すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

少し昔のPCゲームをしようとしたら「メモリが "read" になることはできませんでした」 という文章が出てきます。これはもうこのゲームはできないということでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-09-11 22:48:26
  • 0

並び替え:

少し昔のゲームということですが、ゲームの対象OSはWin98でしょうか、又はXPなのでしょうか、そして動かそうとしているOSは何なのでしょうか?
ゲームがWin98でDOSを使用していないものなら、WindowsVista、又はWindows7の64ビット版でゲームのアプリを選択し、右クロックでプロパティから互換モードをWin98にして試してみて下さい、XPで動かなかったWin98のアプリでメモリエラーだった物が動く事が多いです、私もXPで動作しなかったソフト5種類が動きました。
64ビット版は32ビット版と粗ステム自体が大幅に異なりWindowsNT4、2000と続いた2008Serverの系列なのでNT4等のふるいOSの互換性を最大限考慮されて作られています、なので32ビット版やXPとは異なり(XP-64は2003Serverの系列)動く可能性が高いのです(但しDOSは無いので、DOSを使うソフトはWin98でしか動きません)。

  • 回答者:Win98エミュ (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  

それは昔のゲームですね
でしたらもうそのゲームができるプログラムが消えている可能性があります。
そのゲームをあきらめるかもしくは何らかの方法でそれを入手するか最低PCを一回初期化してからやってみたらいいとおもいます。これはあくまで最終手段なのであまりやらないほうがいいとおもいます。
あまり詳しくないですが.よろしくお願いします

  • 回答者:LKIRA (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る