すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

windows7を使ってる方、何か不便はありますか?
買い替え時期かなと思っていますが、ドライバ、アプリなど、今の自分の環境ではまだ早いかなという気もしています。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-01-13 21:45:10
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ざっくりした質問に丁寧にお答えいただき、ありがとうございました。

並び替え:

普通に使う分にはWindows7で問題ないですよ!!
但し、特殊なアプリなどはWindows7に対応していない場合もあるので
うちのPCはWindows7とWindowsXPのデュアルブートにしています。
買い替えを考えておられるとのことですので、Windows7機を
購入し、現在お使いのOSとデュアルブートで使えば問題ないと思いますよ

  • 回答者:た (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

対応してないソフトがあるくらい。
でも、Windows7のProかUltimateにすればXPモードが使えるので特に問題ないかも。
それか、仮想環境を自分で構築(XPのパッケージ持ってるとか)できれば、ProかUltimateじゃなくてもVMWareとかの仮想環境ソフト入れて使えるけど。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

めっちゃ良いですよ。

おすすめです!!!

  • 回答者:雪 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今年のお正月明けに買いました。
取り敢えず、不便は無いです。
動作も速いですし、何よりもネット接続が早く感じます(表示やファイルダウンロード)
5年前のPCからの買い替えですので参考にもならないかもしれませんが・・・
これから不便になると思われる点が、ソフト面です。
1部のメジャーソフトは対応してますがそれ以外は対応してませんのでこつこつと買いなおしを
しなくてはなりません。
あと、2年以上前の周辺機器を利用されている方は対応可能なのか事前に確認された方が
良いでしょう。
私の場合は、3年前に購入したプリンターが対応しているにもかかわらず、認識しない状況が
1週間続き、悪戦苦闘の結果何とか利用可能な状況になりました。

  • 回答者:? (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全く無いですね。Vistaなどと比べて動作も速いですし。
Vistaは7が出るまでの繋ぎみたいなものだったらしいですし、
XPを使っているのであれば既にサポートは終了していますから換えるに限ります。

強いて言うならオフィスなどのソフトの操作が大幅に変わったことと、
マイナーなソフトで未だ対応していないものがあることですが、
これらは慣れと時間の問題だと思います。

  • 回答者:ausgc (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全くないですね。
快適そのものですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

不便はないです。
快適です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

去年のちょうど今頃に購入しましたが、不便はありません(`・ω・´)

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

昨年の11月に新しく購入しましたが不便ありません。
とても快適です。フリーソフトなどはたまに未対応のものがありますが
いろいろ出ていますのでなんとかなります。
古いほう(2004年購入のXP)をつかうとものすごく動作が遅いです。

  • 回答者:のの (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る