかね、立方メートル単位、何時も同じ料金です。

  • 回答者:しげ (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

千葉です。
6月は3人暮らしで2800円くらいです。
だいたい毎月プラスマイナス300円くらいでこれくらいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今回の請求は2ヶ月間で 7389円でした。と言う事は1ヶ月上下水で3600円ぐらい?
いつもは9000円から10000円ちょっと掛かるのですが・・・
マンション在住で 自分の家の大元の水道栓をちょっとひねったら節水できました。
家族4人 子どもは小学生2人 神奈川県在住です

  • 回答者:節水 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東京 独身です。
2500円くらいです。

  • 回答者:トクメイ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1か月でだいたい6~7000円くらいです。
5人家族です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

福岡です
6月で2500円です
上下水道代です

2ケ月に1度の請求で6100円ほどなので1ヶ月分はこのくらいです

夫婦2人暮らしです

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大阪です
月4人家族で6000円くらいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫婦二人、毎日お風呂にお湯はってます。
1ヶ月毎月だと2,900円くらいです。
神奈川県 マンション在住

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一番最近のだと6000円です。
千葉県在住の夫婦のみの世帯です。

  • 回答者:のの (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

約2500円です。関西独身です。

  • 回答者:えf (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家族3人(大人)で、下水道込みで
毎月7000円ぐらいです。
大阪です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

名古屋。3人暮らし(全員20歳以上です)。
最新2カ月分で5,100ですから、1か月2,550円ですね。
年間を通じて、似たようなものです。
節水しているほうだと思いますが・・・。

  • 回答者:名古屋の水 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

広島県三原市。
大人 2人。
6月分:   20m3 使用   3003円。

        1月分:    16m3    2,289円
        2月分:    18m3    2,646円
        3月分:    18m3    2,646円
        4月分:    17m3    2,467円
        5月分:    18m3    2,646円

  • 回答者:のそのそ (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

5月分と6月分の合計で、5330円でした。

つまり、1か月なら2700円弱ということです。

福岡市に隣接する大野城市のアパートに住んでいます。

家族は相方と次女合計3人です。私と相方は、シャワーで済ませています。

  • 回答者:男はつらいよ叔父さん。 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

北海道で3人暮らし
毎月5,000円くらいです。
隣りの町で2人暮らしの時は
1,575円でした。

  • 回答者:kimu (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大阪です。
大人3人で4500円くらいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

兵庫県神戸市です。
大人2人、子供1人で、4000円/月
です。
毎回同じくらいですね。

  • 回答者:たか (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大阪府、4人家族、6月は8000円代でした。

  • 回答者:ママ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

石川県に夫婦+幼児の3人で住んでいます。
2ヶ月に一度の請求で、7000円前後なので3500円/月です。
使用量と季節は関係ないようで、年間通してこんな感じです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

名古屋で1人暮らしです。 6月分は1480円でした。
一応、節水をしているので、年間を通してもほとんど料金に変化はないです。

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

愛媛で一人暮らしです。まだ4~5月二ヶ月間しか出てないのでそれで書きますが
二ヶ月で¥1820なので、一月で¥910ですね。
お風呂はシャワーしか使いません。

  • 回答者:貧乏人です (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大阪で一人暮らしです。
水道代は定額で2300円です。

定額なので年中変わりませんが、こんなに使ってない気がする^^;
こればっかりは、モトをとろうと頑張るのも地球に申し訳ないし。。。

  • 回答者:エコとケチのジレンマ (質問から59分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

千葉県南部地方です。
上下水道セットで2ヶ月まとめて請求ですが、6-7月分:15,724円です。

なので7,862円/月ですね。
ちなにみ家族4人で、冬も夏も大きくはかわりません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東京都です。
東京都水道局は2か月分纏めての請求になりますので、6月分、7月分の請求が3643円ですから、これを2で割って、6月分は1822円です。
一人住まいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水道・下水道料金2カ月分3,465円なので
毎月 1,732.5円です。
東京郊外
独身

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1kに一人暮らしです。2か月分の請求書が届きますが、今の部屋に住み始めてからずっと基本料金の¥2784です。もっと使う余地があるということですね。

一月あたりは¥1392ということになりますね。かなり節水してますから。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

東京都で、

60代の両親と私33歳で、
下水道込みで
夏は月8000円、
冬は月7000円くらいです。

夏は庭に結構水をまくので多めになります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東京1人暮らし、バストイレ付 6月は1万円かかりました
別に商売をしている訳ではないのですが、水漏れをしているらしく、毎回7000円以上かかっています
それが不満で今度引越しをします
今の大家さんは絶対メンテナンスをしてくれないです
給湯器が壊れた時も借家人負担で給湯器を変えました
腹が立つので、今回給湯器も持って行って、引越ししてやります
普通給湯器は大家さんの負担で交換するのが慣例なんですけどね

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2ヶ月分の請求(明細)を平均にすると 月6500円~7000円になっています。
夏場のほうが月平均より2割程度使っていました。
茨城県 4人家族(1人はほとんど帰って来ないので実質は3人家族かな)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大人二人家族で2500円くらいです。年間を通してあまり変わらないとおもいます。

  • 回答者:ベーブル (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは、夫婦2人くらしなので、毎月4~5000円です(一年通してそれくらいです)
6月は5,325円でした。

東京です。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2ヶ月分です。下水道にかかった費用も含まれます。4、5月分で9708円です。
広島県福山市
夫婦、社会人の娘の3人家族です。
子供3人が子供だった頃は、夏場は15000円位でした。

  • 回答者:鉄屋 (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2ヶ月に1回の支払です。
7/2 2969円
5/8 2923円
3/4 2900円
1/8 2946円
月平均1500円弱です。
東京23区 1人暮らし

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎月7000円前後です。

家族は5人。夏でも冬でも子どもたちは家を出る前には必ずシャワーを浴びるので料金としてはあまり変わりませんね。

===補足===
すいません。大阪の南部の方です。

  • 回答者:とくめい (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る