すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

中途覚醒しない方法はありますか?

 早朝・深夜に起きてしまいます。
それ以降再び眠りにつくことができないので困ってます。
何かそうならない方法はありますか?

  • 質問者:saikyounome
  • 質問日時:2009-08-01 14:26:57
  • 1

並び替え:

・寝る前にお風呂でゆっくりあたたまると、睡眠中に体温が下がっていき眠りやすい。
・眠れない時間を布団の中で過ごさない。つまり深夜であろうが目覚めてしまったら布団から出る。活動と休眠のメリハリをつけることと、布団=睡眠の条件付けをする。
・シーツ・パジャマを一新する。
・20分の昼寝は悪ではない。
・日中に体温上昇のピークをもっていく。夕方の運動はしない。
・夕食は炭水化物よりタンパク質多めにする。
・寝る前のテレビは禁止。
・寝酒禁止。

  • 回答者:わっふるわっふる (質問から6日後)
  • 3
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

寝具や寝室環境などが適正という前提に立てば、既に回答されているかたもいらっしゃるように睡眠薬の処方を受けるのが良いと思います。

私も睡眠薬というと怖いイメージがありましたが、依存性の少ない(効き目の弱い)タイプを処方してもらっています。それでも朝までぐっすり眠れます。

やはり医師からは、睡眠不足で仕事をミスしたり、体調を崩すほうがよほど怖いと言われました。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

実体験としては、医者に相談するのが一番いいです。
薬を飲むのは抵抗ある方もいらっしゃいますが
眠れずにストレスをためるくらいなら、薬を飲んででも眠れる方が
よっぽどいいです。
私は場合は鬱がありましたので、薬は必須なんですが
たとえば、全然関係ない医者に行った時でも
眠剤を飲んでいることを言うと、「飲んででも睡眠を取ることの方が大事」と
よく言われます。

薬以外に、ということでしたら
私は昼間いくら運動して疲れても
市販のぐっすみんなどを試しても
GABA(最近あまり見なくなったような気もしますが)配合の食べ物を食べても
あまり効果はありませんでした。

人間は眠くなったらいつのまにか寝てるもの、みたいですが
夜の睡眠時間が少ないと屋が理昼間影響が出ますよね。
今は心療内科などは敷居が低いと思いますので
一度ご相談なさってみては。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

まずは、不眠症の原因を除去する所から始めてみるとよろしいと思います。
身体の不調・精神的ストレス・不規則な生活などが不眠の原因となることがあります。
風邪を引いている、人間関係でイライラ、夜更かしや昼のうたた寝をしてしまう、など、思い当たることはありませんでしょうか?
不眠症の場合、夜眠れないことが非常にストレスですし、それによって免疫能低下、また、更なる不規則な生活となったりと、悪循環に陥りがちです。
少しずつでもよいので、改善できる点があれば、取り組んでみて下さい。

また、眠らなきゃ、という焦りは、余計に不眠の原因となります。
難しいかもしれませんが、起きちゃったけど、眠れなくてもいいや、もう一度眠れたら儲けもの、くらいの気持ちで構えることも必要です。

その他、寝る前に運動をするなどして、身体を疲れた状態にすることで、熟睡を得られることもあります。
アロマやヒーリングミュージックがストレスにならない人であれば、試してみるのもよいと思います(逆にストレスで眠れない人もいるので注意が必要です)。
少量のアルコールは不眠に効果があると言われていますが、耐性によって逆に眠れなくなる、量がどんどん増えていくなどのデメリットがある他、アルコールの作用する時間の問題もあり、中途覚醒では特に逆効果の場合があるため、お勧めしません。

睡眠薬を嫌がる人もいますが、適切な使用であれば、非常に効果があります。
睡眠薬には短時間作用型、中時間型、長時間型など、様々な種類があります。
市販薬を試してみるのもよいですが、専門の医師に相談し、適切な睡眠薬を処方されるとよろしいかと思います。
内科、呼吸器科、神経内科、心療内科、精神科など、関連する科は様々ありますが、「睡眠外来」という専門外来を設けている病院にかかられるとよろしいかと思います。

上述のどれかが効く、のではなく、これらの組み合わせによって、より効果があるものとお考え下さい。
不眠症は大変苦しいものですが、お一人で悩まず、まずは専門医にご相談下さい。

24歳 自分も不眠症経験者 医療関係

  • 回答者:龍星 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ノンレム睡眠とレム睡眠があります
深い眠りと浅い眠りの事で、約1~2時間おきに繰り返しています
多分早朝、深夜の浅い眠りに移った時にふと目が覚めてしまうんでしょう

簡単なのは心療内科でお薬を貰う、でも抵抗があると言う事でしたら、適度な運動をして、その後お風呂に入り、ホットミルクを飲む、これで結構長い時間睡眠を取る事が私は出来ます
そしてケータイ、PCは極力控える事です
車で言えば、エンジンをかけっぱなしにしているとエンジンが暑くなり、ボンネットの周辺が触れないくらい、熱くなるというのと同じです
ケータイやPCをする事で脳がハイテンションになり、エンジン全開になっているとどうしてもとんでもない時間に起きてから、眠れなくなるという状態になりがちです
あとは枕はあっていますか?
どうしても枕が合わないと睡眠も乱れがちです
そして布団はどうですか?
主に敷布団ですが、和風のものでも多少好みがあるようですし、ベッドのマットに至ってはかなり種類が多いです
ベット派でしたら、マットが合わなくてとんでもない時間に目が覚めて眠れなくなる事も考えられますので、ご注意下さい

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

何時に寝てますか?自分は8時間睡眠をしたいと思ってても身体は5時間でいいと思って

るのかも知れません。

それとか、お酒飲んで寝ると、酔いが覚める頃起きてしまうみたいです。

  • 回答者:ラン (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

疲れていればそんなに途中で目が覚めないと思います

  • 回答者:q (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る