すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

チャンネル権って今では死語ですか?
おうちの中で誰にTVのチャンネル権がありますか?

  • 質問者:ネルル
  • 質問日時:2011-08-23 06:56:26
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさまご回答ありがとうございました。
予想に反して意外と使われていて、有権者も
まだまだご健在なのだな、と思いました。
言葉としては使っていなくても暗黙の権者がいたり・・・
チャンネル権て以前は家庭内の力関係の象徴みたいな
ところもあったのですけど、TVの役割も変わってきましたし、
いろいろですね。
でもベストは、そこはかとなくその片鱗がみえた回答を下さった方に
させていただきました。

死語ではないと思いますが、取り立てて言うことがなくなってきたと思います。

我が家のチャンネル権は、
ダイニングTV: 義妹、甥っ子、姪っ子
リビングTV: 私
両親の寝室TV: 父→母→弟
にあります。

ちなみに、リビングTV代表の私は、逆チャンネル権=TVをつけずに静かに過ごすこと、を主張しています。

===補足===
ベスト回答をいただきありがとうございます。
弟のポジションが微妙ですか? 弟は見たいTVがナイター中継くらいしかないからです。ナイター中継は父も見ているので、チャンネル権を主張する機会がないのです。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
チャンネル権だけのことなんですけど
なんだかご家族の相関図がうかんでまいります。
特に弟さんのポジションが・・・

並び替え:

死語ではないと思います。

チャンネル権は父です。

父がいなければ娘の私です。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
あなたがナンバーツーだったのですね。

死語です。
特に決まっていません。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

私は使わないですね~死語になりつつあると思います。
チャンネル権は特に誰が持っているということはないです。
我が家は多数決で決まります。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
民主主義ですね。

死語ではないと思いますよw
普通に高校生だけど、友達と使ってるしww
で、チャンネル権はやはり父親ですね。
うちは日本の慣例に従って亭主関白の家なので。

  • 回答者:霖蓮 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
若者の間でも生きてましたね。
お父様ですか。

当方の家では各個人にテレビがあるのでチャンネル権や争奪戦はほぼ皆無です。一応、茶の間は購入した父親の意向が優先ですが。

  • 回答者:てれびずき (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
お父様は自分にチャンネル権があると思っている・・・?

死語でしょうが、家では使ってます。
私がチャンネル権を持っています。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
使い続けてください。

チャンネル権は死語になりましたね。
TVが複数台あるので

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
争いのないところに利権なしということでしょうか。

死後です。テレビよりもネットの時代ですから。

一応旦那が持ってます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
死語だけど・・一応旦那様なのですね。
それは尊重ですね。

其々の部屋にTVがありますので我が家では死語になりつつあります。
リビングのテレビについて「しいて」言うならチャンネル権は自分にあると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
「しいて」保権していてくださいませ。

我が家では、まだありますね。
息子がチャネル権者ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
息子さんの権限が強いのか
他のご家族がTVに淡白なのか
平和主義者なのか・・・

私の家ではチャンネル権という言葉は使ってないです。
それぞれの部屋にテレビがあるのでチャンネルの取り会いになることはないです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
やはり力関係からくる言葉ですね

うちにはまだありますよ
父が有権者です

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

下に同じ♪

うちにはまだありますよ
父が有権者です

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
おお!生きてましたか。
お父様に乾杯、そしてそれを生かしているご家族に感謝。

我が家では死語です。
各部屋にTVがあります。
携帯でも見れます。

でも、最近見たい番組がないですが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
TVが団欒の象徴だった時代もありますねえ。
各部屋にあるのでは、団欒は別なことですね。
それもいいですね。

死語ですね。
娯楽がテレビだけではないし、テレビ番組に依存するほど見たい番組もわけでもないし、
録画もでき、1台だけの保有の家も少なくなりました。

昔は家族でけんかしていたのを思い出します。

  • 回答者:  匿 名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
チャンネル権っていつごろまで言ってたんでしょうね。

死語だと思いますね。

  • 回答者:匿名 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
いつの間に葬られたんでしょうねえ、。

チャンネル権って昔からうちでは言ってないです。
ないですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
昔から・・・

死語だと思います。
今は1人1台の時代になりました。
うちもテレビは1人1台ですので、チャンネル権はないです。

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
ほんと使いませんよね。
MyTVがあるならなおさらですね。
全員が有権者ですね。

言葉自体は使わないですが、最初に電源を入れた人にチャネル権があります!

===補足===
あとから見たい人は、2台目以降のテレビでね!
画面15型で、デジチューナ介すると、画面小さいし!

  • 回答者:「回す」という祖母 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
2台目以降のTVがあるんですね。
私も「回す」世代です。使いませんが。

そういう言葉は使わないですね。
特に誰ってわけでもないですね・・・。
そんなにこれ見たい!といって争うこともないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そう、あんまり聞かないんですよね。このワード。
TVがそんなにメインじゃないんでしょうね。

死語になりましたね。
今は1人1台の時代になりました。
うちもテレビは1人1台ですので、チャンネル権はないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
1人1台ですか。何人家族なのかな?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る