すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

単体の衣類乾燥機を使っている方!にお訪ねします。

洗濯したものをすぐに乾燥機に入れてますか?
しばらく干してから(室内、室外どちらでも)乾燥機に入れてますか?
一定時間いれて、ある程度乾いたら干してますか?

うちで使用している乾燥機は電気なので時間がかかってしまいます。
どうすれば一番効率が良いか考えてます。

うまく使いこなす方法があれば教えて下さい。

  • 質問者:ちびっ子ギャング
  • 質問日時:2008-07-25 15:17:57
  • 0

基本的に雨の日しか使わないですね

外に干すスペースと時間があるなら
外に干すのが一番だと思います

外に干せないなら、ある程度乾いてから乾燥機に入れた方がいいでしょうね

関係ありませんが、乾燥機に濡れたまま長時間衣類を放置すると
故障の原因になるのでご注意下さい

  • 回答者:そら (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
外に干すと風で飛ばされてしまうので断念しました。
みなさん干してから入れるのが一番良いとおっしゃっているので
これからはそうすることにします。
故障したら元も子もないですからね(^^;)

並び替え:

電気代がもったいないので、最初から最後まで、乾燥機で乾かすことはめったにありません。
ほとんどの場合、日中干しておいて、乾ききっていない時に、乾燥機にかけます。
だいたい、30分もかからず乾きます。

  • 回答者:湿 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱり基本は干してから!ですね。
ありがとうございます

効率がよいのは、少しでも乾燥機に入れる前に乾かすことですね。
確実に速く乾きます。
逆の、かなり濡れている状態で乾燥機に入れて、
生乾きで取り出して干す、というのは前者と比べると
ずっと時間がかかりますよ。

  • 回答者:時間短縮なら (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

皆さんの意見が一緒なのでこれからは時間と光熱費の節約のために干してから乾燥機に入れようと思います。
というか、今までそれに気づかなかった自分も馬鹿だなぁと思いました。
ありがとうございました。

車庫の2回を洗濯物干し場にしています。
雨が続いて乾かない時はそこに干しておいて3日分くらいまとめて乾燥器に入れます。
洗濯してすぐに入れるより乾燥時間が少ないので電気代の節約になっていると思います。

  • 回答者:うらら (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

干せる場所が浴室しかないので使ってない時に干してから乾燥機に入れようと思います。
これからの季節は電気代が怖いですものね(^^;)

あるがとうございました

うちの乾燥機は私がお嫁に持ってきたものでなんと21年選手(でも現役)なので、ある程度乾いてから入れないととんでもない時間回しつづけることになってしまいいます。
よって、半分以上乾いてからということになります。
電気代のことを考えると買い換えたい・・・

  • 回答者:すずらん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

それはさすがに買い替えた方がよさそうですね
やっぱり電気代も含めて考えるとある程度干してからの利用がいいのですね。
ありがとうございました

我が家の乾燥機はガスです。雨の多い時でも2日干して乾かなかったら乾燥機を使うようにしています。それでも毎日使わなければならない時もありますが・・・そんな月のガス代はビックリします。1回50円?とかCMでやっていますがとんでもないです。電気乾燥機となればもっと時間がかかると思いますのでやっぱり外に干したほうがいいと思います。雨が降り続いて困る時ぐらいにしたほうが経済的ですよ。今年の梅雨時はあまり使いませんでした。雨でもカッターシャツ等は室内に干しておけば翌朝乾いてますよ。

  • 回答者:懸賞マニア (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

うちは風が強くて外に干せません。
部屋干しというか、浴室に干してますが昼にもお風呂を使う時が多いので
タイミングを間違えると大変なことになります。
でも、少しは干してから乾燥機に入れるのが一番の様なのでこれからはそうしようかと思います。

うちはガスですが、単体で乾燥機を使ってます。

が、節約もそうなのですが、排気の配管の都合で風呂場の換気扇を利用しているので、どうしても風呂場周辺がいっとき湿気と暑さがすごくなります。

したがって今のような天気の良くてすぐ乾く時期は、大物(こどものズボンからTシャツ、バスタオルのようなもの)で手早く干せるものは外に干し、靴下や下着などの細かいものは一つ一つ洗濯ばさみに挟むのも結構時間がかかるので、そういったものだけ乾燥機を使って時間短縮してます。

あとは雨の日などは乾かないけど、洗濯物をためこめない人数なので、素直に脱水後乾燥機を使ってます。

  • 回答者:3人の子持ちちゃん (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

立て替える前はうちもガスでしたが
今は電気なのでこんなに時間が掛かるものなのかと驚いてます。
小さなものだけ入れるというのもいいですね。
ありがとうございました

脱水してから入れますよ。そのままではいくらなんでも大変かと。

その日によって使い方も異なります。干していて夕方までに乾かない時には乾燥機に入れたりもします。やっぱり洗濯する時刻と天気により使い方を変えますので、どれが効率が良いかは天気次第です。

  • 回答者:きpぅい (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
やっぱりしばらくは干したほうがよいのですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る