すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

一人暮らししようか悩んでます。30代なかばです。

一人暮らししたい理由
①家事を自分でしたい 実家では母が全部やる
②今は彼氏いないけど彼氏いたときはいつも外でうろうろデートするだけでゆっくりできなかった。自宅でゆっくりできる場所がほしい

③自立してると思われたい
④仕事は福祉施設で老人ばかり 家でも60代なかばの母がずっとビールの見ながらテレビみてるだけなのをみて、ずっと年寄りにかこまれて暮らしていくのかと思うと気がめいる

⑤母と二人暮らしなため 母の存在感がでかすぎる


一人暮らしを躊躇する理由
①手取り14万 ボーナスは年間50万 これでやっていけるか
家賃補助がでたら手取り15万5千円くらい

②貯金がしたい

③仕事は非常に責任が重い(給料の割りに)私生活でしんどくなって仕事に支障がでるのがこわい

④週に1回いくリンパマッサージをやめたくない

⑤家にいると母がうざく感じるがラク

⑥母がときどきセキをして心臓をおさえてるのが不安
病院ではなんともないといわれてるらしい

きびしい意見でもかまいません。意見を聞かせてください。

===補足===
今は家に毎月4万いれて、貯金を1万5千円、個人年金を1万5千円積立て、あとは携帯電話とか美容とかリンパマッサージとか交通費です。
一人暮らししたら1万5千円くらい家賃補助がでます。これでいけますでしょうか。家をでたら家にはお金をいれません。

  • 質問者:虹
  • 質問日時:2010-07-02 20:47:23
  • 7

回答してくれたみんなへのお礼

いろいろな意見ありがとうございました。結果として実家暮らしつづけます。

将来結婚して旦那さんがいやになったときとかも逃げ出すわけにはいかないし、今は一人の人と同居長年することを勉強としてうけとめて母親といい関係がきずけるように努力します。

長年、倒産があやぶまれてた会社にいたためボーナスはなく給料も低く貯金がなかなかできなかったため今の安定した会社で貯金ができるのがすごくうれしくて続けたいんです。

お母さんが一人暮らししてますます話し相手がいなくなってぼけたりしたらいやなのでこれからも一緒に暮らしていっぱい話しかけます。

自分自身が不安神経症なため、一人暮らしは精神的に無理だと思うのでやめときます。仕事に支障がでるのがこわいです。

リンパマッサージは、私が一日資格の勉強と仕事のデスクワークで一日14時間くらいすわりっぱなしで、腰痛と肩こりがひどくかよわざるをえなかったんです。今は週に1回いってて腰痛と肩こりがなおったので続けたいです。

一人暮らししてないと自立してないと思われて異性に不評かなとおもったんですが、そんなことで家をでるのは間違ってると思いました。


上記の内容が一人暮らしやめる理由です。意見ありがとうございました。参考になりました。

並び替え:

私は、30代後半で23区内に一人暮らしです。
私の個人的意見としては、少し一人暮らしは見送った方が良いのでは?と思います。

家事はお母さんと相談して、休日など、週に何日かは食事をお母さんと一緒に作ったり、虹さんが作る提案をしてみてはいかがでしょうか?
お母さんの体調が心配なら、セカンドオピニオンや1泊2日の人間ドックや、循環器系の精密検査をしてはいかがでしょうか?。


私の経験上ですが・・一人暮らしでの家賃は、収入の1/4以内、食費は2万円以内でないと、預金や美容&マッサージ費などへは、かなり余裕が無くなると思います。
個人的に、(交通費込みですが)月に約7万円、自分の為にお金を使えるのは、羨ましく思います。

もし、虹さんが今の生活が嫌で、単に変化が欲しいとか、抜け出したいだけで一人暮らしを考えるのであれば、私はリスクが高いように思えます。

私が虹さんだったら、とりあえず1年間は実家で生活をします。
その期間で、一人暮らし準備用にボーナス全額と月3万円は預金して、自分用のお小遣い(交通費込)は5万円以内で生活して様子をみます。

  • 回答者:虎子 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は、30代後半で23区内に一人暮らしです。
私の個人的意見としては、少し一人暮らしは見送った方が良いのでは?と思います。

家事はお母さんと相談して、休日など、週に何日かは食事をお母さんと一緒に作ったり、虹さんが作る提案をしてみてはいかがでしょうか?
お母さんの体調が心配なら、セカンドオピニオンや1泊2日の人間ドックや、循環器系の精密検査をしてはいかがでしょうか?。


私の経験上ですが・・一人暮らしでの家賃は、収入の1/4以内、食費は2万円以内でないと、預金や美容&マッサージ費などへは、かなり余裕が無くなると思います。
個人的に、(交通費込みですが)月に約7万円、自分の為にお金を使えるのは、羨ましく思います。

もし、虹さんが今の生活が嫌で、単に変化が欲しいとか、抜け出したいだけで一人暮らしを考えるのであれば、私はリスクが高いように思えます。

私が虹さんだったら、とりあえず1年間は実家で生活をします。
その期間で、一人暮らし準備用にボーナス全額と月3万円は預金して、自分用のお小遣い(交通費込)は5万円以内で生活して様子をみます。

  • 回答者:虎子 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

30代半ばなら一人暮らしすべきでしょう。
1.OLでそれだけの給料で一人暮らししてる人はいます
2.貯金がしたいって、今までしてこなかったの?
 何かを犠牲にしないで一人暮らしなんてできません
3.自信がないのなら、辞めればいいです。一生一人暮らしなんてできないです
4.やめたくないとかそんなわがまま言えるような収入じゃないですし、
 一人暮らしと比べるなんておかしい
5.自立できてない典型例
6.母親の心配でごまかすのは駄目。
 何かあったらすぐに一人暮らしやめれるでしょ?
--------
>家をでたら家にはお金をいれません。
母親の心配してるのに、不思議な人だ。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

現実的な話として、虹さんのお住まいが地方であればなんとかなるかもしれませんが、東京などの都会であれば、家賃がネックになると思われます。
 住居をチョイスするとき、家賃の目安はだいたい手取りの3分の1までと言われます。
 とすれば、借りられる部屋は管理費等込みで5万円くらいでしょう。
 5万で、どのような物件が借りられるものか、一度不動産屋に行って相談してみるといいでしょう。相談だけならタダです。ネットで検索する手もあります。
 30代半ばということなので、やりたいこともいろいろあるはずです。具体的に物件などを見て、シミュレーションしてみると、結果的に実家にいることになったとしても、よい意味で「発想の転換」ができるかもしれません。

  • 回答者:リンダ (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

20代半ば、一人暮らし歴7年目の者です。
30代半ばなら、自立してない様に思ってしまい、一人暮らしした方がイイと思いますが、
虹さんのあげておられる不安要素は現実的な内容なので、このまま実家暮らしの方がよろしいかと思います。

たかだか1万5千円の補助で、一人暮らしは楽にはなりません。
自由を手に入れると、時間を有効に使おうとして、お金が飛びます。
生活費を削るのにも限界があります。
自立した女より、貯蓄のある堅実な女性の方がいいです。

取り合えず、一人暮らしをしたいのなら、マンスリータイプの部屋を3〜4ヶ月くらい借りたらよいのではないでしょうか?

  • 回答者:あひか (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も実家暮らしから一人暮らしになりました。
虹さんと同じ30歳半ばです。
実家に居るときとくらべて母に優しくなれますよ。
実家にいたときは喧嘩ばかりでしたが たまに会うので話も弾みますし、ありがたみもわかりました。
ただ、私は一人暮らしが楽しいので婚期のがしそうです(汗)

  • 回答者:koりらっくま (質問から17時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

一人暮らしされることをお勧めします。

一人暮らしから学べることは多いです。
自活力、精神力、親への感謝などが自然と身に付きます。これは実家に住んでいくらか家に入れて家事を手伝ってるくらいでは、絶対に身に付かないと思っています。

私の周りには、40過ぎても実家暮らしの女性もいます。独立する必要がないと出ない人も多いです。
ですが親はいつまでいるかわかりません。結婚しても離婚するかもしれない。いつでも一人で生活していける精神力、自活力を備えてないと、歳を重ねるほど辛いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

もし、本当に一人暮らしをしたいのであれば今のうちです。親が高齢になればなるほど、どんどん家を出ずらくなりますよ。
私はぼやぼやしているうちに父が亡くなり、母が病気になりました。今となってはもう家を出ることはできません。母を看取る覚悟です。

私は両親が健在のうちに一人暮らしをしておけばよかったと、かなり後悔してますよ。(理由は色々あります)

経済的なことを気にしているようですが、身の丈にあった暮らしをすれば良いと思います。実際、一人暮らしの方たちはみなさん色々と工夫して頑張っていらっしゃる。

とりあえず希望するエリアの家賃相場や、光熱費の基本料金を調べることです。必要な生活費は地域差がありますから、ご自分で計算した方がいいと思いますよ。

元不動産会社OLより。(今は保険会社)

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

高校出たと同時に当然の様に一人暮らしを始めた私からすると、自宅通いの人は自立してない印象でした。いくつになっても子供気分というか、色々と大変そうだな~と。笑
将来的にはご結婚されると思いますが、一度一人暮らしをしておくのは大きな経験になると思いますよ。そう考えると年齢的にも今しか無いと思います。
私は、ちょうど十年間の一人暮らしに飽きた頃に結婚しましたが、相手は当然一人暮らしの人でした。(自宅暮らしの人は家事一切ができないので結婚相手としては不適格でした。笑)
毎日高齢者ばかりで気が滅入るのは解ります。精気を吸い取られるのか何でしょうね。時々若い人に会わないと精神衛生上駄目ですよ。これはホント。

一人暮らししてみて駄目なら駄目で戻れば良いんだし、お金に変えられない経験ができます。 良い事も悪い事もですけどね。
敷礼更新料無しの家賃が安い公営住宅に申し込んでおいて、当選したら引越とするのも良いかも知れません。家電家具付きもあるので。
私は、強くお勧めします。
お金を使う実地訓練にもなります。 今よりもお金の価値が上がるのです。
実際に、部屋探しをしてみてお金がいくらかかるのか、試算してみればいいんです。
貯金額は減ると思いますが、それと一人暮らしとを天秤にかけてみると良いですね。
一人暮らしhttp://allabout.co.jp/gm/gt/1213/
一人暮らしで大切なのは食事ですが、掃除や洗濯を毎日する必要はありません。

  • 回答者:頑張って1歩踏み出すんだ! (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

とりあえず、一度くらい一人暮らししてみるのも悪くないと思います。

ただ、まちがいなく支出は増えるので、今までと同じ感覚では暮らせないと思います。
なにを我慢するかは、質問者さんの優先順位によります。
貯金をやめるか、マッサージをやめるか、美容代をへらすか。。。。

家賃+光熱費+食費を5万5千円+アルファ。アルファ分が今のおこずかい(?)からマイナスになるぶんですね。
どれくらいマイナスかはまず家賃いくらのところに住めるかで大きくかわります。これは地域差がかなりあるので、お調べください。
光熱費は、ガス+電気+水道で1万円くらいかな(もちろん個人差地域差はありますが)

ただ、30代なかばとのこと。もし結婚を考えておられるなら、一人生活始めると、家電製品やら、引越し代などばかにならないお金が、中途半端にかかってしまう可能性があります。結婚しても使うかどうか、リサイクルですますものはすませる、などそのあたりを見越して用意されるほうがよいかと。

女性の方のようなので、むしろ婚活に励んだほうがいいかもしれません。結婚すればいやでも家をでることになりますから。
失礼なようですが、女性で30代なかばって正念場ですよ。1年くらいとかの一人暮らしであれば、ウイークリーマンションや、家具つき賃貸なども考えたほうが安いかもしれません。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あくまでも、私が虹さんの立場だったら、の話ですが。

家を出ます。
むしろ、決断が遅いくらいです。

私は首都圏暮らしなので、状況によっては虹さんとは立場が違うのかも知れませんが。

母親の存在に縛られて、自分の人生を生きられないような気がします。
親を大事に思うのと、親の存在に縛られるのとは違う、と思います。
お金云々よりも、精神的にお母様とは少し距離を置く経験をするのは大切ではないか、と思うのです。
経済的な事は、あとで何とでもなります。
実際に一人で暮らしてみて、それでもどうしても
「一人暮らしは無理」
と思ったら、戻ればいいわけだし。

一人暮らしは向き不向きがあるので(私の知人でも、数か月で実家に戻った子がいます)、実際に体験してみるのもいい経験かと思います。

一番嫌なのが、あとになって
「あのときああしておけば・・・」
「お母さんのせいで・・・」
と後悔することです。

私は一人暮らし歴15年ですが、生まれたときから一人で暮らしていたような気分でいます。
満足な生活です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

入居準備に(敷金+礼金+前家賃+火災保険+引越し資金)入ります。
保証人が確保できない場合はを保証人を紹介してくれる所があります、その場合お金必要です。
1人暮らしでは、家賃+食費+光熱費(水道、電気、ガス)+通信費+あともろもろかかります。
更新料が必要な所はそのつど更新料かかります。
炊事洗濯+部屋掃除に時間さかれますよ。

自由はありますがそれがかえって不自由に感じる時があります。
ただし全部こなせると自信はつきますよ、自立はできますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

節約すればできます。
どっちもとることはできない。

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  

一人暮らしをした方がストレスが減ると思います。
合わなければ実家に戻れると思います。一度一人暮らしする方が良いと思いました。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  

学校を卒業してからずっと一人暮らしの身分です。

たぶん、一人暮らしをしてから数ヶ月で実家に帰りたくなる様な気がします。

まず、お金のやりくりが大変で我慢する事が非常に増えると思います。

我慢する分、やる事が増えて時間も少なくなります。

実家で至れり尽くせりだからできる事が多いみたいなので、
そのまま実家で親と仲良くした方がいいと思います。

ま~一人暮らしで3年耐える事ができたら大丈夫だと思いますが、
親のありがたみを痛感できると思いますね。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  

全部読んでのひとこと

このまま実家にいらしたほうがいいですよ。

===補足===
1.家事は二人でしたらいいですよ。
お母さんの家事を取り上げたらボケますよ。

2.一人暮らしの彼を見つけたらいいだけ。

3.お母さんを一人で見ていることの方がすごいよ。

4.5.はどうしようもない。あなたが選んだ仕事だし、母親は親だから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 3
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る