質問

終了

地デジテレビの映り具合…

テレビを地デジ対応に替えてから1年経ちます。
アンテナはBS、CS以外は共同アンテナです。

他のチャンネルは何事もなくバッチリ映るのですがどうしてもNHK教育テレビの方だけ移らなかったりするのです。

アンテナ受信レベルは30下だったりします。
しょっちゅうって訳ではないですが…

これは地デジ完全移行したら、映らないとかそんなのはなくなりますか?それとも他の原因?

関西に住んでます
テレビは3台あります
どれもやっぱり教育テレビは映り悪いです。

よろしくお願いします。

===補足===
ちなみに共同アンテナといってもマンションではないんです…
あと他の家も同じかわかりませんし…

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2011-06-02 18:12:59
  • 0

並び替え:

なによりも電話をしてみてはいかがでしょうか

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
一応しばらく様子みることにします

おそらくアンテナの向きがあっていないんですね。
TVにおアンテナ基地局は同じ場所にあるとは限らないので、局によって受信状態が悪いところがあるときがあります。うちもNHK教育と、総合と、他の民放で方角が少し違います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

遅まきながらにうちが地デジ対応したところ、うちでも似た様なおかしな状況がありました。
(特定のチャンネルだけパナTVのレベルが30前後でブロックパターンになるが、うちの地域の一戸建てを想定すると明らかにレベルがおかしい)
今回私が申告する前はそれが実力だと思われていて通達され、マンションの誰一人として気付かなかったぐらいだったのですが、どう考えてもおかしいので業者に検証してもらいました。
すると、結論は屋上の分配器の周波数特性が悪いチャンネルの周波数で通さないことがわかりました。
数年前に、総務省の地デジ対応部隊がデジサポ工事し、その後に業者がBS,CS対応工事したのですが、後者の工事の時点でまだ問題となる局の放送が始まっていなかったために見落とされていたものでした。

うちと同じ様に質問者さんの地域で起こり得ない状況だとしますと、その教育テレビの周波数において分配器か中継器で減衰している可能性があると思います。
業者さんに屋上のアンテナ付近とで比較してもらうと明確にわかります。

なお、30以下が時々他の70とか大幅に上がるのでしたら、中継のブースタの故障でしょう。

  • 回答者:分配中継 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど…詳しくありがとうございます。一応しばらく様子みます。

同じ関西なのですが地域によってその差はありますが、質問から見てすでに地デジ放送を受信しているものと判断しますので地デジ完全移行しても変化はないはずです。
マンションの共同アンテナかと思いますがアンテナの向きが上手くマッチしていないか、アンテナそのものの性能が悪いのではないかと思います。
ブースターを取り付けることによって電波を増幅することで解決できないでしょうか。お近くの電気店か家電店でお聴きになったらいいと思います。
また、他の局のアンテナ受信レベルはどれくらいでしょうか。おおむね60以上あればきれいに受信できます。

ちなみに我が家(滋賀県の電波事情の悪い地区・戸建て)では、TV買い換え時はアンテナはそのままで今まで通り映っていましたが、アンテナの固定ワイヤの緩みなどで高感度アンテナに交換したらそれまで見られなかった京都TVも見ることができるようになりました。
アンテナ受信レベルですが1,3,4,6,8,10chは90~95ほどで、2ch(教育)は90前後、5ch(京都)は50前後です。
もちろんブースターを使っての話で、使わなかったらほとんど映りません。
参考になれば幸いです。

  • 回答者:こにゃん市長 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しくありがとうございます。マンションではないんです。たまに映り悪いだけなので…まぁ様子みます

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る