鳥取砂丘に行ったことはありますか?
並び替え:
訪れてみたい場所ではありますが、行ったことはありません。
今までに3回ほど行ったことがあります。 バスツアーで 行き、あの砂丘を歩きました。 子供たちがうれしそうに走り回っていました。
ないです。一度行ってラクダに乗ってみたいです。
写真でしか見た事がありません。 私にとっては夢の中の話ですよ。
2度ありますよ~ 二度とも、真夏だったので、砂がとても熱かったです。 あと、思った以上にゴミが多かったのが残念でした
小学校の修学旅行が鳥取砂丘でした。
行ったことはないです。 行ってみたいです。
2回行ったことがあります。 みんなでワーっと登って楽しかったです。
ありません .
ないです。 西日本って行ったことないです。
去年行きました。らくだに乗ったり、馬の背ってとこまで、歩いたり。楽しみました。また行きたいです。
ないです。 一度は行ってみたいですね。
ありませんが行ってみたいです。
もう、20年以上前になりますが、一度行ったことがあります。 ラクダがいてビックリしました。
昔一度行ったことがあります。 砂に足を取られて、マジで歩きにくくて、疲れました。
行ったことないです 一回行ってみたいです
ありません、特に行く予定もないです。
まだ行ったことがありません。
一度行きました。 想像以上に綺麗で良かったですよ。
1回行きました。 ラクダに乗って 写真撮りました。 また行きたいな。
行ったことありません。 1度は行きたいですね。
行ったことないです、
はい、あります、 子供のころに1回、今年1回行きました、 なしシェイクがおいしかったですよ
つい2週間ほど前に行きました。 まだ暑くて、人も多かったです。 母が1200円のカニどんぶりを頼んで、 缶詰のカニが御飯の上に乗ったものが出てきて 文句言いまくりでした。
35年ぐらい前に行きました。あまりにも広いのでビックリしました。砂山を越えて海まで行きました。その頃は、駱駝はいなかった気がします。 アッ 思い出しましたその後、西の松島と云われている「浦富海岸」に行って舟に乗りました。 懐かしいですね。 アリガトウ 思い出させてくれて。
鳥取県に住んでいますから何回も行ったことがあります。小学校の時遠足でも行きましたし、家族で行ったこともあります。砂丘を登るのは息が切れますが、登りきると海が見えて嬉しくなります。
まだ行ったことがありません。一度は行ってみたいと思っています。
鳥取砂丘で20世紀梨を買った記憶が あります
行った事がありますよ。 真夏などは行けば悲惨ですので秋これから行かれるといいと思います。 砂丘なので砂が熱いのです。 けっこう高い砂丘の山を登っていかなければならないので。 それを越えたら海が見えます ラクダさんもいますよ
学生時代に行きました。 ラクダがいたり、でかい砂丘があったり日本離れ風景でしたね。 結構楽しめました。
一度だけあります。 とてもひろかったです。 結局、上までは、きつくて、登れませんでした。
何度か行きました。 初めて行ったのは,高校の遠足です。 現在は分かりませんが,当時は鳥取市の殆どの幼稚園,小学校,中学校,高校が遠足で砂丘に行っていました。しかも,毎年です。
行った事がありません。行ってみたいです。
10年前に行きました。砂丘を下りて波打ち際まで行きましたが、登って戻ってくるときはフーフーと息切れしました。
20年くらい前にあります。 大学の友人の実家に遊びに行きました。
行ったことは一度もありません
40年以上昔、中国地方一人旅で行った。 10日間、一人で旅するなんて、いまどきする人いないだろうな。 梨が美味かったのを覚えているが、産地だったのかなぁ。
あります 餘部鉄橋が架け替えになる前に見にいき その時鳥取砂丘にも足をのばしてラクダにも乗りました ヨダレがすごかったです タラ~リ
行ったこと、ありますよ。 両親の新婚旅行先です。 私が22歳の時、母親の思い出旅行に無理やりつき合わされ、 四国から鳥取まで行きました。 砂がとてもきれいでしたよ。
鳥取砂丘には行ったことありません 一度は行ってみたいです
あります。ラクダは見かけましたが、乗りませんでした。夏の暑い時期に砂漠を歩いたら、暑くて疲れました(笑)
あります。 らくだにも のりました。 名物の ゆで卵 おいしいですよ。
2回行ったことがあります砂の彫像もみましたそんなに広い砂丘ではないが海は綺麗です
行ったことが無いです。 らくだに乗りたいのですが。
去年の夏に行きました。 壮大な砂丘は感動モノでした。
鳥取砂丘に行ったことはありません
砂丘どころか、鳥取すら行ったことがありません。
ないです。ぜひ行ってみたいです。 ラクダがいるそうですね。
行きたいと思っていますが、 なかなか行く機会がないので 行った事がありません。
有ります。長女が、3歳の頃の夏に行きました。長女が、砂が熱いと言って泣き出し、抱っこしましたが、私に長女の体重がかかり、私の足はどっぷり、熱砂に埋まりました。熱かったと言うか、地獄でした。
行った事がありません。 是非一度いってみたいです。
大学生のとき、友人と行きました。 あの奥行感覚がなくなる感じは、忘れられませんね^^
大学生のとき、友人と行きました。たいして感動しませんでした。そのときはあまり綺麗な状態ではなかったですし。
一度行ってみたいんですが、機会がなくて・・・。 砂丘を歩いてみたいです。
社員旅行で一回行きました。
10年前にバス旅行で周りました。歩くのが結構大変でした。
ありません。 一度訪れてみたいです。
今のところ入ったことはありません。 そのうち訪れてみたいです。
行った事はありません。 行きたいですね。
残念ながら行ったことありません。 隣県の島根県出身なのに・・・
いまから10数年前に社員旅行で鳥取砂丘に行きました。 確かラクダの馬車みたいなものに乗りました。 学生時代にも友人といったことがあります。
一度だけあります。 甲子園の砂が鳥取砂丘の砂とのうわさを聞いて(本当かどうかは知りません)友達と盛り上がり、勢いで行きました。 で、行っても結局特にやることもなく、砂も持ち帰らず、何をしに行ったのかよくわからん思いでしかないですね。
5年前に親戚らと行きました。一度は行ってみたい場所です。
一度、行った事があります。 冬の寒い日、砂丘までの間に30cm程度の雪が積もって時でした。
メーカー勤めのころ山陰担当で 毎週行ってました(前を通る) 砂丘をあるいたのは、5回ほどです。
二度行った事が有ります個人で1回ツアーで一回始めに行った時は感動しましたが2回目い行った時はゴミとかあっちこっちにあり不快な気持ちで帰りました
7、8年ほど前に行きました。 砂丘がありました。
修学旅行で行きました。とてもきれいな砂です。 遠くに見える海にみんなは走って行きましたが、私は行きませんでした。
行った事はないです。 一度行ってみたいと思っています。
25年前に一度行ったことがあります。 あれからかなり砂浜が狭くなってしまったそうですが、 今でも砂丘の模様は綺麗でしょうね。
行ったことはないです。 いつか行きたいと思っています。
行ったことないです。 行ってみたいと思ってましたが、海岸はかなりゴミで汚いみたいですね。 綺麗な場所のイメージがありますが、行ったらショックを受けそうです。
ないです ウチには砂丘に行こうとすると地震が起きるというジンクスが・・・
行ったことないんですが・・・ほんま一度でいいからいってみたいですよ~~。
ないです。でもいつかは行ってみたい場所のひとつです
残念ながらいったことありません。是非いってみたいです。
未だに行った事は無いです。
去年の夏に行きました。
あります。 想像より面積が小さかったです。
行ったことあります。 もう、20年も前ですが・・・。 すごく感激しましたw
行ったことないです。
はい。 昨年の秋に行ったことがあります。
行ったことはないですね、 行ってみたいです。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る