すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » その他

質問

終了

20代後半にさしかかりました。
若いうちにいっぱい遊んだり、恋したり、いろんなことしたい!と思いつつも、会社と家の往復+いつもだいたい同じメンバーで女子会・・・。それなりに楽しけれどいまいちパッとしない毎日を送っています。
薄給なので旅行したり習い事をしたりするお金はないのですが。。皆さんが今挑戦していることやこれからやってみたいこと、また20代のうちにやっておけばよかった!と思うことがあったら教えてください。

  • 質問者:まよたん
  • 質問日時:2010-03-06 01:20:20
  • 1

並び替え:

言葉(ボキャブラリィってヤツ)ですかね。
若いうちに表現力を身に着けておくと、将来、絶対に役に立ちますよ。
例えば、1つの行動や物に対して自分の意見を述べる場合、実際の経験がなくても、相手から信頼感を得られます。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私が30代。

やはり恋愛をしておけばよかったと後悔。

あとは旅行です。

いろんな人との出会いは楽しいです。

  • 回答者:こん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私ももう20代後半ですが、20代のうちにやっておきたいことがあります。
マラソンです。年取って若い頃はああだった、こうだったとか言っているだけのジジイになりたくないので、完走できるかどうかタイムがどれくらいかはわかりませんが、走れるだけ走ってみたいです。とりあえず肉体的にも精神的にも自分の限界を知っておきたい。20代のうちに。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

出産です。20代前半で結婚しましたが、子供はそのうちに…なんて思ってるうちに夫婦2人での暮らしに慣れ過ぎてしまって今の暮らしを変えたくない気持ちが強くなり子供をもつことにためらいを感じるようになってしまいました。
今30代少し過ぎたところですので産もうと思えばまだ可能ですけど、そういう気持ちがすっかりなくなってしまいました。
まぁ今の暮らしにも満足してるので後悔はしていませんけど、20代のうちに産んでおくのも良かったかなって気もしています。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

興味を持ったことに力いっぱい取り組んだ20代を過ごしました。自分には分不相応なこともやってみたし。反省は、お金が全然残ってないことです。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

貯金です。
私も日々の生活でカツカツの状態でしたが
今思うと、ちょっとした無駄遣いが多く
「できないことではなかった」ような気がします。
自分に負けてただけでした。

  • 回答者:ちち (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

恋にしろ仕事にしろ、失敗するかもしれない、自分の範囲からちょっと外のことをすること、かな。。。若いうちは一生懸命なら、そしてちゃんと謝れば許してもらえるところが大きいです。回りも応援してくれます。(ご自身では思わないかもしれないけれど20代後半はとても若いんですよ!)

あえて失敗する可能性が高いことを一生懸命やると、思ったよりできたりする。そして、失敗して、起き上がり方を憶えると本当の自信が付くと思います。
私はそういう度胸が無くて、自分の事を育て切れなかった後悔があります。50になると体力的にも立場的にも大きな失敗はできなくなってしまっています。
今こそどんどん失敗して自分を育てて!

  • 回答者:人生万事塞翁が馬 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

20代のうちにやっておけばよかった!と思うことは
貯金ですね
遊びすぎて苦労しています

  • 回答者:としえ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

運転免許などの資格取得です

記憶力いい時に執ってけばよかったなーと。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

読書、映画や舞台鑑賞。
歳を重ねるにつき視力低下と根性が無くなっていきます。
本は雑食でもいいから、もっと何でも読んでおけばよかったと思ってます。
それとバイク免許の習得。(家族の反対で断念)
思った時が吉日で何であれトライすればよかった。と、これも歳とってから悔やむことですね。
時間とお金は遣り繰りすれば少しは捻出できるはず、
興味を持ってることがあれば、思い切って挑戦してみて下さい。

  • 回答者:はるる (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金を貯めて旅行に行くのがリフレッシュも出来て楽しいです。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

遊び倒したので、あんまり思いつかないんですが、
しいて言えば20代でやっとけばよかったって思ったのは、GALメイクです(笑)

今挑戦しているのは、サーキットでかっ飛ばすこと。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

遊んだり、恋したりも大切なことですが、20代はいろいろな事を
吸収できる年代ですから将来を見据えて、資格をとる勉強も必要
だと思います。

通信教育でも、補助が受けられるのもがありますので今のうちに
仕事に生かせる資格をとって将来に備えることも考えてはいかが
でしょう。

年齢が上がると、なかなか覚えられないし資格をとっても仕事で
活かすチャンスも少なくなってしまいます。

  • 回答者:ジャンセン (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

遊んだり、恋したりも大切なことですが、20代はいろいろな事を
吸収できる年代ですから将来を見据えて、資格をとる勉強も必要
だと思います。

通信教育でも、補助が受けられるのもがありますので今のうちに
仕事に生かせる資格をとって将来に備えることも考えてはいかが
でしょう。

年齢が上がると、なかなか覚えられないし資格をとっても仕事で
活かすチャンスも少なくなってしまいます。

  • 回答者:ジャンセン (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

交流関係、人脈を作ることですね。
あとは自分がこれからどうしていけばいいのか真剣に考えるときだと思います。
私もそう感じてました

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

交流関係、人脈を作ることですね。
あとは自分がこれからどうしていけばいいのか真剣に考えるときだと思います。
私もそう感じてました

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

貯金→いざという時に役に立つし、人脈を広げることにあたって付き合いが出てくるので。しかもお金は裏切りません。

ファッション→ある程度TPOに合う服がこれから必要になるかも知れないので…でも服は大きくサイズが関係してくるので体形が代わっても着れる服半分、流行半分くらいなら重宝しますよ。

ちなみに人脈は、最初は広く浅く仲良くなりそれからそのままだったり深くなったりと…人見知りは出来れば禁物。

20代後半は恋愛・仕事・友人も大切だけど、それ以外にも好奇心出したほうが良い30代を迎えられますよ。

  • 回答者:若き女性より (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おしゃれ、勉強、恋、人脈づくりです。

20代後半じゃなきゃできないおしゃれはした方がいいし、
恋もした方がいい。
また20代後半なら楽しめますよ。さほど重くないから!(爆)

これからはお金の使い方が大事になるかも。
習い事の料金って、
そのお食事の何回分???って思うようになりました。

もちろん、女子会もOK。
でも、だんだん飽きてきちゃってるなら、
新しい情報交換ができなくなってるってことですよね。

なら、なんでもいいから新しい人脈づくりや情報づくりかな、と。

私は今更だけれど、お菓子作りをしてみたいなと思っています。
それから、フラメンコを習ってみたい!
簿記も医療事務もかじってみたいし、
華道も茶道も着物もかじってみたいと思っています。

思いついたことを思いついた順番にやってみることを
お勧めしますよ!(悩まないから!)

  • 回答者:うめっこ (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

20代のうちにやっておいて良かったのは、6年にわたる海外留学。
むこうで学んだ事、さまざまな文化に触れた事は、
30代になった今を豊かにしてくれていると思います。

  • 回答者:ぽこたん (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

体が動く若いうちに もっと運動系の趣味を楽しめばよかったです。
スキーやスノボ フットサルをやっておけばよかったです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

友人作り、人脈作りは若いうちに広めておいた方がいいと思います。

だんだん年代が上がっていくと、結婚したり、子どもができたりで、接する機会がだんだん減っていくようになりますので。

  • 回答者:孔明 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私自身はあまり「やっておけばよかった!」って思うことがないです。それに、いくつになっても、やろうって思えば何でもできる気もするし・・・。それでも年上の姉さんぶって言うなら、
まよたんさんが未婚でお相手がいないならば、結婚前に恋愛経験を積むこと。恋愛で失敗は嫌だけど、失敗するほど素敵な女性になれる気がする。
あとは、海外旅行。国内でも遠いところ。若くて身軽なうちに自分の知らない文化に触れることは、心を成長させてくれると思う。
あとは、仕事かなぁ。20歳代で結果出しておく方がいい。
あと、もしもまよたんさんがたばこを吸っているなら、今のうちに禁煙(減煙ではなく)。今は気にならなくても、30に入ったころから、確実に肌に出てくるよ。色はくすむし小じわが出てきて、どんどん老いて見えるようになるよ。

  • 回答者:Olivia (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

20代にやっておけばよかったことはファッションにもっとこだわりたかったです。
20代だから着ても似合う服ってあったと思いますから。
全く無頓着でした。
これからは海外旅行にもっと行きたいと思ってます

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

割と早い内に結婚して、今、子供も小学生。
旅行とか、スキルアップとか
しようと思えば出来る環境になりつつあります。
バイタリティの問題は気の持ちような気がしてw
ある程度の経済基盤を持っておく事は大事だとは思います。

そこで今になっては出来ない事、
やっておけば良かったって事は
コンパと見合いかな~
なんて思います。

  • 回答者:りょーぼし (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もっと勉強して資格を取れたらよかったのに、と思います

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いろんな出会いがしたいなら、合コンですね^^
私も20代ですが今のうちにできるだけいろんな外国語を習おうとしてます。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

バイトです。
自分も20代は薄給、人間関係を築くことが出来なかったのですが、
バイト先での出会いや、そこでの収入を無理のない範囲で得てお
けばよかったと思っています。

  • 回答者:K (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

若いうちにもっと、たくさん友達をつくっておくべきだったかな~と思います。
学校やバイトや職場で・・・

年齢がいくと、新しく友達をつくる場がなかなか無いし、
もともとの性格が人見知りなので、難しいです。

スランプの時なんかは友達と会って刺激を受けたいと思いますが、
わたしはすごく友達が少ないので、さみしい・・・

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結婚資金だけ残すようにして、あとは近場でよいですので旅行してください。
旅行というのは、日帰りのバスツアーでもよいですし、とまりでもよいです。
男性との合コンで、男性側に資金をおねだりするのもよいでしょう。
女同士でワイワイ将来の家庭について話し合って、納得して、そして最良の
パートナーと幸せな人生を送れるよう、20代を満喫してください。

  • 回答者:20代後半で結婚した夫婦 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

貯金です。
ちゃんと遊んで色々していく中で貯金をしとけばよかったなーって
思ってます。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずは薄給を変えたほうがいいと思います。

回りの環境を変えないとプライベートも何も変わらないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子育てしかしてこなかった20代でした。
30代で少しは遊べましたけど 結婚が早まったかな・・・
未婚で遊びたかったです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

子育てしかしてこなかった20代でした。
30代で少しは遊べましたけど 結婚が早まったかな・・・
未婚で遊びたかったです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

仕事に追われた20代でしたので
今から思えば休日をもっと有効的に使えばよかったかなぁ?
疲れを取るだけで終わっていたような気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る