すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 健康・病気

質問

終了

友達に子供が産まれましたが、ダウン症だということがわかりました。 ショックだったようですが、今は ひたすら子育てに頑張っています。私も2児の母ですが、 そんな友達に 何かしてあげられることってなんだろう?? 皆さん なにか良いアドバイスをお願いします。

  • 質問者:おんママ
  • 質問日時:2008-03-01 21:37:23
  • 0

仕事で、ダウン症の子の保育したことがあります。

まずお友だちには普通に接して、特別扱いをしないことです。
(気は遣っても、相手に気付かれないよう自然体で)

もし、お友だちにほかのお子さんがいて、
ダウン症のお子さんの通院時にお母さん一人で大変そうなら、
子どもを預かってあげたり、いっしょに病院に行って、
病院近くの公園などがあれば、そこで遊んであげて、
時間つぶしをしてあげてください。

また、ダウン症の子もほかの健常者の子と一緒に遊ぶことは
よい刺激になりますので、おうちに招いてお子さん同士遊ばせて、
お母さん同士は、ゆっくりお茶して、
リラックスできるようなお付き合いをしてあげて、
相手があなたへ負担がかかってないだろうかと、
逆に心配させないように、よき理解者でいてあげるとよいと思います。

あなた自身も、自分の負担にならない程度でお付き合いすることも大事ですよ。

  • 回答者:りらっくま (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

自分の友達にも、先天性の病気の子を抱えたお母さんがいます。
なるべく普通に話し相手になってあげる事がいいと思います。
初めて会った人は、びっくりするようなので、知っている人だけでも
普通に接してあげて下さい、お母さんにも、子供にも。
自分たちには、病気を治す事は出来ないので、
ずっと友達でいる事しか出来ないと思います。
子供のかわいい所を見てあげてください。

  • 回答者:momoka (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

大変だとは思いますが、特別なことをする必要はないと思いますよ。
逆に哀れみを感じるような態度をされると、お友達も不快に感じると思います。

子供(人間)は、みんな違います。その子はダウン症という病名があるけれど、病名のない大変な子も(超やんちゃすぎとか・・超勉強できないとか・・)たくさんいます。

友達として、普通に接してあげることが一番だと思います。そして、友達がヘルプを出してきたら、そっと手を差し出してあげたら、いいと思います。

人間は特別扱いとか哀れみをもたれると、つらくなっちゃいますからね。

  • 回答者:ぽん (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度

彼女がして欲しい事だけ、してあげるのがいいと思います。
お友達なら、居てくれるだけで心強いものです!

  • 回答者:ゆうママ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る