すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

給食で出たおかずで、変わったものがあったら教えてください。そのおかずに対するコメントやエピソードがあればそれもお願いします。

 私の場合、小学生の時にたった一度だけ出たおかずがあります。
小さいおかずだったんですが、それは…納豆春巻きです。
私は納豆が大嫌いで(納豆好きな方すいません)かなりショックを受けました。
献立表にも“春巻き”としか書かれておらず、私は春巻きが大好物で、また意地汚かったものですから、みんなに「いらなかったらちょうだいね~」と言いまわっていました。
そしてその結果…一口だけかじった春巻きが多数私のところへ…
「いるか!!」 半ギレで突っ返しました。…いい思い出です。
でもその春巻き、ケチャップで納豆をあえてあったんですよ。
いくら子供がケチャップ好きで、納豆が栄養があるからって、ドッキングさせなくても…
それ以来納豆嫌いに拍車がかかったのはいうまでもありません。

  • 質問者:変わったおかず
  • 質問日時:2008-07-29 12:45:18
  • 0

大きい丸干し鰯を焼いたの2匹ですね。20年前の小学生のときでしたが、さすがに2匹は多く残す人続出してました。私は意地になって全部食べましたけど・・・
あと1度だけ郷土の料理ということで「あずきほうとう」が出たことがありました。あずきにほうとうが入っている名前のままのもので餅の変わりにめんを入れたお汁粉といった感じで主食ともデザートともとれない微妙な感じでした。

  • 回答者:io (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大きい丸干し鰯を焼いたもの、それも2匹ですか。小学生にはちょっとキツイですね。大きいおかずですか?それがメインなら、なおさら小学生にはキツイでしょうね…。
あずきほうとう…。なぜ普通のほうとうにしないのでしょうかね。そして、なぜ同じ炭水化物なのに餅から麺に変わっただけで微妙な感じになってしまうのでしょうね。給食には不思議がつまってます。
回答ありがとうございました。

並び替え:

給食話が好きなので思わず書き込みしてしまいました。
しかし変わったものは思いつかず。。すみません。
クリスマスの時はやたら豪勢で鳥の足が一人一本配られておいしかったなとか。(普通ですね)

クジラは私の頃はすでに伝説の給食でしたが、私の夫(埼玉出身)は私より年下なのに
「くじら?鯨は普通に給食で出たでしょ。」と言います。
地域差があるようです。
他の方が書いているオレンジピラフの話ですが
四国(徳島)出身の友達が
「給食でオレンジジュースで炊いたご飯が出るよね。あれおいしいよね。え?普通でしょ。」
と言ってました。え??普通??^^;)
愛媛みかんがあるからかな??

意外と自分では普通に思っている給食が変わっているものかもしれませんね。
そういえば姪っ子の給食メニューを見ていたら
フィッシュバーガーにフライドポテトってのがありました。
最近はハイカラなのねん。

  • 回答者:アイバニーズ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

鳥の足一本って普通ですか?あったかなぁ、そんな豪華なの…
鯨も地域差があるんですか。 幼少のころ食べた記憶はあるんですが…
オレンジジュースで炊いたご飯、普通じゃないと思いますよ。聞いただけだと到底美味そうには思えないですけど、美味しいみたいですね…。どんな反応がみかんとご飯に起こるんでしょうかね~、不思議です。
最近の給食は豪華らしいですね~。バイキング形式のところもあるとか。どこのホテル?
フィッシュバーガーやフライドポテトって、聞いただけだとジャンクっぽいですが大丈夫なんですかね?子供のリクエストを聞く日とかのメニューなんでしょうか。ほんと、ハイカラですねぇ。
回答ありがとうございました。

小学校のときに1度だけ
『揚げパン』
『牛乳』
『ぜんざい』
『フルーツゼリー』
が出ました。昼ごはん?だよね。今思うと、おかずは何でしょう?

当然、1クラスに2~3人ほど、逆流した子が居たため、2度と『ぜんざい』が出ることは無かったです。
私が好きだったのは『焼きビーフン』と『鯨のから揚げ』です。年がばれますね(^^;)

  • 回答者:松ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当ですね、おかずは何なんでしょうか。
ぜんざい、人気なかったんですか?それとも、その日の献立の食い合わせが悪かったんでしょうか…。一つ一つで食べればみんな美味しそうなものなのに…。でも逆流した子が続出してしまったのなら、「ぜんざい」は封印されてしまうのは当然ですね。
あ、私のとこも「焼きビーフン」っぽいおかず、よく出てました。今思えばあの小さいおかずは「焼きビーフン」に違いありません。私も好きでしたよ。鯨は…あんまり記憶がないですね。食べたことは覚えていますが…
回答ありがとうございました。

献立が
・パン
・ぜんざい
・酢の物
・牛乳
という取り合わせでした。
ひとつひとつを見るとごくごくふつうなのですが、
この取り合わせは、自分のなかでいまだに疑問です。
メインのおかずはどれ?
甘いぜんざいとすっぱすぎる酢の物の味がいまだに忘れられません。(笑

他には、オレンジピラフ
オレンジジュースで炊いてあるのでオレンジ色
これは、おいしかったです。

  • 回答者:M (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういえば、大きいおかずに「ぜんざい」の時がありました。何の疑問ももたなかったですが、今考えるとおかしいですね。ぜんざいはデザートですよね…。 パンにあんこを付けて食えってことでしょうか。
一日の献立のメニューをよく覚えてらっしゃいますね~。素晴らしい。
オレンジピラフ…数ある実験的な給食のメニューの中での成功例でしょうか。
回答ありがとうございました。

「味噌ピー」「鯨の竜田揚げ」ですね。あれは美味しかった~。

  • 回答者:norainu (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あれ?「味噌ピーナツ」ですよね?美味しかったんですか?皆さん不評の様ですが…。でも、謎は解けました。やはりニーズがあるから給食で出続けるのですね。
鯨の竜田揚げ、人気ですね~。私は味を忘れてしまいました…。
回答ありがとうございました。

富山です。

郷土料理で「いとこ煮」というものが出ました。
あずき、にんじん、こんにゃく、だいこん、さといも、厚揚げなどの具を塩味のみで煮込んだものですが、私の口にはあいませんでした。

  • 回答者:ゴーゴー大塚明 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いとこ煮?いとこ…どういう意味でしょうか?方言ですか?
でも、けんちん汁っぽくて美味そうな気がしますが…ダメでしたか。
皆さんの給食には郷土料理ってよく出るんですね。私のトコあったかなぁ…?
回答ありがとうございました。

札幌の小学校でしたが・・・。
「味噌ラーメン」がでました。
ソフトめんと具が入ったスープが別々に教室に届き、
食べる時に自分で合わせるって感じです。
その時には必ずマッシュポテトが付け合せで出て
味噌ラーメンの上に浮かべて食べるとめちゃウマでした^^

  • 回答者:cava (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

味噌ラーメン!なんて美味そうなおかず(?)でしょう!うらやましいです。
麺とスープを食べる時に合わせるなんて、憎い演出です。
でもやっぱり麺は“ソフトめん”なんですね。いや、十分です。
マッシュポテトまでついて…さすが北の大地だけあります。
回答ありがとうございました。

千葉なので よく給食のジャムなどが入っている
袋の中に入った 味噌ピーナッツ
よく出ました

  • 回答者:味噌ピー (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

味噌ピーナツ…。せっかくの千葉の名産をなぜそのように変えてしまうのでしょうか。人気があったのでしょうか。何が目的なのでしょうか。疑問は増すばかりです。
回答ありがとうございました。

滋賀県でブラックバスフライが出ていました。

  • 回答者:もいもい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ブラックバスフライ!!すごいものを作りますね。作ろうと思っても実行に移すことは難しいような気がしますが、勇気があります。池や川に繁殖しすぎて困ってたんでしょうか。
回答ありがとうございました。

時代が違うと・・・
環境団体からお叱りを受けそうですが
昭和40年代
美味しくて今でも食べたい

くじらのから揚げです

  • 回答者:とと (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

くじらのから揚げですか。某団体から攻撃を受けそうです。
私は数回食べた記憶があるくらいなんですが、堅かった覚えがあります。今食べれば美味しく思えるかもしれませんね。
回答ありがとうございました。

みそピーナツ…
伝説です。普通に味噌にピーナッツが入っているだけの代物。激マズで「給食は残すな!」という当時の掟を先生自ら破っても良し、というくらいまずかったそうで、以来一度も給食のメニューになったことはないらしい。
私はこのメニューが出された直後に転校してきて、今でもこの話題になるとちょっとした疎外感。小学校が違っても、同じ市内の子なら食べているので、大人になってから知り合った人でも、一番盛り上がるネタになるくらいです。

  • 回答者:m (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

みそピーナツ?酒のつまみによさそうな感じがしますが…(私は下戸なのでよく分からないんですが)
それおかずですか?何と一緒に食えと言うんでしょうね。
回答ありがとうございました。

「チーズスープ」

一度しか出ませんでしたが不人気でした…

今では鯨も珍しいのかな?
「鯨の竜田揚げ」は美味しくて好きでした

  • 回答者:吼える (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なんかチーズスープって、聞いただけだと旨そうなんですけど不味いんですか?ハイジにでてくる木の器に入ってるスープを想像してしまいます…。
鯨は今では珍しいんじゃないですかね~。私は保育園の時食べた記憶がありますが…
回答ありがとうございました。

ジャガイモをオレンジジュースで煮た、
「ジャガイモのオレンジ煮」
まずくて食えたもんじゃありませんでした。
今でも伝説になってます。

  • 回答者:なんなん (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なんでジャガイモをオレンジジュースで煮るんですかね?
発想がある意味素晴らしい。そりゃ伝説にもなるってもんです。
回答ありがとうございました。

味噌ジャムです・・・ 当時私が通っていた小学校のある市では手作りお味噌会館なるものまで存在するほどお味噌づくりが盛んに推奨されていました。

今思い出しても気持ち悪くなるのですが、これを食パンに塗って全部食べるまで給食を片付けさせてもらえず・・・いまでもつらい思い出です。

  • 回答者:みそジャム (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

味噌ジャムですか?すごいものを作りますね…。
これはトラウマになりそうです。
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る