質問

終了

パソコンの起動がかなり遅いです
簡単に軽くできる方法を教えてください

メモリを足す以外の方法でお願いいたします

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-11-27 10:53:32
  • 0

並び替え:

ディスクのクリーンアップ

  • 回答者:匿名希望 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  

不要なサービスを止める。
ハイバーネーションを利用する。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  

デフラグしたり、
ディスクのクリーンアップしたりすると
結構早くなるはずです。

この回答の満足度
  

XPですけど、
win_accelerator
というフリーウエア使ってますね。

あとデスクトップのアイコンは最小限にしましたね。

  • 回答者:? (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  

簡単に軽くという割に、メモリの追加以外となると複雑じゃないですか?(笑)

まず、お使いのOSのVerや、現在の使用環境なども情報としてほしいところですが。

まず、XPやVistaでしたら余計な視覚効果はすべてオフにしたほうがいいですね。
(ディスクトップのカスタマイズなどで)
ウィルスソフトなどの必要なソフト以外の常駐ソフトのストップ(ファイル名を指定して実行でmsconfigを打っていらないソフトのカット)
あまりないと思いますが、HDDが一杯ならいらないデータの削除。

などなどがあります。

あっ、PCを買い替えるという方法もありますね。最近は安くなりましたので。

  • 回答者:ぽんた (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る