すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

婿養子はどうなんだろう?

  • 質問者:ほくろ
  • 質問日時:2008-08-04 21:10:30
  • 0

並び替え:

わたしは、独り者なのでそう言う条件でももしあれば有り難いと思います。
気が休まらないのは最初のうちだけではと安易に考えてしまっていますが・・・

  • 回答者:kennel (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今はとっても大事にされるので、いいと思います。

  • 回答者:あああ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いろいろなケースがありますが、本人が納得していればOKです。
ひとつレアなケースとして奥さんと不仲になり離婚、姓を戻した男はあわれでしたが・・・。

  • 回答者:どしゃぶり (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全然問題ないと思います。

私の高校の先生は、同じ学校の先生同士で結婚しましたが、婿養子になるので、男の先生が転校されました。苗字が変わるので違和感があるかもしれませんね。

  • 回答者:養子 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本人同士がよければ良いのでは?
家のみを継ぐ(墓を見る人がいないので等)は良いですが事業を継ぐためだとイロイロ揉める話は良く聞きます

  • 回答者:プチ健康マニア (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

逆タマなら、
うらやましいですね。

  • 回答者:yan (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いいんじゃないんですかー

  • 回答者:不幸だ康夫 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今の日本には「婿」や「養子」は居ますが「婿養子」は居ません。

  • 回答者:六法全書 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アリだとは思います。
ただ自分の場合は長男なので考えられませんが。

  • 回答者:先輩がそう (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ご本人は気にされるのか、笑いを取ろうと思ってか、はたまた同情してほしいのか・・・?
「僕は婿養子だから・・・^^;」と自分からカミングアウトする人が何故か多いんだけど、こっちにしてみたら、それを聞いたからといって見る目が変わるわけでもないんですが。
ただ、圧倒的に女性の方が姓を変えるのが多いので、婿養子で結婚される男性には大きな愛を感じますけどね。

ほくろさんはどう思っていらっしゃるのでしょう?

  • 回答者:どうなんだろ? (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

友人の話をきくと、両親と同居していたときは大変みたいでした。でももう両親と別居したので、今は他の夫婦と変わらないように思います

  • 回答者:ゆう (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最高です。

家を買わずに手に入れられるし 大事にされるので 婿入りは最高です。

  • 回答者:がっつ (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

会社の同僚の苗字が突然変わったからびっくりした。
嫁が再婚で子供の苗字がころころ変わると学校でいじめられたりするからだそうです。
苗字が変わっただけでいじめられる友達関係っていやだな…

  • 回答者:がりぃ (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本人が納得すればいいことでしょうが
田舎ではいつまで経っても、「養子」という言葉で呼ばれます。
親戚の叔父さんは、死んでからでも「あの養子は・・」と言う
言葉で言われていました。凄く人間的には素敵な人で、
働き者だったのですが、ついに自分の代を通り越して、
直ぐに孫の代になりました。

  • 回答者:何か理不尽 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結構最近多いですね。
私の知人は自分に親がいなかったから、家族ができたって喜んでいましたが、そんな方ばかりではないでしょうしね。

  • 回答者:テディ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

嫁が働き者で、家が金持ちで
一生お金に困ることも無さそうなら
婿養子もいいですね。

  • 回答者:信玄 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

経験からいうとよくないです。よく考えられればいいと思います。

  • 回答者:なん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

2世帯してけじめをちゃんとつけていればのびのびしていますよ、うちは。

  • 回答者:ぴーぴー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

>婿養子
私、なる予定。

  • 回答者:GAIA (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どうなんでしょうねぇ?

  • 回答者:たか (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どうと言われても・・・本人たちや周囲が納得済みなら構わないと思いますよ。

  • 回答者:DAKE (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仏教や天理教などでは当たり前に行われているし、周りにも結構いるので割りと自分も一つの憧れみたいなものを持っていました。
でも子供を作るためだけに婿養子を迎え、妊娠した途端に離婚した大学の同級生も知ってるから想像以上にどろどろしたものもあるんでしょうかね。

  • 回答者:お婿様 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ますおさんですか?

  • 回答者:- (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

なにか下心を感じます。

  • 回答者:同居は賛成 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

女性の家のほうでやっている、
何か商売や伝統などをついだり、お婿さんをとって血を繋げていったり
色々理由はあると思いますが、最初にきちんと本人同士や親戚が納得していたら
問題は起きないのではないでしょうか?別に全然かまわないと思いますし
私の周りにもいますよー。

  • 回答者:ますおさん (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

女性側からすると、精神的に楽ですね。

  • 回答者:はて (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どうというのは、何がでしょうか?

  • 回答者:かい (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る