すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

子供が便秘気味です。つい先日も7日間も便がでないにもかかわらず平気な顔をしていました。浣腸をしてあげた方がよいのか、それとも自然排便を待った方がよいのか悩んでいます。どのように対応した方がよいか教えていただけると嬉しいです。理由つきでよろしくお願いします。

  • 質問者:takataka
  • 質問日時:2008-08-08 11:06:08
  • 0

並び替え:

便秘は、大人・子供にかかわらず起こりえます。
この時期は、水分不足で便秘になったりもします。
朝、起きてすぐにコップ1杯の水を飲んでみてください。
寝ている間に体の水分は、汗と共に減っていますから。

日中は、麦茶がいいかもしれませんね。食物繊維も含まれていますし、ノンカフェインなので利尿作用もすくないですから、しっかりと水分補給できると思います。

あとは、食事でカバーする。適度な運動をする。
コレに尽きるのではないでしょうか。

おやつに、寒天で作ったゼリーなどもいいと思います。寒天も食物繊維たっぷりですから。

1週間も便が出ていないと言うのは、体にいいはずがありませんから、とりあえず
浣腸してあげてもいいのでは?
そのあとは、食事等で便秘にならないように気をつけてあげる必要があると思いますよ。

  • 回答者:ふら (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

排便の習慣がつくように、普段の生活を考えた方がいいと思います。
私自身が子ども時代(小学生)便秘でしたが、
時折、便秘による猛烈な腹痛で早退→病院行きになりました。
今平気な様子ならいいのですけれど、
この先もずっと平気かどうか分からないので
できるだけ普通の排便習慣をつけた方が
将来的にも子どものためになると思うのですが。

  • 回答者:元便秘 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事柄そういう方の相談にのっている者です。
子供さんでも便秘症の方は時々おられます。病院に行けば、子供さんならラキソベロンという目薬のような容器に入った便秘薬をもらえると思います。別に副作用も無いし、長期間使用しても大丈夫だし、定期的に排便することが習慣となるようにさせてあげた方がいいと思います。

  • 回答者:みい (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お子さんはおいくつでしょうか?

小さいお子さんで母乳のみなら特に痛がったり機嫌が悪くない限りは2週間ぐらい排便がなくても大丈夫だと小児科の先生に言われたことがあります。(下の子が母乳のみの子だったのですが、1週間ほど排便がなくて受診したことがあります)

離乳食が完了している小さいお子さんなら、お腹のマッサージと水分の補給。仰向けにさせて、足をもって、膝をお腹にくっつける・離すというマッサージも出やすくなります。

幼稚園ぐらいのお子さんなら受診したほうがいいと思います。

  • 回答者:マシャーラ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本などには、4~5日出ない時は浣腸してみましょうと書いてますね。
理由は食欲が落ちたり、腹痛や吐き気を催すとあります。

  • 回答者:kiki (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

心配ですね。お子さんはおいくつ位でしょう?
排便の習慣は子供の頃に身に着けておかないと一生苦労すると聞いた事があります。
食べる量にもよりますが、子供の腸で一週間も出ないと言うのは結構深刻な部類ではないかと。まずはお医者様に見てもらうか、一旦市販の浣腸をお試しになって今ある便を出させてあげては如何ですか?
子供用も勿論市販されていますよ。
またこの時期汗で水分が奪われますのでまめに水分を取らせてあげる事、便意があってもなくても毎朝トイレに座らせてみる事、マッサージやお通じに良いとされるヨーグルト類、海藻類を積極的にとらせてあげる事。
運動不足も便秘の原因になる事があります。
また子供って、特別な理由が無くても、例えば遊びやTVを中断したくないとかで便意を我慢する事もあります。
そういうのが癖になると、段々便意を感じなくなってくるのだそうです。

  • 回答者:ヤクルトおばさん (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おいくつのお子さんですか?
お医者さんは、本人が平気なら便秘でも心配ないと言っていました。
乳幼児の場合は、お腹を時々痛がって泣くときは、急いで病院に行って
浣腸しないと腸ジュウセキという病気の場合があり、手遅れになると
命が危ないそうです。

繊維の多い食事とかヨーグルトとか、プルーン、アロエなど試されてみては?
あと、朝食をきちんと食べさせると便意を促すんだそうです。
浣腸で出すのって、私の場合は一気にお腹を下して貧血みたいになるので、
お子さんにはなるだけ控えたほうがいいような気がします。

  • 回答者:うさこ (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お子さんは何歳くらいでしょう?
うちは5歳の男の子がいますが赤ちゃんのころは最高5日間でなかった事があります。赤ちゃんだと綿棒浣腸する方が多いとは思いますが、看護師の姑からは癖になり自然排便の妨げになるからとお腹を「の」の字マッサージやオムツ交換のときにお尻を指でちょっと刺激してみるとかしたらでましたよ。
1才過ぎてからは何日も出ないって事はないですね。ほとんど朝起きて水飲んだりご飯を食べるとすぐ出ます。たまにガスたまってお腹いたくなるみたいで擦ってといわれます。
普段から牛乳・ヨーグルト好きだし、今の時期は暑いから水分こまめにとらせてるし野菜もよく食べます。
やはり水分と繊維質の食べ物と腸内細菌を増やすのにヨーグルトなど良いんではないでしょうか?

  • 回答者:ひろママ (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

・毎朝、起きたら常温の水を飲む(角切りの昆布を入れるとなお良い)。
・腹部をマッサージしてあげる。”の”を書くように円を描く、おへそから右に10cmほどの部分を押す。(ツボにはまるとグルグルって音がなります。)
・食物繊維を多く含む食品をなるべく取り入れる

  • 回答者:orque_nain (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る