すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

目玉焼きを作ろうとすると必ず黄身が出ちゃいます!やっぱりフライパンにそのまま割るのはよくないのでしょうか?

あと調味料とかって
かけるものなんでスカ?

あと、油とか水とか使ったほうがいいですか?

あと、卵を割ると必ず殻も入っちゃてるんです!
どうしたら上手に割れますか?

ついでに、目玉焼きには何を付けて食べますか?

  • 質問者:ポン
  • 質問日時:2009-11-17 04:28:54
  • 2

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん、回答ありがとうございました!

皆さんが言ったとおりに
やったら無事、卵もキレイに割れましたし。
ちゃんと上手に作れました!

ちなみに玉子焼きを作ってみたら
何故かお母さんよりも上手に出来ちゃいました!

目玉焼きの才能がなかっただけですね

>必ず黄身が出ちゃいます
これはフライパン(の角)に直接割るのが1つと、フライパンに油が充分に引かれていない為と思われます。(又は、テフロンorマーブルコートが劣化して剥がれている)
①熱したフライパンに充分に油を引く。
②卵は角で割らず、「硬い平面」で割る。
③新しいテフロンorマーブルコートのフライパンにする(鉄なら①で充分)。

>必ず殻も入っちゃって
卵の殻は、慣れてきたらきたで1年に1回とか入る時もありますよ。
卵によって大きさも硬さも違うので、片手で割ったりするとね。
そんな時には、卵の殻を使うと面白いように簡単に取り出せます。
菜箸や指だと白身が邪魔しますがそれが無くなります。試しにやってみて下さい。

>何を付けて食べますか?
マヨネーズ+醤油です^^(ご飯やパンの上に乗せて食べます)

中2で料理をするのは偉いですね。目玉焼きの次は卵焼きに挑戦しましょう。
上手くできると感激するから^^

  • 回答者:目玉焼きは縁がカリッと派 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

割れるのは強く割るからではないでしょうか?

卵にヒビが入るくらいで後はフライパンの上から静かに落とせば大丈夫ですよ。

丸く綺麗に焼くにはタマネギを輪切りにし1番外側のタマネギのわっかをフライパンに置きその中に卵を落とせば綺麗に出来ます。

あとは、熱したフライパンに油を少々引いてから卵を落とし、水を50ccほど入れたらフタをすれば卵が焦げずに焼けます。

私の場合は、焼きあがってから調味料(ケチャップ)をかけますよ。

  • 回答者:とくめい (質問から15時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

目玉焼きを作るワッカみたいのが売ってますのでそれを使うか.私は目玉焼きを作るくらいの小さなフライパンがあるのでそれを使います。
小さなフライパンってとても便利ですよ。

油を入れて余分な油はキッチンテッシュで取り.角で卵を叩いて割ります

塩コショウを入れて出来上がり

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

フライパンがある程度暖まった状態で割ると黄身は流れませんよ。
調味料は塩とこしょうです。シンプルなのがいいね^^
卵が一つの卵焼きなら、その殻一つに入る程度の水をフライパンに入れて
蓋をすると美味しく作れます。
割る時は平らなところに卵を打ち付けて割りましょう。
目玉焼きには何もつけて食べません。塩こしょうでいただきます。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず、割り方。角にぶつけてひびを入れると失敗することの方が多いです。
(角が当たった部分の殻が内側に、めり込む感じになってしまうため)
『平らな所にぶつけて』卵を凹ませて、凹んだ部分を上にして凹み部分を両方の親指でおさえ、広げるような気持で手前側に下に向けながら器にあけるようにすると失敗が防げます。あと、新しい卵の方が失敗しづらいです。古くなると白身が緩んでくるので失敗が多いように思います。
フライパンを火にかけて、手をかざして温かく感じるまで良く熱します。熱しすぎると煙が出ますので注意。(慣れれば、感覚でわかります)その後、油をひきます。
我が家では、油をひいたら全体に回し広げ卵を入れたら(ジュッという音がします。温めが悪いと音はしません)蓋をして蒸し焼きにしています。(特に水は入れないです)火加減は弱めの中火。
かけるのはたいてい醤油ですが、塩+ブラックペッパーも気に入ってます。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

油引いて フライパンに直接割る。
(フライパンの角で割る。割るときは切り目入れて指に力を入れず開く感じ)
蓋をして 途中水入れて 黄身が固まったら 塩コショウ。

お皿にのせてから 好みで しょうゆ や ケチャップ など掛けます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

割り方が悪いのですね。何回か練習が必要です。調味料は出来上がったから、
お好きなものを。しょうゆ、ケチャップ、塩、なんでも良いdす。
油は、テフロンコーティングのフライパンならなくても大丈夫。水を大匙一杯くらい
フライパンにいれてふたをすると、蒸れて黄身の固まりを加減してくれます。
ふっくっらしあがりますよ。
私は目玉焼きにはしょうゆです。
上手にわるには、とがったところに殻をぶつけるのではなく、平らなところで
割りいれたほうが良いようです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

卵は平らなところでわりますね。
油は少量入れますよ。
目玉焼きには醤油ですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

割り方は「カドで割らない」のがいいですね。
ついやりがちな小鉢やフライパンのカドのトコはNGです。
  衝撃が強くなるからでしょうか。
 直接割入れないで、小鉢などに割りれてからそっと熱いフライパンに流しいれると崩れません。
油は鉄製のフライパンの場合は油を多めに、テフロンなら薄く引きます。
水分は出来上がりの好みで
  表面に白い膜が張ったほうが良い場合⇒お湯を回しかけてフタをします。
    (水だとフライパンとの温度差で跳ねるのでお湯の方が安全です)
  表面に黄身の色がでる報が良い場合⇒フタなし、お湯なしでそのまま焼きます。
私は仕上がりに子供の卵には軽く、大人にはしっかりと塩コショウを振り掛けます。
 
 家族皆、ソースをつけて食べています^^。

  • 回答者:美味しいよ♪ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はキッチンのシンクで割っています。
油を少し引いて、フライパンの蓋をして蒸します。
そうすると、水を使わなくても蒸気で綺麗な目玉焼きができます。
殻を細かく割らないようにすると入らないです。
焼く時に塩コショウをします。
食べる時には醤油をかけます。
うちの旦那はケチャップをかけています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

君が割れたり、殻が入るのがいや(殻が入るのは私も嫌ですが)で
確認したいなら、まずフライパン直にじゃなくて
お皿にいったん割って入れたらいいです。
テフロンなので油は使いません。
食べる時には醤油をかけます。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

卵割るのって案外難しいですよね。

フライパンの縁で卵を割ると、どうしても卵に力がかかりすぎて殻の破片が
入りやすくなります。

ですので、キッチンの平らな面で軽くヒビが入る程度コンコンとしてから
慎重に割りましょう。
卵を複数個使って目玉焼きを作っている場合は、あらかじめ別容器に
卵を割っておくとフライパンに入れやすいですよ。

調味料はお好みですが、塩コショウを軽く振りかけるのが一般的だと思います。
しかし私は必要ないので、焼く段階では調味料は使いません。

フライパンを熱する際に「油」は少量ひくほうが焦げ付かないので焼きやすいですよ。

「水」は蓋がある場合はいれなくても良いかと思います。
また、早く全体を焼き上げたい場合は、「水」を少量入れて蒸し焼きにすると早いです。

わたしは目玉焼きには「めんつゆ」をかけて食べることが多いです。

  • 回答者:秋 (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も角で卵を割って、殻が入るので悩んでました^^
人に言われて、そうか、平らなとこでやればいいんだ!って^^
それからキッチン台にカンカンして、割りたい所を上に向けて両親指をクッと中に入れるように割るようにしたらうまくできました。

油をひいて熱して卵を入れて、少し固まったら水を入れてすぐふたをします。
黄身が固まり次第(半熟・完熟?)で取りだします。
調味料は私は入れません。

だいたい醤油をかけていただきます。

  • 回答者:酢 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ハンバーグ定食などに目玉焼等がついていますが、ご商売の方も普通にフライパンに直接卵を割って入れていますね。
高い位置からストンと落とすのではなく、フライパンに近い位置で、そうっと卵を割って入れて下さい。
失敗が少ないです。
普通は油を入れてます。
人によっては水を入れて、蒸し焼きにしている事もあるので、油は必須、好みによって水をカレースプーン1杯程度入れるって言う感じです。
殻に関しては、ソーッと落とせば、卵焼きに殻が入る機会が少なくなります。
入ってしまったら、即効で菜ばしなどで、すぐに取り除きます。
焼く時に塩をふる人もいますが、食べる直前につける人も多いですよ。
私は塩コショウプラス気が向くと醤油です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

フライパンにそのまま割ることより
フライパンの角で割る勢いが強すぎて
黄身が潰れてしまうのだと思います。
そーっと割るか、平らな所で割って試してみてください。
殻の混入防止にもなります。

目玉焼きには塩と胡椒が好みです。
家族はソース、しょうゆと、みんなバラバラなのですが。

===補足===
それとフライパンにもよりますが、薄く油を引いた方が上手くできます。
水は好みに応じてですね。
私はパリッとしたものが好きなので入れません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

フライパンにそのまま割りますね。
調味料は塩コショウをふり焼きますね
油は少し引きそのままですが、水をほんの少し入れると
綺麗に焼けますね。
上手に・・卵を割る時、角で叩きヒビが入れば割るのですが
あまり力を入れてはいけないでしょうね。
殻が細かく割れてしまいますので。ご飯で食べる時は醤油です。

  • 回答者:意外と長めの回答になった (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

フライパンそのままで割ってます
「塩コショウ」をかけます
先に「油」を敷きますよ
水は「入れないです」
殻は「ピンセット」でつまんでとります

  • 回答者:面尾 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

直接割りいれるのはよくないことはありません(構わない)
調味料は焼くときそのものは使いません
少し焼けたら水を入れて蒸し焼き?にします(私は)
うまく割るには角で割らないことです
私はポン酢です。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

耐熱皿に油を塗って電子レンジで作るといいです。
最初は20秒くらいやっては止めて、また10秒くらいづつ加えてお好みの目玉焼きになる時間を最初に測っておくと、この電子レンジでは50秒とか次ぎから簡単にできますよ。
調味料はお好みです。
殻を入ってもレンジに入れる前に箸でとれます。
目玉焼きは、ウスターソースや塩や醤油など、日の気分によって変えてます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

机の角で割ると殻が入り込みやすいので、平らなところでヒビを入れるつもりで割るといいですよ。フッ素加工のフライパンなら油は要りませんが少し入れるときれいにはがれます。普通のフライパンはよくなじませてから入れましょう。
 フライパンに落とすときは横からそっと流し入れる感じでやれば、勢いよく黄身の膜が破れることはないと思います。
 私はフライパンに卵入れたら、すぐに少し水を入れて蓋をして蒸し焼きにして膜をつくります。
 バジルを少々ふると、ちょっと塩気があって、おしゃれでおいしいですよ^^

  • 回答者:ちょい固めが好き^^ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

めんつゆかけて食べます、、、ハイ

  • 回答者:眠井 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

直接割りいれても大丈夫ですよ。
卵を割るとき、平らなところにぶつけてひびを入れるといいです。
あとはなるべく低い位置から落とすように頑張る。

テフロン加工などしてあれば、油も水も必要ないのではないでしょうか。
我が家では黄身を完熟にするときにはちょっぴり水を入れます。

作るときには塩と胡椒をかけています。
なので食べる時には何もかけません。

  • 回答者:ハロゲン (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

割る時に卵を角に当ててませんか?。卵を割るときは硬い平面の
方が殻が混入しにくくなる上に黄身が破れる事が防げます。
コーヒーカップの側面に卵を当てて割ってみてください。
中身をカップに入れると殻が無いかチェック出来ます。
カップに入れた中身をフライパンに出来るだけ低くして注ぐと
黄身は真ん中になると思います。

調味料は塩と黒胡椒をかけています。

水は使わないほうがいいです、油もいいですがバターを
使うと美味しくなります。

  • 回答者:じゃこてん (質問から20分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

>やっぱりフライパンにそのまま割るのはよくないのでしょうか?
上手く割れないんですか?なら、お椀に割ってからフライパンへ入れましょう。
それから、充分に熱したフライパンに入れればスグに表面が固まりますので、崩れにくいですよ。焦げないように注意してください。

>あと調味料とかって かけるものなんでスカ?
私は固まる前に塩コショウをパラパラしますけど、好みです。
後で掛けても良いです。

>あと、油とか水とか使ったほうがいいですか?
油は薄く引いた方がオイシイと思いますよ。
水は好みです。ド~ロ~リとした見た目が気持ち悪いんなら水使ってフタして、ふんわり仕上げた方が良いです。

>あと、卵を割ると必ず殻も入っちゃてるんです! どうしたら上手に割れますか?
練習あるのみ!
まー、無理なら、お椀に割ってからやる。お椀にカラが入ったら指で取り出した方が取りやすいですよ。

>ついでに、目玉焼きには何を付けて食べますか?
醤油

===補足===
そりゃ、バレルよ~
あっ、別に♥5くれるし、匿名じゃなくても全然良いですよぉ。
質問しまくって放置する人が多いから、キミもそうかな?って疑っちゃった。ごめんね。

中二なの?早起きな中学生だねぇ。。。
おねーさんはこれから寝ます。おやすみなさい。

  • 回答者:キミ、質問多すぎヾ(;´▽`A`` (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

質問多すぎってバレちゃいましたか!?
次から匿名でやるように
心がけますwww

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る