すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

windowsXPとwindows7ではネットを見るに関しては使い方は全く違いますか???
やはり使いにくいでしょうか??

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-02-11 20:21:51
  • 0

並び替え:

インターネットを見る場合、Windowsの種類というよりはブラウザの種類によって変わります。

Winでしたら、購入時にIEがインストールされていますが、ネットを見るブラウザソフトは他にも多数あります。
自分はGoogoleのブラウザChromeを使っています。

IE8とは見た目もだいぶ変わるのでなれるまでは戸惑いますが、慣れたらやみつきです。

インターネットで【ブラウザ 速度】とか【ブラウザ 種類】などで色々なブラウザを試して、自分にあった最適なブラウザを見つけると良いと思います。

あとは慣れだと思います。

この回答の満足度
  

Windowsにはあまり関係はなく、今までどんなブラウザを使っていたかによります、GoogleCromeやFireFoxなら変わりませんし、InternetExplorer6だとInternetExplorer8だとだいぶ変わりますが、次期ブラウザInternetExplorer9だと8から大幅に変わるので、なれるしか無いと思います。7と8の差はそれ程ではありません、6は閲覧できないサイトも増えてきているので、諦めたほうが良いです。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る