すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

失業保険についてお聞きしたいと思います。
今、雇用保険を払ってます。今月で会社を辞めて、失業保険の手続きに行かないとします。その間、少なくてもバイトをしようと思ってます。
失業保険の手続きはどれくらい先まで大丈夫なのでしょうか?雇用保険を払っていた会社を辞めたらすぐに手続きしないといけないのか、少し期間が空いて手続きしてもいいのか。雇用保険の期間は、2008年12月から2009年4月、2009年7月から2010年3月までの分を手続きしようと思ってます。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-03-19 23:02:45
  • 0

並び替え:

退職してから半年ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

待機期間中に仕事することは可能なので、
失業したらすぐに申請することをおすすめします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

失業保険の支給は離職の翌日から起算して1年までです。つまり、支給期間90日で自主都合離職の人の場合、待機期間3ヶ月を考慮して逆算すると、少なくとも半年以内には手続きしないとダメです。

待機期間中はバイトをしても問題ありませんが、支給期間中にバイトをすると、バイトした日数分だけ失業保険の支給が後ろにずれ込みます。つまり、ギリギリ半年で手続きし、失業保険支給期間中にバイトをすると、その日数だけ後ろにずれ込み、1年を超えてしまうことになります。ずれ込んで1年を越えた部分はバッサリ切られ失業保険はもらえません。

雇用保険をもらうためには、離職から2年以内に12ヶ月以上雇用保険に入っていたことが条件になります(会社都合の場合は1年以内に6ヶ月以上)。違う会社での雇用保険加入期間は、以前の失業期間中に失業保険の手続きをしていないことなど、一定の条件を満たしていれば通算されます。

詳細は管轄のハローワークに照会した方がいいと思います。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

辞めてから半年です。
バイトしても大丈夫ですよ。「就職先を探しながらバイトしてる」という形で失業保険はもらえます。 働いた日の分は時間によってひかれますが消えるわけではなく、その分、受給期間がのびるだけなので。

ちなみに。
以前の私の場合。

市管轄の会社で働いてたのですが
民間に変わるため事実上倒産(会社都合)で仕事をやめ
民間に変わった先(同じ職場)で働いたのですが
仕事内容や給料に納得いかず、3ヶ月働いて自己都合で退職しました。

その離職票を持って、ハローワークに行って手続きをして(↑)この話をしたら
「会社都合でやめた際の離職票があれば、そちらで進めた方が
すぐに受給できますよ。まだ3ヶ月ですので使えます。」との説明を受けて
最初にやめた方ので、会社都合として失業保険の手続きをしてをもらいました。

ちなみに。
ずっとバイトしながら受給してました。ちゃんと報告申請すれば問題ないです。

とりあえず。
「すぐに手続きしないといけない」のではなく
「すぐに手続きしたほうが良い」ですね。 期間をあける理由がないです。
2つの会社分があるなら、どちらが支給額が多くなるのか
窓口で聞いて、話を進めたらいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

半年くらいまでが申請期間ですがアルバイトなどをするともらえない可能性が大きいです
保険期間が2つあるようですが考えは最終のものからどのくらいの期間という感じで考えられるのでたぶん前回のは影響しないかな

この回答の満足度
  

受給期間は離職日の翌日から一年間と決められています。
なので6ヶ月未満のうちに手続きすればいいと思われますが、自己都合退社は3ケ月待機期間のあと3ヶ月分しか貰えません。
あなたの加入期間が2つに分かれてますが複数の期間(別会社)はあわせられません。
また解雇や倒産などの特別な理由でなければ加入期間が一年以上なければならないように変わったと思います。
なので自己都合で退社するなら貰えない可能性が高いです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る