すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 小・中学生

質問

終了

私立で合格した人は公立での
合格率が低いきがするのですが気のせいでしょうか??

そしてなぜ私立より公立に行きたい人が多いのですか??

最後に私立を受けることによって
滑り止めになるってききましたが本当ですか?
(なぜですか)



質問多くてすみません・・・・
ブログなどをみてきになりました。
よかったら回答お願いします。

  • 質問者:タマゴ
  • 質問日時:2011-03-08 13:44:44
  • 0

合格率は気のせいだと思います。


地域にもよりますが、今は不景気と言われているために子供を公立に通わせたい親が増えています。
そのため公立に行きたがる受験生が多いのです。

公立を第1志望にする人が多いので、
自分が希望するランクよりも低い私立を受験するから滑り止めになるんです。
 (確実に受かりそうな私立を受験するため)


ただ学校が多い地域に関しては優秀な私立高校が多いので、
公立が滑り止めになっていたり、すでに第1志望の私立に受かっていれば公立は受験しない人が多いです。

  • 回答者:トクメイ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私立は公立に比べると学費が高いんです
うちも公立の高校に行ってくれたら楽だったのに~って親に言われます

滑り止めは私公かかわらずどちらにもあると思う

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私立はお金がかなりかかるからです。

  • 回答者:FREEダム (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私立で合格した人が公立不合格・・・・ありえます。公立は定員が決まっているし、試験も3月と最後、学費が安いので受けるからには第一志望の人ばかりですよね。なので辞退する人もほとんどいないから仮合格の人も少なくとります。ところが私立は専願でない限り公立に流れるか他の私立に流れるかわかりません。なのでかなり多く生徒を確保しておかないといけません。なので私立は多く合格できても公立が一握りのような気がするのです。

公立は学費が安いから受けられるならみんな受けるのです。

私立が滑り止めになるという点も上で述べたようにいくつでも受けられます。専願(第一志望で合格したら必ずあなたの高校に行きますよという約束)だけはあまりに実力がなかったらおとされるでしょうが。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

高校受験ですか?

①気のせいだと思います

②お金かかるし、その先大学もありますからね

③本当です。
 併願でも余裕で受かる私立を受験(合格)する
 ことで公立落ちても、最悪私立に行けばいい
 からです

  • 回答者:いい人 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

確率なんて関係ない。
君個人の合格率を挙げる方法は勉強するしか無い。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

公立は学費が安いから、学費を支払う親が助かるんですよ。
私立より公立のレベルのほうが高い地域が多いので、まず低レベルの私立に受かっておけば、試験日が遅い本命の公立を安心して受験できます。
そういう意味で「私立はすべりどめ」と言われるのです。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

田舎の場合は私立より公立のほうがレベルの高い
ことが多いです。
私立より公立の方が学費が安いので行きたい人が
多いと思います。
レベルの高い公立に行きたい場合は私立が滑り止め
になるでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

合格率に関しては気のせいかもしれませんね。
地方の国公立大学より、都会の私立大学の方が偏差値が高い事も多々あります。

公立に行きたがるのは学費が安いからです。
私立を狙うか公立を狙うかでどっちが滑り止めになるかが違ってきますが、学費の安い公立を第一志望にして、そこよりちょっと下の私立を狙うと言うケースもありますし、例えば、慶応大学を第一志望にして地方の公立大学の広島市立大学を滑り止めにするというケースもあります。
まあ広島の場合は広島大学と言う国立大学(師範学校系)がありますからね、ここを第一志望にして私立大学の修道大学とか広島女学院大学を滑り止めにするというケースもありかと思います。
親の経済力と言うかその家の家計事情によってビミョーに変わると言う事です。

国立大学に関しては帝大系、師範学校系等があります。(薬学専門学校が戦後他の大学と一緒になって薬学部として残っている所もあるようですが)
帝大系の方が偏差値がちょっと上になる事も多いですね。
そんな場合は一発合格出来る自信のある人以外は私立を滑り止めにしている事が多いです。
師範学校の場合はいくつかの師範学校が1つになって国立大学になっている事もおおいですね。
広島の場合は広島師範学校と女子師範学校が1つになって広島大学になっているんですけど、師範学校がそのまま大学になったのはお茶ノ水女子大なんかそうです(東京にあった女子師範学校がお茶の水女子大になったと言う事です)

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

大阪は
私立の試験が全て終わって、合格発表も終わってから
公立の試験となります。

よって公立が最後の砦で、私立を滑った人が公立もすべると
行くところがありません。
なので、私立を滑った人は、自分の実力より下の公立を受けるので
通る確立が高いです。

又私立に通った人は、最悪公立を滑っても
私立には行けるので、自分のレベルよりも高い所を狙う人も出てきます。
なのですべる人も多くなってきます。(この場合の私立が滑り止めです。)



私立は校則が厳しいし、いくら授業料が無償化になっても
入学金や制服や積立金が高いので
公立に行きたい人が多いです。

  • 回答者:匿名 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

滑り止めの私立は合格率が高いですからね。
公立とは何の連動もありません。

公立の方が安いし、地元で歴史伝統があったりしますから。
有名私立は別ですが。

「滑り止め」の意味がわかってないようですが、
私立に合格しておくことが、
公立に「滑った」時の浪人「回避」になる、
という意味ですよ。

  • 回答者:とくえい (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

高校の話でいいですよね?

公立に行きたい人が多いのは、学費が安い(無料? 諸経費とかはかかるのかな)からでしょう。

滑り止めになる場合もあれば、私立の方が第一志望の場合もあります。

  • 回答者:とくめー (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

それって私立の方が学力が低くても入れるところだったのでは?
私立で合格したから公立の合格率が低くなることはありませんよ。

公立の方が授業料が安いからみんな行きたがるんだと思います。


最後に私立を受けることによって
滑り止めになる。これは意味がわかりません。
私立の方が先に試験が終わると思うのですが・・今は違うのでしょうか??

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

どちらを滑り止めにしているか、によるでしょう。

私立を滑り止めにしている人がいれば、公立はちょっと上の方を狙います。
ですから私立は合格、公立は不合格になる可能性があがります。
当然逆のパターンもあります。

また私立と公立では学費がかなり違います。
昨今の経済情勢を考えれば、公立を希望する人が増えるのは当然でしょう

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る