すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 税金・公的手当

質問

終了

ただいま雇用保険暮らしのプータローです。
会社辞めてすぐに国民保険に切り替えました。
毎月、国民年金と国民健康保険の保険料が月三万円位、
バカにならないなぁと支払っているのですが
追い討ちをかけるように特別区民税・都民税の
納付書が届きました。

辞めたのが5月という事もあり
住民税払わなきゃいけないのか…と思っていたのですが
料金が月にだいたい1万円なのにびっくりしました。

学がないため詳しいことはわかりませんが
年収200万くらいだったのにこんなに払うものなんですか?!
住民税ってどうやって決まってるんでしょう?

  • 質問者:ボンビー
  • 質問日時:2008-08-17 16:41:34
  • 0

並び替え:

やめたのがいつでも一緒です。
東京都は高いんです。

  • 回答者:ほほ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

住民税は(収入ー給与所得控除額ー社会保険料や扶養控除の所得控除)×10%+均等割額
納付書と一緒に計算方法も記載されているので参考にしてください。

ちなみに国民年金は所得にかかわらず同額ですが国民健康保険料は住民税が基礎になって計算されます。

昨年の税源移譲により高額所得者以外は所得税(国税)が少なくなり住民税(地方税)が増えました。

  • 回答者:るぅ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

住民税には均等割と所得割があります。

均等割は4,000円(特別区民税3,000円+都民税1,000円)。

これに、所得割が前年の所得に応じて課税されて、プラスになりますから
やっぱり、1万円ぐらいにはなると思います。

  • 回答者:あぶさん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もそちらと似たような感じで仕事をやめましたが、年収300万未満だったのに市民税は年18万くらいでもうびっくりどころではなかたです。払いましたけどね。

  • 回答者:桜 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も昨年一月に会社を定年でやめたのですが、市県民税と国民健康保険は辞める前の働いていた時の年収で計算されるので、びっくりする金額でした。
すんでいる地域で違うとはおもいますが、私の住んでいる市では、会社を辞めて失業中という証明があれば、税金も国民健康保険料も減額されます。
失業保険をもらっていたので、職安でもらった自分の写真を貼った雇用保険受給者証?とかいう書類を持って区役所で手続きをしたら、どちらも半額以下になりましたよ。
都民税ということは東京の方のようですが、いちど都のホームページを見るか、区役所へ相談に行くことをおすすめします。
なにか救済の方法があるはずですよ。

  • 回答者:ruru (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

前年の1月から12月までの所得で住民税は計算されますので
5月に仕事を辞めても,勿論税金を払わなければいけません。
また,今年1月1日現在居住している所で課税されます。
計算方法は納付書に書いてあると思います。都民税と言うことなので
こちらが参考になるかも知れません。
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/sonota/index_j.htm

昨年から住民税と所得税の割合が変わり,住民税がアップしましたので
月1万円弱ならそんな物ではないかなって思います。

  • 回答者:知ったかぶり (質問から40分後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

前年度の給料所得に対してかかりますが、国民年金は全国一律に対して、住民税と国民健康保険は自治体によって違います
ただ、東京都は全国で、一番住民税と国民健康保険が安い自治体だとも聞いています

取れる所から、ぶったくってやろう式の傾向がありますからねぇ~
今年の分の確定申告を来年早々やって、しっかり元を取り返してやりましょう

少しは住民税等が安くなりますよ

  • 回答者:プーさんのママ (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

住民税は去年(平成19年)働いた分の所得に対して課されます。
ですから、いつお仕事を辞めようと、去年所得があったのであれば今年支払うことになります。

  • 回答者:たま (質問から21分後)
  • 3
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る