すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » その他

質問

終了

先日数人の知人と料理の話をしていて
パスタを茹でる時は標準ゆで時間より1分少なくしていると言ったら
ほぼ全員に驚かれてしまいました。

みなさんはパスタや、おそばを茹でたり
カップ麺を作るときの時間は、書いてある通りにしていますか?

我が家はほとんどのものを短めに調理します。

  • 質問者:はは
  • 質問日時:2008-07-27 21:57:04
  • 0

並び替え:

テレビでみましたけど、プロの料理人のかたが、ゆでたあとにフライパンの中でソースとあえる時間が1分から1分半くらいあるので、それを考慮してゆで時間は袋に記載された時間より1分から1分半くらい短くゆでる、とやっていました。
なるほどな〜!と思いました。
私はいつもカップ麺やインスタントラーメンなんかは柔らかくなるのがいやなので、少し早めに火をとめます。パスタは時間に近くなったら、1本食べてみてよさそうだったら火をとめる感じです。
短めに調理で全然いいと思います。余熱というものもありますものね。ゆですぎて長くなってのびてしまったら困ってしまいますし。

  • 回答者:アクア (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パスタは以前TVでアルデンテに茹でる裏技を見て、以来、それを実践してます。

 1 沸騰した状態で1分間茹でる。
 2 フタをして、火を止める。
 3 そのまま、表示時間の分数待つ。

固めに茹で上がるし、節約にもなるかな~と思ってます。

ラーメンは固めがすきなので、インスタントラーメンは麺がほぐれたらすぐに火から下ろすし、カップラーメンなら1分ぐらいで食べ始めます(笑)

  • 回答者:あおい (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ほとんど、キッチンタイマーを使って時間通りに調理します。
時々、手間取って長く茹ですぎたりします。
また、一度時間通りに作って、固すぎたり柔らかすぎたりしたら、調整することはあります。

  • 回答者:のま (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その話、こっちがびっくりです。
パスタはソースと和えるのでその分1~2分は短めに茹でますよねっ!
食べるときにアルデンテ状態にしたいですもん。

半生のうどんやそばは気持ち短めです。

カップ麺は表示の通りかな?
正確に測るわけじゃないから、日によっては硬かったり柔らかかったりしますけど。

  • 回答者:うき (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

袋から出して、別容器に保存しているので、あまり気にしたことはないですが…、少なめにゆでていると思います。特にボンゴレを作るときはアサリのスープを含ませたいので、短めにゆでていますね。
カップ麺(特にカップ焼きそば)はなぜかちょっとのびてるんじゃ…くらいが好きなので、長めにします。
どちらにしても、時間を測ってつくる、というよりは面の状態で判断していることの方が多いですね。

  • 回答者:1010 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

表示の時間より少し前に食べてみて茹で加減をみます。

茹で上げでソースに絡めるだけの場合は、
逆に少し長めに茹でて、敢えて柔らかめにすることもあります。


蛇足ですが……。

この間、何かの本で、
「パスタを茹でるのも、実は浸透率の問題だけなので、
 沸騰したお湯にパスタを入れて、少しかき回し蓋をしておけば、
 火を消してしまっても、時間通りでちゃんと茹で上がる」
というのを読んだので、恐る恐る実験してみたのですが、
ちゃんと茹で上がった上、味にも遜色はないような感じでした。

火から離れなければならないような時は使えるワザかも。

  • 回答者:カルボ (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それは良いことを聞きました。電気代(IHなので)節約になりそうですね。
今度試してみます。

指定ゆで時間の1分くらい前に1本とって調べて、気に入るまで20秒間隔(?)くらいで繰り返します。
その後どうするかによっても違いますし。

パスタなら、ソースをかけるか、炒めるか等で変えます。

  • 回答者:風車 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしも、ほとんどのものを短めに茹でます。
パスタもアルデンテですし、
カップ麺やインスタント面も早めに引き上げます。
固めの食感が好きなので。

パスタの場合、ゆであがった後の調理で火を通す時間を考えると、
早めの良いと思うのですが、
なぜ驚かれたのかが、謎です。

  • 回答者:歯ごたえ一番 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんです。驚かれたことに私も驚いたんです。
麺の固さの好みで、短め、標準、長めと意見が分かれると思ったら
ほとんど全員が表示時間通り、一人だけ小さい子がいるからもっと軟らかく茹でているという意見だったので。
でも、ここで皆さんの意見を拝見したら、
どうやら、そこにいた知人がたまたま時間通り派が揃っていただけのようですね。

よく、スパゲッティは、アルデンテとかいいますもんね

私も、スパゲッティは表示の時間より一分少なくタイマーをして
一応、一本味見をして固さをみてから取り出します
取り出してから
フライパンでしばらく合えたりする場合です

たらこスパゲッティとか
取り出してから合えるだけなら表示通りにするとかしますけど

ペンネとかショートパスタは、一分少ないと
ちょっと心が残る感じがイヤなので
表示通りにしてます

時と場合によりますよね

  • 回答者:うらん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も麺は何でも固めが好きなので、何分とは決まってませんが、少し短めにします。
でも、水でしめるものは時間通りにしています。

  • 回答者:貴 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちも早めですよ。でも、例えば、標準8分のパスタを12時10分に入れたら12時17分になってからさらに30秒位(のつもり)待って鍋を上げます。ということは秒数を見てないので毎回かなり開きがあります。一度同僚がそんなんでいいの?と訊くので、俺はちょっと掻き回せばわかるから、と言ってあります(笑)。 おそばも当然短めで、あとは掻き回して?確認。 でも、カップ麺はテキトーで、標準3分なら5分でも平気という様に何故か長めです。

  • 回答者:ぼりす (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パスタの袋に書いてある通りに茹でています。

  • 回答者:うらら (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

茹でたあともたもたするのと、
固めが良いので、心持ち短くします。

  • 回答者:あち (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もキッチンタイマーを短めにして、茹で加減をみていますよ。
そうめんなども流水でしめている間も粗熱により火が通りますから。
パスタも同様で結局短めに調理となってます。

  • 回答者:ベティ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1分とかという時間の問題ではなくて、実際に1本取って硬さをみるのが正解かも。湯の量によっても違うし、どういうメニューかにもよって違います。
パスタを仕上げてから盛り付けるまでに時間が掛かるようだと、そこで調理しているのと同じことですから、若干短めにしますね。

ラーメンでも、ゆで時間は当然袋とかに記載はありますが、これも野菜や具が多いラーメンは具を食べているうちに伸び加減になってしまいますから、ラーメンは若干固ゆでになります。

画一的にキッチンタイマーを見ながらというよりも、最終的にテーブルの上に出して、食べ始める時が一番美味しくなるように逆算して作る料理が心のこもった料理になります。

時間よりも温度管理がメチャメチャな人も結構います。そんなぬるい湯でカップ麺作ってうまいの?って人もいますねえ。

  • 回答者:あさ (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

標準ゆで時間は気にした事がありません。
大抵、食べてみて湯で加減を見ます。
そのときのお湯とパスタの量、鍋の大きさ、火力その他で適正な時間はかわるので。あとソースのできるタイミングとの兼ね合いでパスタ側の火力調整等もしてますので

  • 回答者:放浪の寿下無 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしもパスタの場合は1分ほど早めにしています。その方がアルデンテの感じに近い気がします。

インスタントラーメン(袋入り)の場合は麺がほぐれれば、OKにしています。長浜ラーメンで言う「バリカタ」の状態が好きなので…

  • 回答者:ごんべ (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さすがにインスタントラーメンの麺がほぐれればOKはやったことないですが、
でもそれ美味しそう~。今度試してみます。

パスタはアルデンテに限るので、私もゆで時間は短めです。
その後パスタを再度炒める場合は、その間にも火が通るので、その辺のことも考えないといけません。

カップ麺の場合は、お湯を入れ始めた時間から計算します。
焼きそばUFOの場合は、お湯を入れ始めた時間から湯きりの時間までを計算し、標準時間ジャストにするのがベストだそうです。
カップ麺のプロ?!がテレビで行っていたので、私も実践しています。

  • 回答者:ミミー (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パスタについて茹で時間は湿度と保存状態によって違いますので、
目安として一本取り出して半分にちぎってみて芯がないことが前提です。

ただ一番簡単なやり方は取り出した一本を天井に投げつけてください。
落ちにくかったらOK! くっつかなかったらもう少しゆでてください。

カップ麺は早めに食べ初めて三分の二くらいで丁度時間になったら
おいしいですね。(カップ麺歴20年以上です)

  • 回答者:ファンファン (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

パスタ茹でたあとは、天井の掃除が大変そうですね(笑)。
それは試すのに勇気が要りそうです。

パスタは茹で上がったあとに炒めるなど再加熱する時は茹で時間を短めにします。

そうめんうやざるそばなんかは、冷水でしめるので記載どおりの時間です。

茹で足りない場合はあとからでもなんとかなりますが、茹で過ぎてしまったら元にもどれませんから。

  • 回答者:プッチャン (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちも短めですよ。
特にカップ麺は1分位短めです。

ちょっと固めが好きなのと、食べてるうちに丁度良くなるからです(笑)。

  • 回答者:yu-ta (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もだいたい30秒~1分位短めにゆでます。
どちらかというと硬めが好きだというのと
具材と混ぜ合わせる際にどうしてものびてしまうので。

  • 回答者:ぴぴ (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

沸騰するくらいの熱い湯で、大きな鍋で茹でるなら私も短めで茹でますね。
歯応えもあるし、そのほうがすきです。
むしろ塩加減のほうに気を使います。

  • 回答者:じゃがばた (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パスタは基本的に書いてある時間通りにしています。
使う料理によって、ゆで時間を変える時もあります。

カップめんは短めです
固目が好きです

  • 回答者:atomu (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ウチでも少なめにして様子をみます。
特に麺類は、茹でが足りないときはそのまま加熱をすすめればいいけれど
伸びてしまったら取り返しがつきませんものね!
(冷水でしめる、という手もないではありませんが)

  • 回答者:好みもあるし (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も短めです。麺類は伸びたら最悪だし、とくにパスタはアルデンテって
いいますしおかしくないですよね!

  • 回答者:きーやん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

書いてある時間は目安として
一応読んでから茹でますが、
メーカーによって同じ太さのスパゲティでも
茹で時間は違うし、自分で食べてみて
決めています。
火力も各家庭で違うと思いますし。

  • 回答者:riri (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る