すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

特性の料理を作ろうと思っているんですが、どうしてもまずいです。アドバイスください

  • 質問者:天然水
  • 質問日時:2010-11-18 19:29:08
  • 0

並び替え:

まずは料理がキチンと出来るようになるまでは、オリジナルで作らずにレシピ通りに作るといいと思います。
レシピによっては自分の口に合わない味付けもあるので、調味料の分量などを見てみて、甘めが苦手だったら砂糖が多めだから私向きじゃないとか、作る前に判断をしてレシピを吟味するといいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

料理って、意外とすぐには上達しないものですよね。
私も悩んでいるのでよくわかります。。

まず初めは、みなさんの仰る通りに
基本をマスターすることですよね。
基本ができてからの方がアレンジはききやすいはずですし、
料理のテクニックや食材の組み合わせ、切り方などには
理論があるものが多いので、
そういうことも理解できると一気に自分の料理の幅も広がる気がします。

加えて、私が料理教室の先生に言われたのは、
「自分の好きな味付けをまず極める」ということです。

私の場合はノーマルな味付けよりも
すっぱいものが好きなので、
お酢やレモン汁など酸味の使い方から覚えていきました^^

基本のレシピ+好みの味つけに近づける隠し味
というやり方を試していけば、
まずいということはないですし、着実に腕を磨いていけている
実感が持てます。
少なくとも私はそうでした^^

一緒に頑張って料理上手を目指しましょう!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

不味いって、どういう風に?
特製の料理と言っても、基本を無視したら、料理とは言えないと思います。
特製を作る前に、標準で足慣らしをすることが重要。
「さしすせそ」の順番は守っていますか?あれには科学的根拠があるのです。昔の人はそれを経験として知っていたのですね。すごいもんだ。
肉類を処理するときは、必ず下味をつけるだけで、ずいぶん違います。
ね、基本こそすべて、自分はそう思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

クックパッドというレシピ投稿サイトで
評価の高いレシピを
(つくれんぼが500以上あれば間違い無いです)
レシピ通りに作ってみたら良いと思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

特製の料理を作る=料理をアレンジすると言う事ですよね?
カレー、ハンバーグ、コロッケ、かぼちゃの煮物等、
一般的な料理は美味しく作れますか?

アレンジする前の料理(基本となる物)が美味しく作れなければ、
特製の料理を美味しく作れるはずがないと思います。

一般的な料理もまだ美味しく作れないのであれば、
他の皆さんも書いているように、色んな料理のレシピを探して、
レシピ通りに作ってみる事をお勧めします。
数をたくさんこなして、レシピを見なくても作れるまでになりましょう。

ある程度の料理は作れると言うのであれば、
作れる料理の食材を一部変えたり、味付けを変えたりしても
美味しく出来るよう工夫してみましょう。

それらが出来れば、家にある食材を見てその食材には他にどんな食材が合うのか、
どんな調味料を使えば美味しくなるのかが、頭の中で分かるようになります。
家にある物で適当に料理しても、美味しい物が出来るはずですし、
特製料理も作れるようになるでしょう。

  • 回答者:めろ (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最初は無理せず、作りやすい物から始めましょう。
N○Kの料理番組「今日の料理ビギナーズ」があるので、
テキスト買ってテレビ見て、手順どうりに作ってみてください。

最初は量を間違えないで正確にテキスト通りに作ってください。
慣れてきたら材料の4人分を2人分に減らしたり、
調味料を目分量で量ったりして自分の物にしてください。

下記参照:
http://ja.wikipedia.org/wiki/きょうの料理ビギナーズ

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

まずはレシピ通りに正確に作れるようにすることです
出来るようになったら味付けや食材を少しずつ
自分のものに近づけていくと良いと思います

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

料理教室できちんと基礎を学んでからにしてください。

  • 回答者:dynoz (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る