すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

本屋と書店は同じ意味でしょうか?

  • 質問者:青メガネ
  • 質問日時:2009-11-07 16:50:13
  • 0

結局は同じ店をさす場合もありますが、厳密に言うと次のようになります。
使う名詞の種類の違いですね。

①、「書店」は概ね、「固有名詞」の一部として使われます。
「本を売る店」という「一般名詞」では主に大型書店に使われます。

○「宮脇書店で買いました」
○「あの書店で買いました」(大型書店)

②、「本屋」は「固有名詞」の一部としては使われません。
「本を売る店」という「一般名詞」では、主に街の個人営業の店に使われます。

×「宮脇本屋で買いました」
○「あの本屋で買いました」(街の個人営業の店)

  • 回答者:冬はすぐそこ (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご丁寧にありがとうございます。

並び替え:

書籍や雑誌を扱う点では同じでしょう・・・
現在はほとんどなくなりましたが、昔は「貸本屋」さんがありました。
本屋さんの中には有料で本を貸すお店も意味的には含まれるのではないでしょうか?

現在は、CD・DVD・文具など多角的に営業している所が増えてきて、意味合いが変わってきてるかもしれませんけど・・・

  • 回答者:匿名です (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る