すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

フライパンのお手入れについてです。

あまり高いフライパンは買わないからか

お手入れが下手だからか^^;

汚くなるのが早い気がします

みなさんは どんな風にフライパンをお手入れ

されてますか?おしえてください

  • 質問者:匿名です
  • 質問日時:2009-09-25 23:52:17
  • 0

フライパンは鉄ですか? フッ素加工ですか?
柄の部分は樹脂系ですか? 鉄ですか?

材質が鉄で、柄の部分が熱で溶けないフライパンの手入れ方法です。
1 ガス台でフライパンを焼きます。
2 裏返したり傾けたりして淵の部分も熱くします。
3 煙が出ても、未だ焼きます。
4 汚れて黒い部分がやがて白くなります。
5 煙が出て火フライパンに火が付くかも知れませんが、それでも焼きます。
6 やがて煙は出なくなり、火が自然に消えます。
7 流しに水を貯めます。
8 これ以上フライパンを焼いても変化ナシと思える状態になったら
  流しの水の中に突っ込みます。
9 冷たくなる迄暫く放っておきます。

これだけでかなり汚れは取れていると思います。
しかし念には念を・・・
洗剤でおもい切りフライパンを洗い、丁寧にすすぎ、水分を拭き取ります。

そのまま直ぐ、フライパンをガス台の火に掛け、完全に乾かします。

油こしに入っている汚れた天ぷら油などで構わないので、
フライパンに注ぎ、火に掛け、
煙が出てきたら火を止め、暫くそのままにして油を馴染ませます。

最後に油を捨てて、表面をペーパータオルで拭いて手入れは終わりです。


手入れ後・・・
フライパンを使ったら、洗剤は使わないでお湯で洗います。
そして軽く火に掛け乾かして終わりです。

我が家のフライパンは手入れをしてあるので、使い易いですよ!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私はフライパンは1度水につけておいてそれから洗います。
あんまりゴシゴシしちゃうと傷がついてものを焼く時スグに
焦げてしまうからです。
私も最初はゴシゴシやってました。そっちの方が手早いと思いまして・・・
でも間違いまので私の様な失敗わしないでください><

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たれや焦げ付きなどの汚れを落とすときに
あまりごしごしと擦ると表面の加工が剥がれそうなので、
食器用のスポンジの固い面で軽く撫でるようにして洗っています。
水ではなく熱めのお湯で洗います。

事前にキッチンペーパーなどやわらかい素材のもので
一度汚れを拭き取ってから洗い流すようにすると
フライパンをより長持ちさせるためにもっと良いとおもいます。

日常使いのフライパンはテフロン加工のものです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

チャーハンを作る時に使っている鉄製のものは
ごしごし洗ってから、すぐに火にかけ水分を飛ばしてから
フックにかけ吊るしています。

普段よく使うフライパンは、テフロンの安いやつです。
こちらは、ごしごし洗うとテフロンがダメになってしまうので
麦茶や紅茶の出がらしパックを捨てずに取っておいて
それを使って汚れたところをふきとってから、やわらかい
スポンジで優しく洗うようにしています(*^^*)

  • 回答者:3つの仕切りのフライパン欲しい (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の家も安いフライパンで、

熱いうちに軽く水洗いです。

テフロンがはげないように、

あまりごしごしは洗いません。

軽く洗い流すか、

いらない布で汚れをふき取っています。

  • 回答者:つっつ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は安いテフロン加工のフライパンを使ってます。
テフロン加工のフライパンの場合、お手入れもそうですが、まず使い方を気をつけるようにすると長持ちします。
使うときは、火にかける前に油を引いて(薄くでもいいです)、材料もできれば入れてから火にかけ、中火程度で調理する。
焦がさないようにして、ゴシゴシしない事。
洗うときもたわしでゴシゴシ洗うなどはしないで、傷がつかないように洗う。
こんな感じでずいぶん長持ちするようになりますよ。
でもテフロンがはげてきたらあきらめて新しいのを買います。
一度はげかけるともう元には戻らないので体にも悪いですし。

  • 回答者:安物フライパン (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

テレビでフライパンのコゲを取る方法を紹介していました。
太陽に当てることだそうです。
そうすれば取れるそうでう。

私は500円ぐらいのフライパンを使っています。
使用後に水につけておきます。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・油を適量よくなじませてから材料を入れて、なるべく焦げつかさないようにする。
・料理後にフライパンが綺麗な状態をめざし、綺麗なときは洗わない。
・洗うときはスポンジのやわらかいところで洗う(側面はゴシゴシします)
・洗ったらコンロにかけて乾かす

などです。
汚いって、焦げ付いて黒くはなりますよね。
それは仕方ないですし、衛生的であればいいと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

テフロン系加工の物なら、
熱いうちに油っ気をペーパータオルで拭き取っておき、
常温程度になってから、
中性洗剤で内も外もよく洗います。

テフロン加工系は、
あまり高価な物を買っても結局痛むので、
そこそこの物を、まめに買い換えた方がいいように思います。

鉄のフライパンは、
熱いうちにササラやタワシで、
洗剤を使わずにガシガシ洗って、
余熱で乾燥させます。

鉄のフライパンは、
手入れさえ良ければ何年でも使えます。
時々空焼きする必要があったり、
重いというデメリットはありますが。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

洗って火にかけ、乾かしたら、それでおしまいです
外側の汚れはスポンジでなく、スチールたわしで軽くこすっておしまいです
結局はフライパンやお鍋って消耗品かと思います
そう思うと気が楽ですよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る