すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » その他

質問

終了

至急です!本日交際相手のお母様に年始の挨拶にいきます。
菓子折りを持っていきますが、熨斗は内熨斗にしようと思っていますが
熨斗の書き方としては「お年賀」のほかに「ご挨拶」でもいいのでしょうか?
マナーにはうとく恥ずかしいのですが、詳しい方宜しくお願いします!!!

  • 質問者:たまちゃん
  • 質問日時:2010-01-05 09:01:48
  • 0

http://www.jp-guide.net/manner/ka/kekkon_nagare.html
ここに載っていました。
手土産を持参するのところを見ると、
「お二人のご縁が二度とほどけないように紅白の結び切りののしを用います。蝶結びはダメ。」となっていますが、お年賀だと、蝶結びののしなので、どうなんでしょうか。
マナーの本には、「お年賀の贈り物に掛ける「のし紙」は、紅白(赤と金色で印刷されている)の5本(又は7本)花結び(蝶結び)に熨斗が付いたデザイン(通称=花結び祝い=一般お祝い用)のものを用います。」となっていました。
紅白の結び切りののしで、何も書かず、下の段に名前だけ書いておくというのでいいと思います。

===補足===
すみません。
単なるお年始の挨拶でしたら、お年賀でいいと思います。

  • 回答者:葵遥 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

お年賀の方が無難だと思います。
年始の挨拶ですから。
あとは、きちんと挨拶をすればいいと思います。
相手のお母様を知らないので、アドバイスできませんが、
菓子折りを購入する時に、
お店などで用意されているはずです。

  • 回答者:もじやき (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お年賀がよさそうですね^^
まだ5日ですし。
ご丁寧に回答くださりありがとうございました。

あらかじめ連絡していると思いますので、熨斗はなくとも失礼とは思いません。
でも正月のあいさつで、御年賀が無難でしょう。
年頃の娘がいる父親ですが、これからお付き合いしてくれば正体は分かりますので飾らなくとも誠意をこめた挨拶をしてくれればよいのでは。

頑張ってください。

  • 回答者:今年は景気回復? (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですか!やはりお年賀が無難ですね^^
これから、買いに行ってきます。
わざわざありがとうございました☆

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る