こういうネタ、待ってました~!
私、「怪奇クモ男」から見てた世代なんです。
昭和ライダーでは「力の2号」!その次がライダーマンです。
ライダーと言えば「ライダーキック」が代表技ですが、2号の場合、ゾル大佐が変身した狼男との肉弾戦で、敢えて「ライダーパンチ」で勝負を決めたエピソードが好きでした。パワーアップ後の手袋とブーツが赤くなったデザインも好みでしたね。
ライダーマンは、子供の頃にみたときは弱くて好きになれなかったけど、今思い出すと、味のあるライダーだったな、と。
平成ライダーでは、お話としては電王が文句なしに一番面白かったですけど、デザイン的には変身後のライダーは、あまり格好いいとは思えませんでした。
デザインの良さと、物語の謎の面白さで、クウガとアギト好きかな・・・。どっちも終盤のお話が「やっつけ」になっていた感がありますけど、1年を通じての面白さはあったしね。
あんまりこだわった話をすると長くなるので、この辺で・・・。
<追伸>
ご返信、ありがとうございます。
「仮面ライダーSPIRITS]もご存知でしたか。
実は、ライダーマンの評価が私の中で上がったのは、それが原因です。実写のときには、口が見えるだなんて、カッコ悪い・・・と思っていたのですが、口が露出していることで、他のライダーと違って感情表現が豊かになっていたんですよ。それによって、見てるほうも感情移入しやすくなってるんですよね。
村枝さんに脱帽・・・でした。『摩天楼の疾風』を読んだときは「こういう仮面ライダーが読みたかったんだよ!」と心の中で叫びました。
その「仮面ライダーSPIRITS」ですが、連載している「マガジンZ」が今年いっぱいで休刊(廃刊?)になるそうです。村枝さんは、他誌に移籍して連載を続ける意向なので、一安心です。