すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

夫がぜんそくもちです。
仕事が忙しかったり、夜更かしが続いたりするとぜんそくの発作がでます。
ぜんそくの発作がでないようにするには、やはり食生活と規則正しい生活を送ることが大切だとは思うのですが、
食生活面で、何か良い食材やメニューがあれば教えてください!

  • 質問者:zensoku
  • 質問日時:2008-09-13 23:54:00
  • 0

並び替え:

紅茶が良いと言っていました。
喉の調子をよくするそうです。

でも一番良いのは掃除ですよね。
うちは息子と私が喘息もち。
息子は吸入をしています。

  • 回答者:りゅうとら (質問から13時間後)
  • 2
この回答の満足度

私も喘息持ちです。
病院で薬は処方されていますか?
きちんと薬を飲むことが大切ですよ。
私はきちんと薬を飲むことによって大きな発作は
起こしていませんしこの一年間ほとんど発作を起こしていないので
飲む薬の量も減りました。
ストレスも発作の大きな原因となりますので気をつけてくださいね
あとは風邪をひかないようにすることですね
風邪により、ぜんそくの発作が起きやすくなります。
ハウスダストや花粉などのアレルギーから発作につながることもあります。
こまめに掃除をすることもお勧めです。
最近は医療も進んできているのできちんと相談できる
お医者様がいれば心強いですよ。
あとレンコンのすりおろした汁に蜂蜜を混ぜたものを飲むのも喘息に効きますよ
カリンやショウガの蜂蜜漬けもお勧めです。
長々と書きましたがご主人の体をいたわってあげてくださいね

  • 回答者:和美 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

我が家も同じですが
食生活より気にしているのは
冷たいお水を飲ませて発作の時には
静めています。
後はかんきつ類のお酒なども喉にいいので
シンルチュウはおすすめです

  • 回答者:美はだ (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

発作の時に冷たいお水を飲ませると静まるんですね。
良いことを聞きました、ありがとうございます!
夫はあまりお酒は飲まないのですが、飲むときはグレープフルーツハイとかを飲んでいるので、喉にもよさそうですね。
あまりぜんそくについて良く知らないので、少しずつ勉強しようと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る