すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

今の人は、「しょうゆ顔」って使いますか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-06-14 07:56:44
  • 0

もう使っている人は少ないのではないでしょうか
使ってももう懐かしいと言う感じですから 普段はもう使っていないと思います

今の人と言っても40代以上の方は分かるでしょう 
80年代に流行った言葉ですからね
30代の人は分かれるかもしれません 後半の人は分かるかも
20代.10代の人はもしかして親御さんから聞いた事位はあるかもと言った所でしょうか
しょうゆ顔はどちらかと言えばあっさりとした日本的な顔の事だったかと思いますが
確か流行語大賞か何かを取っていたと記憶してますが
しょうゆ顔とかソース顔と言っていたのは80年代の後半だったと思います
男性芸能人の顔をしょうゆ顔とかソース顔とかで分けてましたね
代表的な芸能人は風間トオルさんとか少年隊の東山さんが代表的なしょうゆ顔だったはずです

他にもみそ顔とか何とか顔と言うのが何種類かあったと思いますが
残って一般的に広まったのがしょうゆ顔とソース顔だったと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

今は使わないですね。
東山紀之さんがたしかしょうゆ顔の代表と言われていたような気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

生まれてきてから今までしょうゆ顔という言葉を口にしたことありません。
聞いたことも記憶の中ではありません。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年下に言っても理解してもらえない気がするので
年上の方と話すときしか使いません。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使います^^
1988年流行語大賞の大衆賞受賞した言葉ですね。
しょうゆ顔、ソース顔以外にもマヨネーズ顔・ケチャップ顔・みそ顔などがありましたが、
今の時代でも、しょうゆ顔のアイドルが人気が出るそうです。

  • 回答者:我慢 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近は使わなくなりましたね。
一時期よく使っていましたが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

余り使わなくなりました。

以前はしょうゆ顔って言っていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使います。

明石家さんまさんはしょうゆ顔です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使わないです。
意味は知っています。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使いませんね~
しょうゆ顔が好きですがw

  • 回答者:ソース (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

聞いたことはありますが、使ったことはありません。
今使うと恥ずかしい感じがします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔は使ってましたけど
今は使いませんね。。。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

時々使用していますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もう使わないですね。
今はイケメンとかです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近は全く使わなくなりました。
小学生の時、しょうゆ顔、ソース顔と友達と盛り上がってたのを思い出し懐かしくなりました。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいえ、使いません。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使いません。具体的にどんな顔をしょうゆ顔というのかもわからないです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ソースがおとの区別がつかなくてどっちを指しているのかわかりません・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使いません。
残念ながら、意味も余り分かりません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

さすがに3年前に使うのやめました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他に表現が無いときには使うこともあります。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

時々 その場にいない人で名前もわからない人のことを 説明するのに使うことがあります。

  • 回答者:匿子 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔はよく使っていましたが、使わなくなりました。
10代の若い人は知らないかも。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使うことはないです。
意味はわかりますが、今は死語だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使うことは無いですが、意味は解ります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔よく使われていた頃も使ったことはないです。
どっちかって言うと、しょうゆ顔より、ソース顔の方が好みです。
今、初めて使いました。

  • 回答者:匿名 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同年代の会話なら通じるので使います。
子供との会話で一度使ったら、説明しないと通じませんでしたw

  • 回答者:40代 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言わなくなりました。
サッパリ系とか…
これもあまり使いたくないけど、草食系とか言ってしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しょうゆラーメンならよく食べますよ。
顔は食べられません。

  • 回答者:ソース (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしは使うことはないです

  • 回答者:匿名 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

聞いたことはありますが、使ってませんね。

  • 回答者:ソースが好き (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔は言ってました。
今は使わないですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

聞いた事はありますが言った事はありません。
言葉は知ってますが、ソース顔、醤油顔の違いもよく分かってません。

  • 回答者:たまご顔 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

つかいまへん。意味が分かりません。

  • 回答者:いとかわ (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今でも使っています。
私の周りでは結構使われています。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね。意味は知ってますが最近あまり使ってなかったです。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使わなくなってきましたね。
もう、終わりでしょうか・・・・

  • 回答者:匿匿 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

少し前までよく耳にしていましたが
最近はほとんど聞かないですね

私自身も使いません

  • 回答者:とくめい (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全く使いませんし、いまいち区別もつきません。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なんとなくの基準はわかってるつもりですが、今は使わないですねー。

「草食系男子」なんてのもあと1年くらいで死語になるんでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔は言いましたが、
今は言わなくなりましたね。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しょうゆ顔、ソース顔、聞いたことはありますが、
どういうものかわからないので、自分では使いません。

  • 回答者:匿名氏 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使いません。元々使っていませんでした。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なんとなく使うこともあるのですが、
そもそも昔から「しょうゆ顔」の基準がわからないままです。

時代の流れからして「減塩しょうゆ顔」なんてのもありますかね。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わりと使います。
でも具体的にしょうゆ顔の定義がよくわからなかったり…

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使いません。
昔使ってました。

  • 回答者:とくめい (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近は使いません。
昔は使ったのですが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使います。私はソース顔です。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あんまり使いません。
たぶん中学生の娘は知らないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る