みなさんがパソコンを買うときの基準を教えて下さい。 値段・性能・メーカーなどいろいろあると思いますが。 私は予算の都合で東芝のネットブックを買いました。
1番はスペックですが、その次がサポート力です。 いくらスペックがよくてもサポート力がなければ、イヤです。 1回、1回トラブルの度に料金がかかったり、アンポンタンな事を言うサポートセンターの人がいるような会社の製品など、スペックがよくても買いません。 ある面東芝にしてよかったのかもしれませんよ。 人に頼まれて東芝のPCを購入して、今預かっていますが、結構サポート力があり、いい会社だと思います。 何かあった時に、電話すら繋がらない会社もあるようですから・・・・・。 どことは言いませんけどね。
ご回答ありがとうございます。 1度修理に出したことがありますけど、東芝の対応はとても丁寧でした。
並び替え:
私は価格とメーカーです。 店員さんに聞くと NECか東芝と言われたので NECを選びました。
メーカーと値段です。メモリもある程度あればいいかなと。
最初に重視するのは性能、メーカー、値段です。
デスクトップで価格が手ごろで色は黒。性能はそれなりでOK。
まず価格。後は機能や拡張性。拡張しやすければ機能は後付けできるので。
昔は200Wを超える様なパソコンはサーバの類でしたから、3Dゲーマでも無い私としてはそれ以上の消費電力は許せません。ゆえに、CPUのTDP。これで選ぶとAtomになるのですが、世は省エネなはずですので、そういったCPUのパソコンがネットブック以外にも広範に出されるべきだと思います。クルマでプリウスの様なハイブリッドを評価し、太陽光発電などの新エネがエコと騒いでも、テレビで大消費電力の大型平面が省エネだと宣伝し、パソコンではAtomが亜流で馬鹿食いするCPUが主流である「時代は大食らい」かの現状は明らかにおかしいのではないでしょうか。
買う時期にもっともコストパフォーマンスが高い商品を買いますね。パソコンは値段と性能が正比例しませんから。自分でパーツ選択して納得のいくPCを買います。
1. メモリの最大積載量2. グラフィックスカードの性能3. CPU(安価なシリーズが搭載されているものは買わない)4. キーボードの打ちやすさ(ストロークが深く、打鍵音が静かなもの)5. 画面が見やすい。(写りこみしない、広い)6. ノートの場合、バッテリーが8時間以上使える。(持ち歩くため)7. ノートの場合、バッテリーを抜いた状態でも、アダプターのみで問題なく使える。8. 丈夫さ(持ち歩くため)9. 価格基本的にお金がかかっても次世代OSがかろうじて動くスペックで、長く使えることに重点を置いて選択します。OSの寿命まで普通に使えるスペックであり、それに見合う価格であれば、長期保険もつけて購入します。安物買いの銭失いはいやですから。
1、性能 2、値段 3、メーカー の順で決めます。自宅のPCはデスクトップなので、CPUを優先して決めます。 私は、PCショップのオリジナルです。各パーツはお店で選んでもらいました。
値段が安く、アフターサービスが良い事。私は、「パソコン部門」アフターサービス満足度ランキング5年連続第1位のエプソンを使っています。http://shop.epson.jp/mind/
値段が安いことです。 安いものを買って不都合を感じたことはありません。
サポートとノートPCであることと値段です。 サポートが良いということでまず東芝、 あとはその中からノートで金額的に可能なもの、という感じです。 1台目のメーカーのサポートが最悪だったので、 以降ずっと東芝にしています。
まず、値段とメーカーですね。数万円以内で、ソーテック以外のそれなりに大手のメーカーのもの。次に性能ですが、OSはVista以外で、それなりの容量とメモリがあるもの。そんな感じです。
メーカーはさほど気にしません。値段が一番。あと最新OSであること。メモリーは2GB、HDDは120GB以上、光学ディスクはマルチ。実はあまりCPUにはこだわっていませんでしたが、現在後悔しています。CPUはCore2Duoがいいですね。Celeronでは厳しい。
動画を扱ったり、ゲームをしたりしないので、そこそこのパワーが有ればいいです。そういうわけで、新しいのが必要になった時点で、コストパフォーマンスの良い物を選びます。(OSは、なんでもいい。)あえていうなら、後から増やせますが、メモリーは多めに積むようにします。
CPUです。 メモリは増設できますが、CPUは変えられないですもん。
個人的な意見ですが、メーカーで搾りますね。外資系のメーカーは最悪ですから、価格を 考えたりしますが、予算の関係上今回は外資系のメーカーにしましたがもともとNECのPCを購入した経緯もあり、個人的には日本のパソコンメーカーにこれからしようと思いますね。結論は、日本のメーカーです。第一の基本かな?個人的意見までに。
===補足=== 購入後のサポートが、NECがよかったですね。
ノートパソコンが基本です。 先ずは、性能ですね。 満足のいくパソコン生活を送るには まず目的をもって何をしたいか考えましょう。 そしてその目的を満足するために、性能が発揮できるパソコンを 選ぶべきですね。 性能が同じであれば、価格と信頼性というかアフターサービスの 良さを重視します。
仕事で使うのでそこそこ高性能じゃないと使えません。また、余計なソフトが多く入ってるメーカー製は選びません。ということで、だいたいはDELLなどのメーカーダイレクトやショップパソコンをメインに値段を考えますが、今の所、自作で自分好みのスペックにしてます。部品選んでショップで組立てOSインストールしてもらったり。ちょっと予算オーバーしちゃいましたね・・次買う時はショップパソコンにしようと思ってます。
予算±1~3万円でどのぐらいのものが買えるかをいろいろなメーカーに当たります。 よっぽど変なメーカーは買いませんのであとはどのパーツを低くしても良いとかあとから増設で問題ないものは予算がオーバーしたときは削減するという感じです。 変なメーカーはじめからさけますので予算中心でそれぞれのパーツを調べるといった感じです。
まず、メーカーです。故障が少ない、同じメーカーなので乗り換え(データの移行が簡単)が便利なのでいつも東芝です。あとは値段と画面サイズを考えます。
ノートパソコンならバッテリーでの使用時間で決めます。デスクトップなら拡張性(特にグラフィックボード)で決めます。3Dゲームをするときは内蔵の物では物足りません。
CPUですね。 最低譲れないCPUがあります。 そこから HDDが何Gだとか、メモリが何Gだとか広げて考えてゆきます。
私はずっと3台目のNECに慣れているので.ずっとバリュスターを使っています。 値段は25万からしました。性能は他のと比べていないので分からないですが とても便利で素人の私には親切なPCです。ずっとデスクトップです。 他にはコレクトセンターといって分からない事や故障等に電話ですぐ対応してくれるので 助かるところが気にいってます。
CPU3ギガヘルツ以上 ビデオモリー256メガ以上 メモリー2ギガは必要 17インチ以上の液晶モニター メーカーはショップブランドでも実績と信用 有ればよい かしこ
①メーカー:東芝 うちの会社に来る外人が、一番壊れ難いと言っていました。彼は、パソコン持って 世界中を飛び回っています。 ②ダイナブックが好きです。長男、次女へも同じ物かいました。 ③2年前くらいに15万円ほどしましたが、容量の大きな物が8万円台。2年経つと、作動が遅くなります。8万円以下です。 ④判らない事あり、サポートセンターへ問い合わせした所、丁寧に教えてくれました。
俺はソニーが好きなのでソニーですよ。 壊れやすいとか言われるけど、物だからしょうがないのかなって。 壊れたらまた買い直せばいいわけで・・・。 バックアップはしっかりとっています。
1番は価格2番は汎用性、特殊なハードは扱いに困る3番はリカバリ方法(プレインストールの場合)ディスクイメージをそのまま流し込むのではなく、純正のOS+専用ドライバ+付属ソフト、とちゃんと分けてくれているものを選ぶプレインストールであっても使う前にOSをインストールしなおすので。
第一に値段次にスペック(CPU、メモリ最大容量、OS)です。DELLの法人用XPデスクトップを買おうと思っています。
まずは価格ですね。あとは メーカーが2番ですね 値段がお得でないとかえません。
値段です。 家で、ちょっと暇なときにネットで遊ぶだけなので そんなすごいスペックもいりませんし。
値段とメーカーで選びました。 性能は最低限のものがあればいいと思っていたので。
使用用途とそれに必要なスペック。それに相応しい金額かどうかですね。 メインに使用するパソコンなら、スペック重視 CPUとメモリ、HDDの容量がメイン。それにグラフィックボードを足すくらいですか? 限定用途に使用するパソコンなら、それが出来るだけの性能があれば問題はないですし メーカーは信頼できることと値段重視ですね。 パソコンは自作なので、ここで言うメーカーは日立やインテルだが
メーカー、性能、価格の順で選びました。 SONYはいい評判を聞かないので選ばないようにしています。
一番制約を受けるのが予算ですねその予算の中で買える最も高性能なPCを選んでいるつもりですメーカーは3台続けて「エプソンダイレクト」なので、ここを中心に探していますここのPCはカスタマイズ出来るので、自分好みのPCを発注しています
基本的に自作派ですから、スペックオンリーです。購入計画で、予算と性能を決め、部材を揃えるどちらかというと「インテル入ってる」よりはAMD派なのでAMDのチップで計画を立てるのが普通です。ゲームはやらないので我が家にスーパーコンピュータがあるほどのスペックは要求しません。
私は値段重視なので、型落ち購入が基準です。また、今のPCは初めて外国メーカーにしてみたんですが、不具合があちこち出たので、今後は日本のメーカーを基準にします。
コストパフォーマンス重視です。つまり性能と価格が釣り合っているか。あとたまにゲームもするので、GPUもある程度重視してます。仕様をじっくり見て納得して買います。
私は性能です。 やりたいことがあっても、PCのスペック不足で出来ないなんて事になったらしゃれにならないですから・・・
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る